• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEZOのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

足まわり点検

今日は昼からジェイズに行き、SPIRIT車高調の点検をしてきました。



とくに足まわりは問題なく、しなやかに動いてくれています。 車高が落ちても当たっていないし、インナーカットやツメ折りも不要なのはグッドです。CRUXのときと同じバネレートを組んでいますが、街乗りでもさほど苦にならない優秀さ。SPIRIT車高調は、価格と性能を含めても納得の一品です!



今回、フロントの減衰を2段落としてみました。鈴鹿セッティングなので、凹凸の激しい路面や高速のつなぎ目なんかを通るとキツイです。それ以外は乗り心地も悪くないのですが、あくまで街乗りメインなので、減衰を落としてみることにしました( ̄∇ ̄)
難点なのは、運転席側がワイパーの部品で回しづらいこと。拳を入れるスペースもないので、人差し指と中指に挟むくらいしかできません。そこで僕が考えたのが、工具を使って減衰のダイヤルを回す方法。そして、ペンチで見事に回すことができました(*^ー゚)v



減衰を落としたことで、乗りやすくなりました。2段違いで、随分柔らかく感じます。金足の車高調版というのは言い過ぎでしょうか(笑)
街乗りは現状、鈴鹿を走るときは2段上げでいきます。


ところで、目当ての車検証ケースをゲットしました。ジェイズの新商品で、一式入れることができます。以前から新しい車検証をネット等で探していたので、やっとこさちゃんとした物に入れることができました(笑)
Posted at 2016/10/16 19:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@Fitkoさん そこから京都市内に下がってこないと...」
何シテル?   06/03 07:05
京都で黒いブラック×レッドのフィットRS(6MTの最終型)に乗っている、SHIGEZOと言います。 フィットを3台乗り継いだ根っからのFF党で、学生時代(旧店...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 23:34:45
J'S RACING ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 16:16:57
MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 16:17:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
歴代では初めてのターボ車で、7ヶ月待った一台です。ノーマルですが、徐々に鈴鹿アタックもこ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
参号機である、最終型のGEフィットRS(6MT)です。藝PROJECTのイメージカラー( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車である、初代シビックタイプR(EK9)です。チューニングをきっかけにJ'sR ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初号機である、青いGDフィット(1.5T)です。元々京都で乗っていた車で、このフィットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation