• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEZOのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

鳥取弾丸ツアー

昨日は休みを取り、鳥取に行ってきました。お目当てはおはよう堂で、今回は黒フィットで出撃しました(*`▽´*)



黒フィットで遠出するのは久しぶりで、新名神経由で行くと非常にスムーズ。片道200㌔ちょっとですが、午後から奈良出張した時は200㌔オーバーすることもあるので、そんなに遠い距離ではないですね( ̄ー ̄)
昼食をおはよう堂でと思っていたら、なんとご飯切れで閉店とのこと。夜の開店までの間、気温35℃の中で鳥取市内をあちこち巡りました!



夏と言えば海。夏になると海に行きたくなるので、白兎海岸まで車を走らせました。青い海と白い雲のコントラストが良く、黒フィットの写真もパシャっと撮りました(*^▽^*)
そのまま、コナン空港に行って飛行機撮り。空港内ではイベントもやっていて、子供連れが多かったです。ちょうど15時15分発の成田便の飛行機があり、写真と動画を撮りました。ボーイング737でしたが、翼の先端の大きなウイングレットがかっこいいんですよね(´ω`*)
その後は、鳥取砂丘から砂の博物館(今回はエジプトでした)、浦富海岸と巡りました。



18時前にやっさんと合流し、おはよう堂オープン時に入店。私は旬なあじの刺身にしましたが、丸ごとドンと出て、分厚い身はとても美味しかったです(*´Д`*)
大盛りの御飯、野菜ブツ切りの味噌汁、温泉たまごが付きで、1650円ははっきり言って安い!
おはよう堂に行きたいが為に京都から来る私ですwww



赤シビックと並ぶのはいつぶりかなと。しばらく話し込んで、19時半ごろお開きにして帰路へ。次はいつおはよう堂に行けるかなと♪
Posted at 2022/07/31 15:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2022年05月26日 イイね!

周山ドライブ

新緑の季節ということで、周山をドライブしました。目的は青もみじを見るためで、個人的に赤もみじよりも青もみじの方が好きなんですよね (´ω`*)



新緑の周山は緑一色で、走りながら楽しめました。周山は走り慣れていますが、うっかりショックの減衰そのままで跳ねが;´Д`)
途中で前後の減衰を下げ、マイルドな走りになりました。



そのまま周山を駆け抜け、ウッディ京北に寄りました。好きな作家さんが抹茶茶碗を出しているので、定期的に覗きに来るのですが、今回コレだっていうのがなかったです (。-_-。)



帰り道、お目当ての青もみじを見て来ました。青もみじを見ると心地よい(´ω`*)



青もみじをバックにパシャ。黒フィットはENEOSのハイオクに切り替え、Xプライムのフィーリングも含めて道中の走りは良かったですね。高雄パークウェイ入口付近から雨がパラっときましたが(予報では夕方から雨)、しばらくして止みました。

Posted at 2022/05/26 19:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年05月15日 イイね!

オイル交換

今日は地元のENEOSに行き、黒アルトのオイル交換をしました。先日携帯に電話が入り、「そろそろオイル交換の時期です」とENEOSから連絡がありました。わざわざ連絡くれるんですねぇ ( ´∀`)



受付を済ませると、すぐに作業開始。5月はオイルが20%オフなので、黒フィットと同じくX-PRIMEの5w-30(化学合成)に交換。乗り心地や加速性などが良くなるので、すっかりお気に入りのオイルです (o^^o)



オイル交換は上からなので、待ち時間も短くあっという間に交換。オイルチェンジャーを見ると、まるでミキサーの中のコーヒーって感じですね(笑)
Posted at 2022/05/15 19:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年05月08日 イイね!

プチ藝オフ

今日は天気が良く、10時から久御山イオンの駐車場でプチ藝オフをしました。



のぞみさんと合流して、チューニングトークが弾みました。もともと3台の予定だったのですが、よねげさんが・・・(´Д`;)
久しぶりのプチ藝オフだったのですが、今後の活動のことでのぞみさんからもいろいろアドバイス等もらえました。緊急事態宣言並びにまん防中は一切オフ会をしなかったので、気づけば藝オフが1年以上空いてしまいました(´-ω-`;)ゞポリポリ



今回は2台だったけど、今後はしっかり台数揃えたいところです。のぞみさんのおかげで、今後の活動の方向性が定まりました。そして、正午すぎに解散しました。

ところで、5月に入って新メンバーの募集を再開しました。早速、以前から交流のあった黄EK9のしばきちさんが加入。のぞみさんのEP3を含めて、藝メンバーはタイプRオーナーも複数いますね。ちなみに、私は元EK9オーナーですけどwww


Posted at 2022/05/08 23:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年05月03日 イイね!

滋賀走行

今日は妹宅を訪問するため、父と午後から滋賀に行ってきました。久しぶりに黒フィットでの出撃でしたが、GWの真っただ中(初日)ということもあり、高速を含めて大渋滞でした (´Д`;)



渋滞はやむを得ませんが、黒フィットの走りは抜群に良かったです。オイルを交換して加速性などが上がり、終始走りに安定感もありました。



ちょうど出発前にフロアバーを取り付けたので、コレの効果も大きかったと思います。ちなみにフロアーは、この間やっさんから譲り受けたものです('ω'*)
帰りは21時過ぎでしたが、まだ高速が大渋滞だったので、あえて下道で帰りました。

Posted at 2022/05/04 19:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@Fitkoさん そこから京都市内に下がってこないと...」
何シテル?   06/03 07:05
京都で黒いブラック×レッドのフィットRS(6MTの最終型)に乗っている、SHIGEZOと言います。 フィットを3台乗り継いだ根っからのFF党で、学生時代(旧店...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 23:34:45
J'S RACING ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 16:16:57
MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 16:17:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
歴代では初めてのターボ車で、7ヶ月待った一台です。ノーマルですが、徐々に鈴鹿アタックもこ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
参号機である、最終型のGEフィットRS(6MT)です。藝PROJECTのイメージカラー( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車である、初代シビックタイプR(EK9)です。チューニングをきっかけにJ'sR ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初号機である、青いGDフィット(1.5T)です。元々京都で乗っていた車で、このフィットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation