• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEZOのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

年末洗車

今日は午後から黒ポロを洗車しました。先日福岡入りしたのですが、汚れがすごく気になっていました。



洗車に関しては、両親は基本Dラーでやってもらっています。年末年始は僕がこっちにいるので、初めて手洗いで洗車。納車して半年が経ちますが、汚れは簡単に落ちて目立つような傷はありません。洗った後の黒いボディは、艶があってまるで輝いて見えるほどでした(*´Д`)
ボディ自体に大きな傷はなかったですが、洗車中にホイールのガリ傷を発見してしまいました。父に確認したところ、仕事で熊本へ行ったときに駐車場でやらかしたとのことΣ(*゚Д`;)
自分の車ではないけど、正直深いガリ傷は凹みましたね。



夕方になったところで、掃除機を導入して車内を掃除。フロアマットやマット裏も綺麗になり、やはり新車時は違うなぁと( ´∀`)



洗車時を含めて、京都と違って寒さはマシでしたね。思っていたより寒くなく、苦痛になることもなかったです。黒ポロは走行距離が2495㌔で、そのままガレージ行きとなり年を越します(o´д`o)
Posted at 2018/01/01 04:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年12月23日 イイね!

藝忘年会

クリスマスフェア最終日ということで、夕方からジェイズに行ってきました。


先に来店したやっさんから、黄フィットのあるパーツを引き継ぎました。私に限らず、周りにいた来店客へ次々にパーツが嫁いでましたね( ̄m ̄*)
そうこうしているうち、続々と藝メンバーが来店。今回藝忘年会の告知がギリギリになり、副代表のやっさんと来たメンバーで開くことに決めました。



藝忘年会は、晩8時からご用達の心亭で開きました。参加者はやっさん、shinさん、シン君、けんさん、ひっさー君、谷やんなど、ほぼ先日鈴鹿を走ったメンバー。、明日のイベント準備を終えたうめきちさんも後から合流し、焼肉をしながら盛り上がりました♪(´▽`)ノ



今回焼肉三昧でしたが、参加者が10人集まってよかったです。藝PROJECT結成から丸6年を迎え、そのお祝いもできました。藝忘年会はあるのかと混乱させてしまったけど、ジェイズに行けば自然とメンバーは集まる。そして、今回新メンバーのモリヒローさんとも初めて交流できました(*´∀`)ノ


本日、藝メンバーに加入したモリヒローさん。オレンジフィットは同じ後期型ですが、驚異のタイムを出されていてセッティングとか興味深々でした。忘年会後に黒フィットとツーショットを撮りましたが、撮ってる最中に電気を消されるというハプニングがありましたヾ(。 ̄□ ̄)ツ
もう強制終了ということで、解散となりました。

忘年会に参加されたみなさん、お疲れさまでした。
Posted at 2017/12/24 09:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年12月14日 イイね!

鈴鹿アタック

今日はジェイズ走行会があり、鈴鹿のフルコースをアタックしました。新名神は雪景色でしたが、鈴鹿は晴れていて何より(^―^)



今回走行枠は3時間ということで、走る時間とゆとりがありました。ブリーフィングが終わり、まずは1時間の走行枠。実は土山で渋滞にハマってしまい、ギリギリ到着して走行準備ができておらず。みんな走り出してから、一人ピットで走行準備をしていました(;-_-)

黒フィットはカーボンボンネットを積み、ハイオク仕様となって1年ぶりに鈴鹿の地に戻ってきました。そして、しっかりドーピング。みんなこぞってドーピングしてましたね(笑)
1年のブランクがあるせいか、全然乗れてない状況。2分59秒台という残念な結果でした(・ε・`*)
まあ、最初の1時間はSPIRIT車高調の減衰テストも兼ねていました。硬い方から戻しながら、1段上げ下げしながらベストな数値を探しました。

14時からの2時間枠は、まず上位10台のタイムアタックがあり、その後のアタックとなりました。途中から気づいたのが、VSA(横滑り抑制機能)をオフにしていなかったこと。そりゃ、タイムも出ないし乗れてないはずです( ̄∇ ̄;)
スイッチオフにして、走りを変えて再度アタックしました。後半クリアラップが取れ、ようやく好タイムをただき出せるようになりました。



ついに2分51秒台に突入し、タイムを更新しました。ラップタイマーと計測器は微妙な差があり、計測器では2分51秒301でした。2秒アップでしたが、頑張れば50秒台にも入れそうです。目標は50秒切りなので、走りの甘い箇所を見直さなければ(* ̄∇ ̄)ノ
タイムを見ると、2分50秒~56秒台とGEフィット組がかたまりましたね。アタック中もバトルみたいな感じで、とても楽しかったです(^^♪

ジェイズ走行会に参加したみなさん、お疲れさまでした。3時間の走行枠は、年齢的なものもあるのか身体に応えました(´・ω・`;)
Posted at 2017/12/15 00:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年12月12日 イイね!

事前メンテ

今日は朝一でジェイズ入りし、鈴鹿アタックに向けて事前メンテをしました。旬のシビックR2台が出迎えてくれましたが、相変わらず存在感がありましたね( ゚Д゚)ノ



朝から寒い中、ブレーキフルードとエンジンオイルを交換。サーキットを走る前はいつもファクトリーオイルで、このオイルを入れると断然変わります。作業の間、うめきちさんにSPIRIT車高調の減衰について相談しました( ´∀`)



そして、今回ゲットしたのがジェイズのXRステアリングです。今やレアのような商品ですが、入荷した情報を得てゲットしました(*`▽´*)



長年ステアリングが細いモモステを使っていました。軽快なステアリング操作が可能ですが、長距離で疲れやすいといわれます。コーナーリング時による力の入れ具合も難しいし、年齢的なものもあって太いステアリングへ移行した次第(・ω・`)



手のひらに箱を載せピザの配達のような感じで店を後にしました(笑)
帰宅後、早速ステアリングを交換しました。
Posted at 2017/12/12 22:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年12月05日 イイね!

ボンネット交換

今日は自宅のカーポートで、ボンネットを交換しました。やっさんが車を乗り換えるにあたり、格安で譲っていただいたジェイズのカーボンボンネットです゚∀゚)ノ



数か所飛び石キズがあるくらいで、とても綺麗な状態です。クリア塗装済みで、インナーレインプロテクトも付いている。大変だったのがステッカー剥がしで、カピカピのステッカーがなかなか剥がせず、風呂場で熱いシャワーをかけながらやりました( ̄o ̄;)



ボンネットの交換自体は、ササッと交換できました。ノーマルボンネットもそんなに重くないですが、カーボンボンネットは非常に軽いですね。ボンネットを支えるのに良い物はないかと探してみたら、ちょうどいいところにトイレットペーパーがwww
そしてちょうどいいクッションかつ、ちょうどいい高さでした(´∀`)



ボンネットを交換した後は、藝ステッカーを白から赤に貼り換え。牽引フックの赤(フィットの純正色)と合わないけど、イメチェンにはなかったかな。最後に洗車もして、車もピカピカです(`∇´)

Posted at 2017/12/05 22:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「@Fitkoさん そこから京都市内に下がってこないと...」
何シテル?   06/03 07:05
京都で黒いブラック×レッドのフィットRS(6MTの最終型)に乗っている、SHIGEZOと言います。 フィットを3台乗り継いだ根っからのFF党で、学生時代(旧店...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 56789
1011 1213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 23:34:45
J'S RACING ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 16:16:57
MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 16:17:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
歴代では初めてのターボ車で、7ヶ月待った一台です。ノーマルですが、徐々に鈴鹿アタックもこ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
参号機である、最終型のGEフィットRS(6MT)です。藝PROJECTのイメージカラー( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車である、初代シビックタイプR(EK9)です。チューニングをきっかけにJ'sR ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初号機である、青いGDフィット(1.5T)です。元々京都で乗っていた車で、このフィットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation