• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEZOのブログ一覧

2023年05月03日 イイね!

洗車日和

今日は気温25℃でポカポカ天気で、夕方から車を洗車しました。



日が隠れてから黒フィットの洗車を始めましたが、外は暖かいので乾きも早い。洗車時間の短縮になるし、先日の雨の汚れも落ちてスッキリです( *´∀`)



続いて、黒アルトの洗車を開始。18時をまわっても外は明るく、焦らずゆっくりと奇麗に洗えました(*'ー')



洗車後、黒フィットの減衰を調整。いつも減衰は前後とも1段上げ下げが多く、スピリット車高調は1段違うだけで乗り心地等が変わります。そして、減衰調整は完全その時の気分ですね(笑)



余談ですが、昼頃に高槻で環水平アークを見ました。天気もよかったし、稀に見る奇麗な虹色でしたね。ツイッターでも話題になってたほど!
Posted at 2023/05/04 10:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2023年03月30日 イイね!

カーウォッシュ

今日は朝からジェイズ入りし、さっそく最新洗車機を利用してみました。



まずはエンジン洗浄で、高圧スチームでエンジンルームをキレイにしてもらいました(´ω`*)
エンジン洗浄は5,000円になっていて、別メニューにボディ下まわりや室内クリーニングもあります。



ボディの洗車は、初回なので機械洗車のアライガーコートウォッシュを選択。このガラスコーティング洗車機は、シャンプーでホイールまで洗い上げ、スポンジブラシを低回転で回します。前回来たときにスポンジブラシを触りましたが、スタンドのものとは別物でしたね。うめきちさん拘りの洗車機なので、ブラシによる洗車傷とかもつきません!
どうしても機械では行き届かない箇所は、Jメカさんが手洗いしてくれます。洗車後にボディを指で触ると、ツルツルしていて満足のいく効果が得られます (o゚▽゚)o
フィットクラスは4,500円で、別メニューも加えることで1,000円引きになります。プラス1,000円で手洗い洗車になるので、次回お願いするときは手洗い洗車にしてみようかな。気になる効果の持続期間としては、3~4ヵ月くらいとのこと。基本水洗いで汚れは落ち、どうしても気になる汚れは軽く洗剤使用で良いそうです。ボディメンテとして、定期的にやるといいかも!



あと、ジェイズのミニカー(1/64 J’S RACING S2000 AP1)を購入。最後の6個が入ってきて、ゴールドが先に売れ、残り5個置いてました。しばらくホワイト、ガンメタ、レッドからどれにするか悩みまくった末、ステッカー部分など細部まではっきりわかるホワイトを選びました。ちなみにブルーもステッカー部分がはっきりわかり、ホワイトとブルーのみドア下にジェイズロゴステッカーがある!
レッドなどはどうしても色に目がいきがちなので、いろいろ理由付けをしながら絞りましたwww
忠実に再現しているのに、フロントパンバーの藝ステッカーのサイズと位置はなんとかならんのか?



帰りの高速は大渋滞だったため、久しぶりに下道で岐路につき、某所で桜の木をバックにパシャと♪
今日は良い天気でしたが、その分ヒノキ花粉が飛んでいましたね。
Posted at 2023/03/30 19:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年03月23日 イイね!

洗車機見学

今日の午前中、ドライブがてらジェイズに行ってきました。





生憎の雨天でしたが、黒フィットはウェット走行でも安定感抜群です。それにしても、最近よく来てる気がする^^;



先日建物の裏に洗車機が設置されたとうことで、うめきちさんから説明を受けながらじっくり見せてもらいました。洗車機導入の理由については、前回訪問した時に聞きました。



うめきちさんの拘りの洗車機は、ブラシの素材も違う。ホイールを洗う専用ブラシも有り、GSなどで置かれているモノよりも高性能です。ちなみに、左側はジャッキアップして下回りの洗浄ができます。洗車プランには、下回りの洗浄やエンジンルームの洗浄もあり、洗車機でガラス系コーティングができます( *゚∀゚)
ちょうど雨天だったため、また予約をして近日中に試すつもりでいます。



ところで、今回はライセンスプレートを購入。3300円からグランドオープンセールで300円引きになりました。
Posted at 2023/03/23 23:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2023年03月18日 イイね!

オイル交換

今日は午後からENEOSに行き、黒アルトのエンジンオイルを交換しました。



先客はゼロだったため、すぐ作業に入りました。オイルエレメント交換とフラッシングもやって、元気を取り戻しました。それにしても、ENEOSの店員さんは礼儀正しく、作業もスピーディーですね(´∀`*)



オイルの銘柄は安定「X PRIME 5w-30」で、ゴールド缶の100%化学合成油です。走行距離も3万㌔を超え、まだまだ入り続けますよο(*´˘`*)ο



しばらく洗車していなかったので、帰宅後に黒アルトを洗車しました。
Posted at 2023/03/19 01:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年03月15日 イイね!

レンタカー生活

ただいま福岡で仕事をしていますが、今日は21℃で暑かったですね (´・ω・`;)



駅前のトヨタレンタカーを利用したら、今回は白ヤリスでした。2年前に銀ヤリスをレンタルし、その時もよく走る車でしたね。

ヤリスはコンパクトカーらしく、よく曲がります。ラフな走りに振っても、安定していて卒なくこなす車という感じかな(´ε`●)
マニュアルモードが付いてないので、ドライブで坦々と走っています。地元でもヤリスに度々すれ違いますし、GRパーツを付けるだけでよりイカツさが増しそう!



そして、菜の花とツーショット。地元でもすっかり菜の花が咲き、春になったなぁという実感が湧きます(*^□^*)



ところで、福岡宅の黒ポロがかなり汚れていたので、夕方から洗車しました。そして、虹を発生させるwww
Posted at 2023/03/15 23:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@Fitkoさん そこから京都市内に下がってこないと...」
何シテル?   06/03 07:05
京都で黒いブラック×レッドのフィットRS(6MTの最終型)に乗っている、SHIGEZOと言います。 フィットを3台乗り継いだ根っからのFF党で、学生時代(旧店...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 23:34:45
J'S RACING ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 16:16:57
MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 16:17:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
歴代では初めてのターボ車で、7ヶ月待った一台です。ノーマルですが、徐々に鈴鹿アタックもこ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
参号機である、最終型のGEフィットRS(6MT)です。藝PROJECTのイメージカラー( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車である、初代シビックタイプR(EK9)です。チューニングをきっかけにJ'sR ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初号機である、青いGDフィット(1.5T)です。元々京都で乗っていた車で、このフィットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation