• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEZOのブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

オイル交換

今日は地元のENEOSで、2台のエンジンオイルを交換しました。ちょうど交換時期で、20%のDМハガキも届いていたので(^^*)



交換したオイルは「X PRIМE 5W-30(100%合成油)」で、2台ともこれ一択ですね。



まずは黒アルトから交換に入り、オイルフィルターも一緒に取り換えました。



そして、吸気に溜まったカーボンを洗浄するWOKO'S RECS(レックス)も追加。店員さんから勧められ、3年前にやってもらって以来だったからです。吸排気はノーマルですが、ピット内で良い上がりを見せました(´▽`)



続いて、黒フィットのオイル交換です。こちらもエンジンフィルターを一緒に取り換えました。



鈴鹿フルでも耐久性と安定性があり、熱ダレもせずにずっと走っていられる素晴らしいオイルです(*´∀`)ノ



これからエアコンを使用する時期なので、店員さんからの勧めもあり、エアコンリフレッシュも行いました。青い専用機器を使用して、冷媒ガスの中の水分や不純物を取り除き、新しいオイルとガスを適正量入れ直す作業です。割引もしてもらえたし、しっかりエアコンが効いてくれたらいいな♪( ̄∀ ̄)
Posted at 2025/04/07 00:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年03月28日 イイね!

ウェルカムプラザ青山

今日は日帰りで東京に行き、ウェルカムプラザ青山を訪問しました。



東京に住む友人と合流し、青山一丁目へ。駅からすぐの所で、店前には白いFL5が展示してありました(´∀`*)





久しぶりにFL5の運転席に座りましたが、やはりサイズがデカかったですね。見た目はかっこいいけど、自分のカースタイルには合いません(´ε`;)



さて、ウェルカムプラザ青山は、休館まであと3日です。



店内には紫色のS2000が展示され、来客者も結構いました。あと黒いSM-Xもあり、数日この2台がメインのようです。



2人でホンダのヒストリーを追いながら、それぞれどんな出来事があったかを確認しました(゚∀゚ )



それから土産コーナーを物色し、東京の気温は25℃で暑かったため、カフェでアイスコーヒーを飲みました。これからこの青山ビルは解体され、新ビルができるのは2030年だそうです!
Posted at 2025/03/29 00:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年02月07日 イイね!

京都積雪

今日の京都市内は、夕方からすごい吹雪で積雪となりました。晩になって地元のモスへ向かっていると、強烈な吹雪であっという間に雪が積もりました∑(=゚ω゚=;)



モスの前を通行する車は、次第にペースダウン。そして、短時間で雪国のような状態になりました。



駐車場に戻ると、黒アルトにもドカ盛の雪がΣ( ゚д゚)
完全に雪道を走ることになり、いつもよりスローペースで走りました。



帰宅すると、黒フィットは白フィット化していましたね。



家で報道ステーションを観ていたら、京都東ICから小牧ICまで通行止めになっていることを知りました。JALTICで高速状況を確認したら、確かにこの区間だけ真っ黒になってました!

Posted at 2025/02/07 23:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2025年01月17日 イイね!

12ヵ月点検

今日は12ヵ月点検のため、黒フィットのシートをノーマルに戻しました。



ジェイズのシートレールが点検すら通らなくなっているため、毎回純正シートごと元に戻しています ( ̄Д)=3
出撃前に手際よく交換作業をしましたが、シートが高いので運転しづらいですね。背もたれは軽く寝かせ気味にして、アイポジションをちょっとでも低く・・・。牽引フックも前後取り外して、完全に点検OKの状態にしました。



あと、テールマフラーの方は先日交換済みです。テールマフラーは劣化の影響で、微妙な音量でアウトになっているのが悲しいです。まあ短時間で交換できますけど、ノーマルマフラーの音量が控えめすぎて・・・。



12ヵ月点検の方は、1時間半ほどじっくりチェックしていただきました。バッテリーが弱っているくらいで、とくにトラブルはなし。すでにバッテリーは購入済みなのですが、まだ交換していませんでした( ̄ー ̄;
最近では、エンジンの掛かりが悪いときもありましたし!



点検を待っている間、担当さんとシビックRSに関する詰めた話をして、「また乗りますか?」と試乗のお誘いを受けましたwww
3度目の試乗となり、担当さんも助手席に乗って市内をドライブ!



車内で乗り換えプランの提案を受け、そして契約に至りましたとさ(。-∀-)




Posted at 2025/01/17 22:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年01月04日 イイね!

新年挨拶

今日は新年の挨拶を兼ねて、ジェイズに行ってきました。土曜の朝ということもあってか、行きの高速は渋滞もなくスムーズでした(* ̄∇ ̄)



お忙しい店長のうめきちさんと話をしようと待ちつつ、私のXのツイートを見てラプトルさんが来店されました(*´∀`)ノワーィ♪



そして、今回のお目当てはFL5のモデルカーでした。事前にXで告知され、5,060円というのはリーズナブルですね!



よく見たらパッケージが3種類あり、「やっぱり藝ロゴは欲しいなぁ」と思い、藝ロゴの入ったものをチョイスしました。



そして、ついにギフトカードを使いました。先月の鈴鹿走行会の際、閉会式やじゃんけん大会ができない代わりに配布されたものです。5,060円から3千円引きで1,760円(税込)でゲットできました (*σ´д)σ



こっちが実物です。白ボディに黒と赤のカラーリングがかっこいいですね。昼になって店を後にし、大渋滞の高速を避け、下道でDラーに向かいました((((((っ・ω・)っブーン



Dラーでは担当さんに挨拶でき、福袋もゲットすることができました。別で休日だし(えびだし)もいただき、12ヶ月点検の日時を確認して帰路につきました。

なお、今回の福袋に入ったいたものは、
オリジナルBoxテッシュ
オリジナルキッチンペーパー
液体洗剤アクロン
アクロン詰め替え
の4点でした。




Posted at 2025/01/05 03:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「@Fitkoさん そこから京都市内に下がってこないと...」
何シテル?   06/03 07:05
京都で黒いブラック×レッドのフィットRS(6MTの最終型)に乗っている、SHIGEZOと言います。 フィットを3台乗り継いだ根っからのFF党で、学生時代(旧店...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 23:34:45
J'S RACING ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 16:16:57
MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 16:17:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
歴代では初めてのターボ車で、7ヶ月待った一台です。ノーマルですが、徐々に鈴鹿アタックもこ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
参号機である、最終型のGEフィットRS(6MT)です。藝PROJECTのイメージカラー( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車である、初代シビックタイプR(EK9)です。チューニングをきっかけにJ'sR ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初号機である、青いGDフィット(1.5T)です。元々京都で乗っていた車で、このフィットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation