• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YW75の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

エンジンフードの留め具の修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンフードを固定する留め具ですがこんな感じでポロっと取れてしまいます。
2
裏側を見ると、本来はワッシャーみたいなやつで固定されるはずなのですが、このワッシャーが壊れて無くなってしまったのです。
3
最初はゴムワッシャーで留めてたのですが、すぐダメになってしまいます。
4
純正のワッシャーを探したのですが見つからず、代わりになるものはないかと探し回ってやっとこれを見つけました。
プレホールドワッシャーとかスターロックワッシャーとか言うようです。
固定するボルトの直径が9mmなのでM9用のを探しましたが無いようです。
でもプレホールドワッシャーの仕様を見ると、M10でちょうど良さそうです。
5
純正のと比較すると、内歯の数が少ないのと直径が大きいですね。
6
で、留めてたのがこれです。ピッタリじゃないですか!

まぁ無くても困らないのですが、小さい補修でも直ると嬉しいもんです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

E/Gオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

ドライブベルトの長さ変更

難易度:

猛暑でオイル交換するぞー。の巻

難易度:

ポルシェ987ボクスターのエンジン 寿命

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

YW75です。 人生初のポルシェオーナーです。 マニュアル車は10年以上ぶり。 坂道発進できるかな? よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デジタルインナーミラー取付 (MAXWIN) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 08:17:44

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター。 986の初期型です。 フロントガラスのフチはノーマルではシルバ ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
カクカクシカジカでおなじみ(?)のダイハツ ムーブコンテです。 タントの方が圧倒的に人気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation