• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまr2の愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

⑦エキマニ制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハス切りから再開
2
10個ほど作成
3
いきなりですが、エキマニ外しました
4
どうにかこうにかすり合わせてとりつきました
5
パイプを軽く合わせてみました。

左のコンプレッサーには当たらなそうでした。

でもスペースがせまくて全部収まるかどうか不安になり触媒とタービンを合体させて合わせてみようかなぁと。
6
そこで、タービンと触媒のフランジも作成開始。

元々はタービンて下向きで、タービンを上置きにすると、触媒を逆につけないとマフラーとうまいことつながらないのです。

なので逆転フランジも作成。

そもそもタービン上置きにする意味あるかなぁ。。
7
下穴開けです。
8
本穴開けです。

今日はここまででした。。

嗚呼、エキマニのレイアウト悩ましいです、上置きとか。。

あとボンネットのキャッチと縦に入ってる補強外さないとタービン入らなそう。。

ノーマル然にしたいのにボンピンつけることになる可能性大。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

⑨タービンアウトレット制作他

難易度:

⑪ターボ化 パイプベンダー自作他

難易度:

⑧エキマニ制作

難易度:

ヤフオク ブーストアッププーリーMAX1.0

難易度:

⑩パイプベンダー自作他

難易度:

⑫ターボ化 インタークーラー固定ステー制作他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はまr2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

そのさん工房  前置きインタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 12:42:20
R1いじり その123 オクヤマブレース3兄弟取付け 他♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 12:11:01
R1いじり その131 EXARTサン エキマニ取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 12:08:38

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 元々奥さんがR2(オートマSOHC)に乗っていて、運転させ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation