• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makanのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

スタッドレスタイヤ&ホイール調達

N-WGNを購入してから初めての冬を迎えるにあたり、冬タイヤを購入しました。

ランエボXの時は、4駆という特性を生かして積極的に雪山やスキー場へ出掛けることを想定し、早々にスタッドレスタイヤを調達しましたが、この軽でもそういう必要があるのかどうか自問自答でした。

数年前と違い、子供達を乗せてスキー場へ行ったり、残雪の残る山へ旅行にいくことはなくなりましたが、それでも年数回は都市部にも雪が積もることと、初日の出を見に山へ出掛けたり、秘境の温泉へ行くため遠出をすることもあるので、安心感のためスタッドレスにしておきたいところです。

そして軽のいいところは、タイヤやホイール含めた用品類が、ランエボの同種と比べてかなり安いことです。

例えば新品の国産スタッドレスタイヤ+ホイールのセットで比べると、ランエボX用(18インチ)だと安いモノでも最低20万円程度は覚悟しないといけませんが、軽用(14インチ)だとそれが5万円ぐらいで済みます。なんと1/4の価格です。

スタッドレスタイヤを買うにしても、当初は夏タイヤを15インチにしたかったので、現在の純正14インチホイールにスタッドレスタイヤを履かせて専用にしようと思っていました。

ただそうすると純正の夏タイヤ(14インチ)がまるまる無駄になってしまうので、夏用は純正ホイール&タイヤのままでしばらく我慢することにして、冬用にはアルミとのセットで購入をすることに急遽変更。

これにはもうひとつ理由があって、通販でスタッドレスタイヤだけを安く購入しても、タイヤの組み替え+バランス調整をカーショップへ持ち込みでやってもらうと持ち込み料金を取られ、意外と高くつきます。カーショップでタイヤを購入した場合は、工賃は安くなりますが、その代わりタイヤは通販より高めです。ま、当然といえば当然です。

ホイールへのタイヤ組み替えの工賃と持ち込みする手間を考えると、通販でホイール付きのタイヤを買うのとそれほど差がないので、アルミとタイヤがセットなったものを通販で購入し、タイヤ交換(車両へ付け替え)は自分でサクッとすることにしました。

で、購入したのは純正サイズに(ほぼ)準拠して、

タイヤ:YOKOHAMA アイスガード トリプルIG30プラス 155/65-14 75Q
ホイール:BRANDLE(ブランドル) 008B 4.5J-14 インセット+42 色:ブラックポリッシュ





詳細はブログに書きました。
http://makan.sblo.jp/article/185745717.html


Posted at 2014/12/29 09:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年12月07日 イイね!

ランエボX用スタッドレス&純正ホイール譲ります

12月9日現在、申し込みがありましたので、終了いたします。
ありがとうございました。



ランエボX用(CZ4A)スタッドレスタイヤ&純正ホイール売ります

タイヤYOKOHAMA 245/40-18 ホイール三菱純正エンケイ






ホイールに傷は多数あります。タイヤは5部山ぐらいで結構固くなってきてますが、昨期も雪道走りましたが性能は十分ありました。

でも古いのでジャンク扱いでお願いします。

金額4本セット8千円 
ノークレームノーリターンでお願いします

但し関東近県で近くまで取りに来ていただける方限定(梱包してません)

当方神奈川県東部ですが、30kmの範囲(神奈川、東京の一部)であれば配達します。それより遠方の方は近くまで取りに来ていただける方。

送ると中古タイヤ以上に費用がかかるのと、梱包する手間がかかるのでご了承ください。

連絡は「メッセージを送る」で問い合わせしてください。
Posted at 2014/12/07 11:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

N-WGN購入後初めての洗車

やっぱり白いボディは汚れが目立ちますので、もうすぐ雨が降りそうですが、洗車しました。

前車のランエボからはワックスではなくコーティング剤を使っていますが、そのおかげでだいぶんと洗車が楽になりました。

今回も洗車後にコーティング剤(シュアラスター ゼロウォーター)を使います。今までいろいろなガラス系コーティング剤を利用してきましたが、これを使うのは初めてです。



ゼロウォーターの効能書きには「従来のコーティング(ポリマー系、ガラス系)は塗装をコーティング被膜で覆い、ボディを保護していましたが、劣化を防ぐことができず、再施工が必要でした。 浸透定着型の「ゼロウォーター」は、ガラス成分がクリア層等の塗装表面に浸透・結晶化し、塗装表面自体をガラス化していきます」とあります。さてどうなのでしょうかね。

N-WGNはフロントガラスなどには最初から撥水コーティングがされているということですが、先日小雨の時に走った感じではどうもあまりうまくない。ドアミラーなど水滴だらけになりさっぱり見えません。

今まで同じようにやっぱり自分でガラコなどのコーティングをしなければということで、おこないました。



その後、綺麗になったところで撮影に。





うん、自己満ですが、さっぱりした感じ。
関連情報URL : http://goo.gl/RRaxvz
Posted at 2014/10/26 14:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年10月13日 イイね!

ランエボX から N-WGN へ

・・・
と、言うことで(笑)、思うところがあり、唐突ですがクルマを買い換えました。

まずは、自分では過去最高の相棒として愛着もあるランエボXを売却した3つの理由

・維持費の負担がたいへん
・遠乗りしなくなった
・危険を感じた

です。

えぇ軟弱者です。

詳細は、ブログ
http://makan.sblo.jp/article/185753206.html

購入したのは、N-WGNカスタム ターボ FF 白です。
Posted at 2014/10/13 16:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

安物ボディカバー7個目

ランエボ購入後の4年半に7個目のボディカバーを購入しました。

1年半ぐらい持ったモノもありますが1週間でボロボロになったものまでその一覧を公開です。
ただしあくまで気象条件など同条件下での比較ではありませんので、あくまで参考程度です。





1個目 ケンレーン RVボディカバー(日本製)
スーパーオートバックス 8.82千円 2008/3~2008/9(7ヶ月)

2個目 メーカー名不明 PVCコットンボディカバー 
ヤフオク 送料別9.8千円 2008/9~2009/12(15ヶ月)

3個目 メーカー名不明 Premium CAR COVER Mサイズ 
ヤフオク 送料込み4.98千円 2009/12~2011/4(16ヶ月)
 
4個目 メーカー名不明 Premium Car Cover Lサイズ 
ヤフオク 送料込み4.98千円 2011/4~2012/5(13ヶ月)

5個目 Velocity高品質自動車用ボディカバーシート 
ヤフオク 送料込み3.2千円ぐらい 2012/5~2012/5(2週間)
 
6個目 メーカー名不明 高級CAR COVER 
ヤフオク 送料込み3.3千円ぐらい 2012/6~2012/7(1ヶ月)

7個目 メーカー名不明 Premium Car Cover Lサイズ(4個目と同じ)
Amazon 送料込み4.2千円 2012/7~


結局私の感想では4個目と今回7個目で購入したPremiumCARCOVEがコストパフォーマンスは一番よいと判断しました。

4200円÷13ヶ月=323円/月あたりの費用

このカバー4層構造で頑丈でとてもいいのですが、
(1)半年~9ヶ月ぐらいすると内側の起毛が劣化し白い粉がいっぱい出てくる
(2)ストッパーは前後2カ所ついているが、ドアミラーの収納袋タイプではなく強風でめくれ上がる時がある
(3)乾燥していても重量があり、雨や雪の後の収納は相当な重さとなり力がないとたいへんかも

上記の不満はありますが、なんと言っても1年ぐらいでは穴が開いたり生地が裂けたりせず十分タフなカバーで、価格を考えると満足です。

以前前車で国産メーカーアラデン製の高級カバーを使っていた時もありましたが、確か価格が3万円近くした記憶があります。その代わり2~3年間は使えました。

そういう高級カバーを数年使うか、安物のカバーを割り切って1年ごとに替えるかを考えると、数年使ったカバーは相当に汚れていてみすぼらしくなりますので、私は安物を使い回すのを選びます。人それぞれの考え方でしょうかね。

上記はいずれも屋外使用ですので、屋内で使用するときには耐久性などは大きく違ってくると思われます。あくまでご参考程度でよろしくお願いいたします。


Posted at 2012/07/22 12:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「北海道一周ドライブの記録とアドバイス http://cvw.jp/b/363581/47903285/
何シテル?   08/16 16:05
2014年10月にランエボXからN-WGNへ乗り換えました。 いい年のオッサンですので、もうやんちゃはできません。 とか言いつつ2017年7月に中古のポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年7月に中古のフォルクスワーゲンポロGTI(2012年式6R)に乗り換えました。 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2000年から主に通勤用で乗ってきたグランドアクシス100の買い換えで、リード125(L ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2016年10月、5年間乗ったランエボXから軽のN-WGNカスタムターボに乗り換えました ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
円熟?のカーライフを30年ぶりの三菱車で! CZ4A GSR クールシルバーメタリック  ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation