• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

“水都大阪2009”夜の散策

“水都大阪2009”夜の散策 もう一週間も前のことですが、この方と大阪らしい光のイベントを堪能しようと 水都大阪2009 の夜の散策をしてきました。

夕刻の6時に待ち合わせ場所であった大阪市役所の正面玄関におなじみのカブ吉を颯爽と乗りつけて・・・(爆

夜になると中之島が“灯りの島”へ。中之島公園を“灯りの島”へ変貌させる“つながる灯り”や、アーティストによる芸術的な光の演出する“いろどる灯り”と、多様な灯りプログラムで会場が彩られていきます。

これは昼に行った“水都大阪2009”のひとコマですが、夜になるとここが幻想的な世界に大変身します。




(昼の“水都大阪2009”にも行っておりますので、こちらのフォトギャラリーもご覧になってください)



それでは昼とは全く異なる風景で、夜の水辺の魅力をお伝えすることにします。


まずは橋梁ライトアップから

“水都大阪2009”では、天神橋、難波橋、錦橋という、中之島周辺でも特に美しい橋をライトアップしています。

これは難波橋で、別名ライオン橋とも呼ばれ、その名の通り重厚な石造りの高欄など時代の重みを感じさせられる橋です。





違うアングルからもう一枚



光により歴史と現在が交差するシーンを表現しているとのことです。



そして、これが天神橋で、中之島公園会場へのメインストリートともいえる橋梁です。



「天神祭」をテーマに、灯篭をイメージした光で、橋のエッジが鮮明に彩られていました。


そして、次にナイトプログラムのメーンともいえる「水の回廊 時空の架け橋」です。

これはまさに、夜の闇の中に浮かぶファンタジックな絵本! そんな言葉がぴったりなのが、このプログラムで、今回のイベントの看板のようなものです。

昼の写真と比べてみてください。




ウォーターカーテンや霧に照明や映像を投影し、音楽とシンクロさせて幻想的な世界を出現させていますが、感動の10分間でした。




今までに体験したことがないような光のショーは、きっと一見の価値ありですよ!

でもこれは写真では上手く紹介できませんので実際に見ていただくのが一番です。
一緒に行かれたフーチャンさんが動画で紹介 していますので、こちらもどうぞ!

1回の上演時間は約10分で、30分ごとに上演されます。
※最終上演開始は、午後8時30分(午後6時から6回の公演)


その他の灯りプログラムを少々

これは “希望の灯り”といい
行灯の不燃紙に一人ひとりの願いや祈りを書き、希望の灯りで埋め尽くされていました。




この他にも“水の都”大阪の復興を広く伝えるためのシンボルイベントとして、親水性の高い中之島公園などを中心に、体験型アートプログラムや近代建築を巡る「水都アート回廊」など水辺の楽しさを再発見できる多彩なプログラムがあります。

(中ノ島といえばここの写真は絶対に撮ってしまいますので一枚)



8月22日から始まった“水都大阪2009”ですが、その閉会も10月12日までと迫ってきました。

大阪府知事が茶ぶ台をひっくり返してまで企画からやり直させたという大阪のイベントですので、機会があれば是非訪れてみてくださいね。


よければフォトギャラリーもご覧になってください。

ブログ一覧 | 大阪の名所 | 旅行/地域
Posted at 2009/09/28 20:45:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

盆休み突入
バーバンさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2009年9月28日 20:54
夜の大阪、綺麗ですね。
見に行けるんだろうか?
最近は阪神高速からしか見ていません(--;
コメントへの返答
2009年9月29日 21:12
フルサイズの5DmarkⅡで撮るとそれは凄い写真が撮れそうですよ!

それに動画も撮ってもらいたいですねぇ~
2009年9月28日 21:27
こんばんは。この前は大変お疲れ様でした。満足のいく写真が撮れていたんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年9月29日 21:16
三脚の借用ありがとうございました。

息を止めても心臓を止めても三脚なしでは無理でしたね!

いい写真を撮ろうと思えば、やはり手抜きはダメですねぇ~
2009年9月28日 22:12
夜のシュギョー、いい感じですね。

しかし、行動的。パワーが謎? 酒?

コメントへの返答
2009年9月29日 21:27
はい スーパーカブに乗って行ってまいりました!
だからお酒は一滴も飲んでませんよ!

SW真っ只中でじっとしられなかったのでしょうね♪

2009年9月28日 22:21
私は富田林の寺内町のライトアップでさえも行けなかったです。

どうも夜の行動は、アルコールが入らないと苦手ですねー。
撮影→飲み会→誰かに乗せて帰ってもらう
という企画は無いですか?
コメントへの返答
2009年9月29日 21:39
実は水都大阪2009はこれで3回目でした!

イルミレーション等これから本格的に賑やかになってきそうですので、まだまだチャンスがありますよ!

撮影後に飲んでも電車で帰ってきましょう!
2009年9月28日 22:35
さすが大阪、派手ですw。ここまで見事な写真は普通のデジカメじゃ無理ですね。
コメントへの返答
2009年9月29日 21:40
一応デジイチですが、普通のエントリーモデルですよ♪

こんなんで大阪のイメージが変ってきているのでしょうかねぇ~・・・?
2009年9月28日 22:39
水都大阪のイベントって中ノ島で開催されてるのは、昼間に一度横を通ったので知らなかったわけではないのですが、夜のライトアップは気合いが入ってるんですね。これは全く知りませんでした。
案外知らない人がおおいのかなぁ・・・
公会堂の演出もすごいですね。建物が生き返ったみたいです。(いつもはジミに建ってるので(^^ゞ)
コメントへの返答
2009年9月29日 21:49
水都大阪2009に行くのは実は3回目なんですよ!

地元大阪の人でも知らない人が意外と多いのかもしれませんね・・・?

このイベントの看板は「水の回廊 時空の架け橋」だけというのが少し残念でしたねぇ~

2009年9月28日 22:49
H知事はどうもイケ好かん男ですが、ライトアップは好きなので良しとしますか(ぉ

もっと若くて独身ならば安上がりなデートコースなんですけどねえ(-ω-;)チッ
コメントへの返答
2009年9月29日 21:52
茶ぶ台をひっくり返してのイベントでしたので期待が大きかったのですが・・・?

若いカップルがデートコースとして沢山行っていたようですね。
それと年配の方が高価なデジイチで撮影を楽しんでいました。
2009年9月29日 7:37
うっひゃ-黒ハート
めちャ綺麗ですね目がハートexclamation×2

撮影テクがL1L1からですねッexclamation×2
コメントへの返答
2009年9月29日 22:05
ありがとうございます。

今回はカメラの師匠と一緒に行きましたので色々と教えていただきました!

次回はポートレートのモデルを探していますのでいかがでしょうか・・・?(爆
2009年9月29日 11:08
全てがきれいな風景で大阪のイメチェンぶりが伝わってきますね^^
大阪は水も美味しくなったし、川も町もきれいになったしで今後が楽しみですねぇ~^^


コメントへの返答
2009年9月29日 22:15
H知事はやたらとイルミネーションが好きなようで、次は御堂筋のイルミネーションを楽しませてくれるようですねぇ~

年末の中ノ島こそは一緒に撮影会に行きましょう!
2009年9月29日 13:03
綺麗な夜景ですね(^o^) 折角の大阪お泊まりは 飲み会のはしごで終わりました(爆)
コメントへの返答
2009年9月29日 22:19
今晩お付き合いできずにスミマセンでした!

折角大阪に泊まっているのに水都大阪を見ていただきたかったですねぇ~
2009年9月30日 18:55
夜シュギョー、がんばってまつねぇ~(^^)
どれもステキな色が出てて・・・
σ( ̄∇ ̄;)もがんばらないと。(; ̄ー ̄川 アセアセ
コメントへの返答
2009年10月1日 6:06
一度一緒にシュギョーに行ってみたいですね!

でもあまり長距離遠征はできませんが(爆

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation