• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEZOのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

晦日洗車

黒ポロがあまりに汚れでいたので、午後から洗車しました。例年は正月に洗車していましたが、今回は大晦日のうちに ( ̄▽ ̄)ノ
非常に暖かく、昨日に比べると良い洗車日和でしたね。昨日は風があって寒く、午前中から夜まで天神にいたし(笑)



まずは空気圧を調整し、それから洗車を開始。しばらく未洗車だったようで、その分の汚れが目立ちました (;´-`)
普段こっちにいないので、メンテやコンデションが把握できない・・・。



久しぶりに走らせると、あらためて国産車にはない上質な走りにニヤニヤ。「走る・曲がる・止まる」のどれをとっても高評価なポロです (*゚∀゚)ノ



現在の走行距離は21000㌔台で、思っていたよりもいってなかったです。時間的なこともあり、車内までじっくりと掃除できずでした。


Posted at 2021/12/31 19:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年12月27日 イイね!

雪まみれ

今朝確認すると、雪をガッツリ被った車たちの姿が Σ(゜ロ゜;)!!



すでに昨夜から雪がちらつき、すでに黒アルトの上にかなり積もっていました。京都で12月に雪が積もるのは、久しぶりのことだと思います。



黒フィットは屋根で守られていたものの、フロント部分が真っ白でした (*゚0゚)ハッ
フロントガラスを見ると、運転席側は視界が塞がれている状態。車通勤ではないので基本乗らないのですが、職場で車通勤の人たちは困っていました。早朝の路面は所々凍結していて、バス停まで歩いていると、何度か足がツルっとなりました。バスは約5分遅れで到着し、停止する際は一度で止まらなかったですね Σ( ̄□ ̄ ||



ところで、一番雪を被っていたのは黒フィットHVでした。いま妹親子が来ているのですが、黒フィットVはこの位置だと建物に守らないからでしょう!
他の家の車も皆、雪をしっかりと被っていました。黒フィットHVはスタッドレスを履いていますが、スタッドレスがなくてもゆっくり走れば大丈夫なレベル。徐々に日が照りだしたので、雪が解けるも早かったです(´ω`*)
まぁ一番心配なのは、雪が積もる可能性が高い1月ですね。

Posted at 2021/12/28 00:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ
2021年12月26日 イイね!

スタイル変更

ちょっと早いですが、スタイルシートを来年用に変更しました♪(* ̄ω ̄)v



黒フィットのコンセプトに合わせ、ブラック×レッドの2色。先日鈴鹿アタックした時の画像で、S字コーナーでの走りをシン君に撮ってもらいました(´∀` )
加工済み画像ですが、かっこいいトップ画面になったかな。ついでに、プロフィール画像も変更!



あと、車載動画をじっくり確認しました。最終コーナーでビー助フィットを捕らえたところを ( ̄ー ̄)ニヤリッ
今回GoPro10を導入しましたが、4K映像はキレイですね♪

Posted at 2021/12/26 23:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年12月17日 イイね!

鈴鹿アタック

今日はジェイズ走行会があり、2年ぶりに鈴鹿をアタックしました。今回も生憎の天気で、路面はウェットかつ定期的な雨も (´ヘ`;)



他の藝メンバーも多数出走。しばらく藝オフも開いてなかったこともあり、かなりご無沙汰な人もいました。今回、シン君が新しいカメラで走行写真撮影を担当ノ゚∀゚)ノ



60分2本枠で、1本目から赤旗が連続。コースアウトした車(まははコースアウトしていく車)が度々あり、ウェット走行ということもあってタイムが出ずでした( ̄Д)=3
ようやく日が出た2本目は、路面もだいぶ乾いていたものの、定期的に小雨がパラパラ。走れている感はありましたが、前回のタイムから大幅にタイムを落とすことなってしまいました (´A`。)グスン


黒フィットはコンデション良しで、OH済の足回りもよく動きました。ですが、今回のタイムダウンは走り方に問題がありそうです ( ´・ω・)y
それにしても、今日はいつも以上に左足ブレーキングを多用したなぁと・・・。とりあえず、走り方を見直して来年リベンジしたいですね。

最後に、走行会に参加された皆さんお疲れさまでした!



Posted at 2021/12/17 23:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2021年12月10日 イイね!

事前メンテ

今日は朝イチでジェイズ入りし、来週の鈴鹿アタックに向けてメンテをしました。



エンジンオイル(ジェイズのTF-Rオイル 5w-30)
ミッションオイル(Moty's M409 75w-90)
ブレーキフルード(制動屋 R-MASTERSレーシングフルード)
クーラント(J'sRACING ハイパークーリングウォーター)

と液類が中心。普段放置プレイが多いせいもあり、交換時期がガサツになってるなぁと反省(´Д`;)
TF-Rを入れることで、走行会モードのスイッチが入りました。そして、作業中にピットから黒フィットの唸る素敵なサウンドが♪
今回初めて、エンジン添加剤の「dopeオイル」を注入。黒フィットはしっかりリフレッシュし、帰りの走りがより快適になりました ノ゚∀゚)ノワーイ
ピット作業中、せっかくなのでけいさんをお呼びだしw



あと、長期使用でお疲れ気味だったロックナット。クロモリ製ロックナットの在庫があったので、ジュラルミン製から交換しました(´∀`)
サーキットを走る上でも、クロモリの方がいいですね。



さて、鈴鹿アタックは2年ぶりです。今年足回りをOHして減衰調整トラブルもなくなり、フルコースを気持ちよく走れそうです(^-^ )
来年のカレンダーもゲットして、ジェイズを後にしました。



帰りに八幡の一蘭へ寄りました。赤い看板の一蘭と、ブラック×レッドの黒フィットです!
豚骨ラーメンと対話し、快適な走りで京都市内まで帰ってきました(=゚ω゚)ノ


Posted at 2021/12/10 23:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@Fitkoさん そこから京都市内に下がってこないと...」
何シテル?   06/03 07:05
京都で黒いブラック×レッドのフィットRS(6MTの最終型)に乗っている、SHIGEZOと言います。 フィットを3台乗り継いだ根っからのFF党で、学生時代(旧店...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56789 1011
1213141516 1718
19202122232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 23:34:45
J'S RACING ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 16:16:57
MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 16:17:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
歴代では初めてのターボ車で、7ヶ月待った一台です。ノーマルですが、徐々に鈴鹿アタックもこ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
参号機である、最終型のGEフィットRS(6MT)です。藝PROJECTのイメージカラー( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車である、初代シビックタイプR(EK9)です。チューニングをきっかけにJ'sR ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初号機である、青いGDフィット(1.5T)です。元々京都で乗っていた車で、このフィットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation