• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEZOのブログ一覧

2023年02月05日 イイね!

奈良走行

今年も古都華を入手するため、朝イチで奈良まで行ってきました。日曜の朝ということもあって車も少なく、城陽から京奈和のみ利用。普段から仕事で走っているけど、マイカーで奈良まで行くのは久しぶりでした(´ω`*)



そして、9時半にまほろばキッチン到着。よくJR奈良駅周辺に来るから遠出の感覚はないのですが、普段京都市内しか走らない黒フィットだと遠出したことになるのかwww



気に入った生産者さんの古都華をメインに3箱購入。ちなみに、苺は基本的に古都華しか買いません。数人のお客さんが売り場前におられ、その横で箱ごとかっさらう私がwww←視線が(¬¬)



奈良から帰った後、黒フィットの洗車をしました。積雪でモロに被ってからというもの、洗車する暇がなかったため結構汚れていたのです。本当は汚れたまま走りたくないのですが、綺麗になって気分良しです♪(o→ܫ←o)
Posted at 2023/02/06 00:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2023年01月25日 イイね!

京都積雪

京都は大雪に見舞われ、車もえらい状態になりましたw(゚ロ゚;!!



雪は昨日の夕方から降り始め、黒フィットはすっかり白フィットに変化。横降りだったため、屋根の意味がまったくありませんでした。



そして黒アルトの方は、雪がドカ盛り状態でした。自宅周辺も結構な積雪で、これだけ降ったのはいつぶりでしょうか? (´・ω・`;)
大雪の影響により、昨夜はJR京都線で新快速が止まり、長時間動けなくなっていました。今朝の市バスは後ろのドアが凍り、前からしか乗車できすでした ( ; ̄)
しかも運賃は取られず、雪で混雑しているからとはいえ、財政難なのに申し訳ない気持ちでしたね。職場の滋賀組は前夜帰れずホテルに宿泊したり、電車が止まっているから時間かけて車で出勤したりしていました。



今日の夕方も市バスは混雑していましたが、自宅カーポートの2台はほぼ雪解け、黒フィッのはフロントガラス下のカウルトップとの間部分に雪が残る程度。普段雪慣れしていない京都は、車も電車も交通麻痺状態でした。
Posted at 2023/01/26 02:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2023年01月06日 イイね!

12ヵ月点検

年始早々、黒フィットは12ヵ月点検をDラーで受けました。前日の夕方に車を預け、代車のフィットRSを借りることになりました (๑→ܫ←)





ガソリン車ではなくe:HEVの方でしたが、ハードに走るというよりも快適に走る車という感じでしたね。走行距離も1150㌔ほどで、もともと試乗車だったようです。



インプレとしては、スッと加速して乗り心地も〇。パドルシフト付きで「なんでギアの数字じゃなくVやねん」と思っていたら、減速セレクターというものでした ( ̄Д)=3
せっかくSPORTモードまであるのに、これは走る楽しさに欠けます。ガソリン車の6MTがあれば絶対楽しいと思いますが、ホンダらしく後出し(だいぶ経ってから今更ながらにMT車を出すパターン)で出てくれたらと思うばかりです(・д・`*)



そして、今日の夕方再びDラーへ。黒フィットの引き取りでしたが、気になる箇所が見つかるものの、大きなトラブルはなく点検終了。洗車もしてもらい、すっかりキレイに v(*'-^*)



あと、福袋もちゃんとゲットしました。ホンダオリジナルということで、今回は以下の5点が入っていました。
・ふわふわフリースブランケット
・お掃除シート
・キッチンペーパー
・BOXティッシュ
・新型ZR-V特集号




Posted at 2023/01/07 00:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年01月03日 イイね!

熊本弾丸ツアー

毎年恒例の熊本弾丸ツアーのため、今日は黒ポロで熊本まで行ってきました。



福岡から渋滞もなく熊本入りしましたが、相変わらず黒ポロの高速走行は抜群でした(*´∀`)ノ
スッと加速して安定性も高く、重量も感じさせません。「ほんとに90馬力か!?」と思ってしまうレベルですが、ホンダで言えばRS、いやそれ以上でしょう。それにしても日差しが強く、ポカポカ天気でしたね。



阿蘇にある阿部牧場に行くつもりだったのですが、昼まで両親が車を使っていたため、行く時間がなくなってしまいました ε=(・д・`*)
熊本駅にあるアミュプラザに店舗があることから、馬桜に行く前に寄ってみました。お目当ての銀賞のチーズはなかったですが、バーククーヘンを買い、飲むヨーグルトも飲むことができました (*′ω`)



そして、17時に熊本の友人と合流して馬桜へ。昨年までは18時予約でしたが、今回帰りが遅くならないように、開店時間の17時にしてみました。メインは今年も馬のさくら鍋で、もとの出汁はもちろんのこと、鍋のスープも美味しすぎてもはや一択になっています(*´∀`*)



馬刺しも絶品。馬桜はイチオシですが、いろいろ頼めばすぐ1万オーバーです(笑)



解散後、藤崎八旛宮でしっかり正月バッジをゲットしました。馬桜から5分ですし、毎年帰りがけに寄ってましたね。そして、ちょうど屋台の片付けをされていました。そのまま帰路につき、渋滞なく無事に帰ってきました。次回の熊本入りは、また来年の正月3日ですね!


関連情報URL : https://www.umasakura.com/
Posted at 2023/01/03 23:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | グルメ/料理
2023年01月01日 イイね!

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしく願いします。




黒フィットは相変わらず現状維持のままですが、今年は新コンセプト「藝 RED EDITION」をより強調していきたいと思います。それに伴い、サイドステッカーも作り替え、サイズももう少し大きくしようかなと。そして黒アルトの方は、まもなく走行距離が3万㌔に到達します。消耗品を中心に交換していこうかと画策中です (*`▽´*)

Posted at 2023/01/01 13:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「@Fitkoさん そこから京都市内に下がってこないと...」
何シテル?   06/03 07:05
京都で黒いブラック×レッドのフィットRS(6MTの最終型)に乗っている、SHIGEZOと言います。 フィットを3台乗り継いだ根っからのFF党で、学生時代(旧店...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 23:34:45
J'S RACING ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 16:16:57
MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 16:17:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
歴代では初めてのターボ車で、7ヶ月待った一台です。ノーマルですが、徐々に鈴鹿アタックもこ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
参号機である、最終型のGEフィットRS(6MT)です。藝PROJECTのイメージカラー( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車である、初代シビックタイプR(EK9)です。チューニングをきっかけにJ'sR ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初号機である、青いGDフィット(1.5T)です。元々京都で乗っていた車で、このフィットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation