• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makanのブログ一覧

2021年08月08日 イイね!

ポロ6R GTI リアコンビネーションランプのLED化

変異型ウイルスがまん延し、非常事態宣言が出たこともあり、夏休み(毎日が夏休みではありますが)遠出もできず、仕方ないので、自宅でできるポロのリアコンビネーションランプ(ブレーキランプ、スモールランプ、ウインカーランプなど)のLED化でもしてみるかといまさらながら始めてみました。 単に電球をLEDに ...
続きを読む
Posted at 2021/08/08 10:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO GTI | 日記
2021年07月27日 イイね!

リード125のLEDヘッドライトバルブ交換最終版

長いこと引っ張ることになってしまったバイクのヘッドライトバルブLEDへの再交換ですが、ようやく決着しました。 2016年に装着したLEDヘッドライト切れて、中国の通販で格安LED(H4タイプ)を購入して装着したものの、ロービームのカット機能がなくこれじゃーダメよね~ってことで、買い直して付け替え ...
続きを読む
Posted at 2021/07/27 21:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | リード125 | 日記
2021年07月18日 イイね!

リード125のLEDヘッドライトバルブを交換したが失敗

前回、「リード125のLEDヘッドライトが突然死」で、中国の通販で買った安いLEDバルブに交換したと書きましたが、夜になって、いろいろと配光(光軸)調整をしてみましたが光軸のカットラインがうまく出ません。 バルブの角度が間違っていた?と思って、変えてみましたが、逆に悪くなる一方で、ヘッドライトの ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 12:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | リード125 | 日記
2021年07月12日 イイね!

リード125のLEDヘッドライトが突然死

6月も終わり頃、梅雨の中休みを利用し、バイクでランチのラーメンを食べに行こうと走っていたら、いつもなら前のクルマのボディに反射する白い光、つまりバイクのヘッドライトが点いていないことに気がつきました。 夜だと真っ暗になってすぐわかりますが、昼間だとなかなか気がつきません。逆に昼間に気がついて良か ...
続きを読む
Posted at 2021/07/12 12:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | リード125 | 日記
2021年06月19日 イイね!

ポロGTI9年目車検前のチェックと見積もり その2

その1はディーラーへ車検前のチェック(見積もり)に出す前にやっておくべきことを書きました。 ◆ポロGTI9年目車検前のチェックと見積もり その1 梅雨入り後の暑い日の午後、自宅からクルマで20分ほどのところにある、(越境した)フォルクスワーゲンのディーラーへ予約した時間に行き、あらかじめ書いて ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 09:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO GTI | 日記
2021年06月14日 イイね!

ポロGTI9年目車検前のチェックと見積もり その1

コロナ禍で遠出を控え、走行距離はまったく伸びていないわけですが、税金と車検の日だけは粛々とやってきます。 クルマも9年目となると、あちこちの部品の交換が発生しますが、そこは走行距離わずか1万8千キロというまるで置物同然の激少走行車ですから、シビアコンディションと反対で、比較的交換や補修が必要な箇 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/14 10:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO GTI | 日記
2021年04月24日 イイね!

リード125のフラッシャーLED化

ヤマハグランドアクシスからホンダリード125に乗り換えたのは、2016年8月ですから、リードに乗ってすでに5年の月日が経っています。 本来は通勤のため、直通で行ける電車の駅まで片道5kmほどを平日は毎日使う予定でしたが、時代はリモートワークが徐々にスタートし、コロナ禍前から、すでに毎日通勤するこ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 09:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | リード125 | 日記
2021年04月14日 イイね!

春の喜多方と会津若松ドライブ その2

「春の喜多方と会津若松ドライブ その1」は、川崎から340km離れた喜多方市の日中線しだれ桜並木と喜多方ラーメン「まこと食堂」で朝ラーを食べた話しでした。 喜多方市の白い蔵が並ぶ古い町並みをゆっくり散歩もしたかったのですが、ここはコロナ禍の急ぎ旅なので、次の目的地、城下町の会津若松市にある鶴ヶ城 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/14 10:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2021年04月10日 イイね!

春の喜多方と会津若松ドライブ その1

こちらではあまりドライブの話しは書かないのですが、ちょうどタイムリーな話題なので掲載しておきます。 元ネタは私の個人ブログ「ランエボからN-WGN経由ポロGTI日記 つるかめつるかめ」からです。 2014年にランエボXで東北縦断をした時に喜多方へ寄る機会があり、初めて本場で喜多方ラーメンを食べ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/10 10:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2021年02月21日 イイね!

ポロGTI(6R)フロントエンブレム交換

最近ポロGTI(6R)をいじっていなかったので、ちょっとイメージチェンジでもとフロントエンブレムを交換してみました。 元々はメッキのエンブレムですが、純正と同じサイズで、光沢ありの黒の前後エンブレムが、中華の通販(AliExpress)に約1700円(送料込み)で販売していたので、サクッと購入し ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 17:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ

プロフィール

「北海道一周ドライブの記録とアドバイス http://cvw.jp/b/363581/47903285/
何シテル?   08/16 16:05
2014年10月にランエボXからN-WGNへ乗り換えました。 いい年のオッサンですので、もうやんちゃはできません。 とか言いつつ2017年7月に中古のポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年7月に中古のフォルクスワーゲンポロGTI(2012年式6R)に乗り換えました。 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2000年から主に通勤用で乗ってきたグランドアクシス100の買い換えで、リード125(L ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2016年10月、5年間乗ったランエボXから軽のN-WGNカスタムターボに乗り換えました ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
円熟?のカーライフを30年ぶりの三菱車で! CZ4A GSR クールシルバーメタリック  ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation