• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEZOのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

高雄ドライブ

夕方、高雄に行ってきました。小倉山に上がった頃には、日が落ちてました。目的は大覚寺の夜の拝観で、時間が早かったので時間潰しをσ^_^;



小倉山の紅葉はまだ綺麗でしたが、終わってしまったものも。散った紅葉の上に黒RSというのが良い感じだけど、木が残念すぎる(´Д` )
日曜に来た時はめちゃめちゃ綺麗でしたが、雨で散った様です。



駐車場の紅葉はライトアップ。他の駐車場では青と白のイルミネーションが光り、外は暗くて寒くなったので、なんだか寂しい感じがしました。



黒RSで一往復してみたところ、ウェットな所があったり、散った紅葉が道路内に(゚Д゚)
控えめに走ってましたが、車の良さをあらためて実感。トルクがあってよく曲がり、向きがポンと変わってくれて素直!



Posted at 2014/11/29 23:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年11月23日 イイね!

紅葉オフ

今日は午後から高雄に行って、高雄会で紅葉を堪能しました。すっかり紅葉シーズンになり、高雄の山々も紅葉してましたね(*´Д`)



日曜ということもあり、小倉山の駐車場は車と人が多かったです。赤々とした紅葉と黄色い紅葉の色合いが綺麗で、綺麗な紅葉を一眼で撮ることができました(*´∀`)ノ
天気が良くて暖かかったし、外にいても暑いくらいでしたね。



やっさん夫妻と待ち合わせをしていたのですが、昨日から引き続いて紅葉巡りでした。やっさんからガイドを頼まれ、昨日は午後から東福寺と清水寺、高台寺とご案内(*`▽´*)
そして久しぶりだったのが、梅千代さん。たまたま高雄に寄ったそうで、偶然の再会でしたね( ´▽)ノ



合流してから紅葉を撮ったり、車の話をしたり、お互いのフィットのインプレなどしました。黒RSで走ってみると、GDフィットの金足仕様の時と比べて断然いいです。車自体がしっかりしてるから、安心して走れました。やっさんにドライブしてもらったら、「とても素直でいい」と好評価してもらいました(o^^o)



夕方になってようやくshinさんが到着し、しばらく話をして解散。高雄会のオフ会としては珍しく人数が少なかったけど、梅千代さんの参加ですごく楽しめました!
Posted at 2014/11/23 23:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年11月03日 イイね!

御前崎オフ

昨日は御前崎でオフ会があり、1年ぶりに行ってきました。刈谷PAでシン君とラプトルさんと合流する予定でしたが、何故か迷子になってしまいました(;´Д`)
後から向かっていたはずのけんさんよりも遅れ、やっとこさみんなと合流。道中は藝メンバーやその他オフ会に参加する車にも出くわしました(笑)


ジェイズのうめきちさん主催で、マリンパークの駐車場に39台のホンダ車が集結。けいさんが大遅刻する中、お天気の中でオフ会がスタート(*´∀`)ノ







今回参加したメンバーの約半数は、藝メンバー。久しぶりの再会を喜びながら、便乗して藝オフ状態でした。黒RSでのオフ会参加は初めてになるので、一応お披露目でもありました(^∇^*)
昼はなぶら市場でまぐろ丼を食べ、お土産なんかも買いました。午後からもオフ会は続いていたのですが、雨が降り出したこともあり、オフ会は予定より早く終了。閉会式の際、参加の皆さんの前で藝PROJECTの紹介もさせてもらいました(*`▽´*)

オフ会の後は、昨年と同じく浜名湖SAで藝オフを開きました。



雨も振っていたので、藝メンバーが揃うのを店内で待ちました。その間にお土産を買い、駐車場に戻ったらすごい数の車がヽ(゚ロ゚;)
閉会式で告知をしていたせいか、25台が集まってましたね。しばらくして帰る人、残る人に別れました。そして、残った組にその後悲劇が起こりました。再び雨が降り出したと思いきや、ゲリラ豪雨かと思うような激しい雨が降り出し、みんな膝から下がビシャビシャに(゚□゚;)
またしても、けいさんが雨雲を持ち込んでくれました。

残った組でトークを楽しみ、夕食を済ませて晩8時過ぎに各自帰路につきました。昨日のオフ会は充実していて楽しかったです!

オフ会に参加された東西のみなさん、お疲れさまでした!
Posted at 2014/11/03 16:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@Fitkoさん そこから京都市内に下がってこないと...」
何シテル?   06/03 07:05
京都で黒いブラック×レッドのフィットRS(6MTの最終型)に乗っている、SHIGEZOと言います。 フィットを3台乗り継いだ根っからのFF党で、学生時代(旧店...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 23:34:45
J'S RACING ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 16:16:57
MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 16:17:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
歴代では初めてのターボ車で、7ヶ月待った一台です。ノーマルですが、徐々に鈴鹿アタックもこ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
参号機である、最終型のGEフィットRS(6MT)です。藝PROJECTのイメージカラー( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車である、初代シビックタイプR(EK9)です。チューニングをきっかけにJ'sR ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初号機である、青いGDフィット(1.5T)です。元々京都で乗っていた車で、このフィットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation