• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEZOのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

晦日洗車

今日は大晦日ですが、黒HVが汚れていたので洗車しました。やはり、車が汚れたままで年は越せないと(`∇´)



黒HVに乗るのは夏以来で、定期的に洗車はされているけど泥が目立ちました。両親も自分で洗車をしないので、こっちにいるときは洗車をしたくなる(笑)
洗車後は、各ドアの小傷消し。知らない間に、ドアのあちこち小傷ができているわ( ゚Д゚)ノ
目立つ傷を消す(目立たなくする)ため、じっくりと時間をかけて磨きました。



走行距離をチェックすると、27000㌔でまもなく3万㌔ですね。コンデションは絶好調と言えるけど、タイヤがそろそろ気になるところ。両親がノーマルの状態で気に入っているので、相変わらずどノーマルです。まあ、ハイブリッドの良さを損なわないためってことで(笑)



何気に後部座席を見ると、さりげなくピラーバーを組んでいます。足はノーマルのままでも楽しめるので、ボディ補強は軽くやっておきたい(*´∀`)
Posted at 2016/12/31 21:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年12月28日 イイね!

九州上陸

今日は午後から新幹線に乗り、福岡入りしました。指定席なのでゆっくりできましたが、年末ということもあって自由席はいっぱいだったようです。京都駅も人いっぱいだったし(´Д`;)/



今回は、N700系を改造したN700A(小文字のA)に乗りました。昨日で年内の仕事を終え、年末年始はいつものように福岡宅で過ごします(*´Д`)



そして、久しぶりに黒フィットHVをドライブ。相変わらず乗り心地が良く、車高調を組んだ黒フィットとはえらい違いですね(笑)
今日から8連休のなか、こっちで足となる黒フィットHV。車もちょっと汚れているようだし、洗車してメンテですね。
Posted at 2016/12/29 00:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2016年12月26日 イイね!

ラコリーナ

今日は近江八幡まで出張したので、再びラコリーナ(クラブハリエ)に行ってきました。



勝手に“マイカー”と呼んでいる、公用車のMRワゴン(2号車)。なぜそう呼ぶかと言うと、一時僕ばかりが乗っていたことがあったから(笑)
本来なら1号車のライフを予約していたのですが、予約表を見間違えて、2号車で早朝出撃。昼前に職場の先輩から「2号車に乗って行ってる!?」とLINEがあり、ようやく間違えて乗ってきたことに気づいたΣ(*゚Д`;)
きっと、先日オカマを掘られたライフが嫌だったのかな。



夏以来のラコリーナ。緑豊かな建物が枯れて黄色になり、すっかり見違えました∠( ゚д゚)/
緑の景色を楽しむなら春夏で、今の時期はさみしい感じがしましたね。来店客は月曜ということもあって少なく、店内でゆっくりできました。


せっかく来たから、大好きな焼きたてバームクーヘンセット(+ダージリンティー)で1人カフェ。1人でも気軽に寄れるカフェですが、もちろん僕以外はペア客でした。


ラコリーナはいろんなサイズのバームクーヘンがあり、410円のミニクーヘンはお手頃ですね。自宅用とプレゼント用と買いました。守山瑠璃絵館は頻繁に行ってます(毎回出張で寄ってる)が、こっちは担当外なのでなかなか寄れません。地元のshinさんがうらやましい限りですな(´ω`*)
Posted at 2016/12/27 00:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物 | 日記
2016年12月22日 イイね!

接触事故

今日、1号線沿いで佐川急便のトラックにオカマを掘られました。高速を降りて吉野家の付近で、ちょうど車がつまっている状態でした。



止まっている状態から動き出した直後、後ろから軽くドンと押されました。大きな衝撃はなく、鞭打ちの心配はなし。ひとまずENEOSにとめさせてもらい、携帯から警察に連絡。こちらは公用車のライフだったので、職場にも連絡しました。しばらくして、スイフトのパトカーで2人の警官が登場( ゚Д゚)



トラックのナンバーボルトが、ライフのリアバンパーに当たって傷ついています(4箇所?)。損傷はこれくらいで、もともとあちこち傷ついていたから、どこまでが損傷はわからんほど( ̄ヘ ̄)
佐川から事故担当者も来られ、損傷状態を確認されました。運転手の方にも謝っていただいたし、僕もネタにするほど元気です(´∀` )
Posted at 2016/12/23 09:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年12月18日 イイね!

Dラー来店

今日は午後からDラーに行ってきました。店内にはクリスマスツリーが飾っていて、もうそんな季節だなぁと(笑)



今回の来店目的は、来年のモータースポーツカレンダーです。先日ラプトルさんが来店してゲットされ、僕も早くゲットしなければと(  ̄∇ ̄)ノ
そして、まさかのラス1だったモータースポーツカレンダー!



本数に限りがあるため、限られた人しかゲットできない一品です。クーポン券付きのカレンダーもいただき、後は新年の福袋だけですね(*´Д`)
担当さんと福袋の中身の話をしていたのですが、おおかた当ててしまった様です。新年は4日からということですが、4日に福岡から戻ってくるので5日に来店かな。



ラプトルさんと鈴鹿を走りましたが、減衰はアタック後もそのままで乗っています。慣れって怖いもので、今の減衰でも柔らかく感じます。鈴鹿を走っていても柔らかく感じたので、本気アタックならもっと硬くしなきゃダメでしょう(。-`ω-)

Posted at 2016/12/18 22:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@Fitkoさん そこから京都市内に下がってこないと...」
何シテル?   06/03 07:05
京都で黒いブラック×レッドのフィットRS(6MTの最終型)に乗っている、SHIGEZOと言います。 フィットを3台乗り継いだ根っからのFF党で、学生時代(旧店...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 9 10
1112131415 1617
18192021 222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 23:34:45
J'S RACING ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 16:16:57
MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 16:17:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
歴代では初めてのターボ車で、7ヶ月待った一台です。ノーマルですが、徐々に鈴鹿アタックもこ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
参号機である、最終型のGEフィットRS(6MT)です。藝PROJECTのイメージカラー( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車である、初代シビックタイプR(EK9)です。チューニングをきっかけにJ'sR ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初号機である、青いGDフィット(1.5T)です。元々京都で乗っていた車で、このフィットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation