• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEZOのブログ一覧

2024年01月15日 イイね!

代車生活

黒フィットが車検の為、今日は仕事帰りにDラーへ。車検の手続きを済ませた後、30分程車両確認をされました。理由は車検に通るかどうかの確認と、研修があってご自身が直接見ることができないためでした(´ω`*)



今回借りることになった、フリードハイブリッドです。本日から金曜まで車を預けるため、押さえられる車が限られて選択権なし (⌒_⌒;
エンジンを掛けると、かかっているのかわからない程。加速はスムーズで静かです。



インパネまわりが木目調なのですが、元からコレのようですね。走る人からすると、これははっきりいって不要ですね!



ところで、帰りがけにブランケットをいただきました。すでに持ってるけど、よく見たら木目調の部分とブランケットの色が被ってるし (*゚0゚)ハッ

Posted at 2024/01/16 12:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年01月07日 イイね!

新年洗車

今日は天気が良かったので、午後から洗車をしました。洗車を開始した時点では、日が出ていてポカポカでした。



年末から「黒フィットを洗いたいなぁ」と思っていましたが、そのまま年を越してしまいました。黒フィットは汚れが目立っていたので、ようやく洗い流すことができました (*^ー゚)v



黒フィットはタイヤの空気圧の減りがわずかにあり、空気を補充して対応。走行距離は39,000㌔を越え、あと数百㌔で40,000㌔に到達ですね!
黒フィットのボディをふき取っていると、空には怪しい雲があり、そして雨がパラパラきました。



雨が止んだ後は再び天気になり、続いて黒アルトを洗車しました。軽なので黒フィットよりも洗う時間は短いですが、こちらもタイヤの空気が減っていたので、補充しなければなりませんでした。黒アルトのタイヤは年季が入っているので、そろそろ交換の時期かな( ̄Д ̄o)



17時過ぎになって、ライトオンの2台を携帯でパシャっと。撮った画像を見ると、純正のヘッドライトは黄色いですね・・・。
Posted at 2024/01/07 23:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年01月04日 イイね!

新年挨拶

今日は午後からDラーに行き、新年のご挨拶をしてきました。そして、福袋をしっかりとゲットしました!



中身を確認すると、ホンダオリジナルのテッシュペーパー、キッチンペーパー、お掃除シートの3点のみ Σ(*゚Д`;)
まさかの過去一番少ない品数で、物価高騰も影響しているのだろうか・・・。



引き続いて、黒フィットの車検の日程を組みました。今回5回目の車検となり、車の初期登録から11年が経ちます。日程調整を済ませ、担当さんとシビックRの話をしました。実は、黒のFK8後期型を検討している今日この頃です (*`▽´*)
Posted at 2024/01/04 23:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年01月02日 イイね!

弾丸ツアー

今日はまさに弾丸ツアーをしました。福岡に来ている妹が「太刀洗まで震電を見に行きたい」と言い出し、朝から太刀洗平和記念館を訪れました。



館内には零銭など3機展示していて、映画『ゴジラ-1.0』にも登場した震電もありました。試作飛行前に終戦を迎え、実践投入されなかった震電。プロペラを後部に配置し、翼が前にあるというのが特徴的です。いろいろな展示物などを見て、あらためて戦争の悲惨さを知らされました(´□`。)



昼に一旦帰宅し、昼食を食べて熊本へ向かいました。そして、あらためて黒ポロの走りの良さを実感しました(*´∀`)ノ
どう見ても90馬力とは思えない加速力と、どっしりとしていて抜群の安定感。ニュータイヤもしっかりグリップしてくれるし、7速DSGを駆使して走ると速い!
途中の北熊本SAでお土産を買い、馬桜の開店前に間に合いました。



友人と17時に入店し、馬刺しなどを堪能しました。毎回コースを注文し、馬レバ刺しなどを追加しています。あらためて、馬桜の馬刺しは絶品ですね!



そして、今回のコースは焼肉にしました。ここ数年はド嵌りしたさくら鍋ばかりでしたが、暖冬ということもあり、久しぶりに焼肉を選択しました。馬肉は焼肉にしても美味しい (*´Д`*)



帰りがけに藤崎八旛宮にて、毎度の正月バッチをゲットしました。夜の高速は渋滞していたので、そのまま3号線を通って下道で帰りました。
Posted at 2024/01/02 23:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2024年01月01日 イイね!

正月洗車

正月早々、福岡宅で黒ポロの洗車をしました。珍しく大晦日の晩から雨が降り、今までの汚れを落としました ( ̄▽ ̄)ノ



日は出ていませんでしたが、黒ポロはボディ自体が綺麗なため、洗車もスムーズです。目立つ傷については、超ミクロコンパウンドで磨いてキレイキレイ!



あと、先日父がタイヤ交換をしました。タイヤの交換時期だったようで、Dラーの勧めもあり、オールシーズンいけるダンロップのAS1(サイズは185/60R15)を装着。福岡でも地元は雪が積もることがあるため、それも考慮して選択したとのこと。パッと見は、スタッドレスタイヤのように見えますね (・-・*)



それにしても、いかにも食いそうなトレッドパターンです。ドライ走行では少しゴツゴツした感じがしますが、安定していて違和感はありません。ウェット走行では、しっかりグリップするので安心。そして、肝心な雪道は走っていないのでわかりません。急な雪の日に仕事で走らないければならない場合もあるため、そんな時には慌てることもないかも (o゚v゚o)
Posted at 2024/01/01 23:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@Fitkoさん そこから京都市内に下がってこないと...」
何シテル?   06/03 07:05
京都で黒いブラック×レッドのフィットRS(6MTの最終型)に乗っている、SHIGEZOと言います。 フィットを3台乗り継いだ根っからのFF党で、学生時代(旧店...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 23:34:45
J'S RACING ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 16:16:57
MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 16:17:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
歴代では初めてのターボ車で、7ヶ月待った一台です。ノーマルですが、徐々に鈴鹿アタックもこ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
参号機である、最終型のGEフィットRS(6MT)です。藝PROJECTのイメージカラー( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車である、初代シビックタイプR(EK9)です。チューニングをきっかけにJ'sR ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初号機である、青いGDフィット(1.5T)です。元々京都で乗っていた車で、このフィットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation