• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

一日カレン漬け

一日カレン漬け  今日は予想に反して快晴です。昨日洗車したというのにイヤミかと言いたくなる程の黄砂にげんなり。淀みない日光が恨めしく思えるほどに。
 ま、快晴なのに家で腐ってても仕方がない。山が無くなったのを良いことにFドリかましにまた高雄へ……とは流石に行きません。全然食わないし、アンダーもオーバーも出まくりだし、いつバーストしてもおかしくないし。

 とりあえず最悪の事態を回避すべく、応急処置としてローテーションをしてきました。知り合いの青カレン乗りさんにジャッキを借り、ついでに殆どの作業を任せつつ(オイ
 私は交換してる間、今日の画像用の写真をパシャパシャと。一番山のある左後タイヤと一番酷使した右前タイヤの比較。まるでスリックタイヤの様……。。決してドリ車のリアタイヤじゃないのでお間違えなく。
 まぁ、こうして並べるとまだ山のある様に見える左後のも、しっかりスリップサインは出てますので。新品と比べて納得のこの減り具合。まだ買って1年経ってないんですけどー……orz
 思えばスリップサインが出てからが早かった。高雄なんていう最高のステージを見つけてしまったからでしょうねぇ。BSはこれだけ減ってもゴムの柔らかさでまだ粘るのは感動です。ま、買って一年経ってないですからねぇ。普通ならまだまだ8分くらいは山がある筈なのに。

 そんなことを済ませて3時に近くのファミレスへ。そのまま11時前までだべり尽くして帰路に。久々ですよ、ファミレスで8時間も。
 あれこれ為になる話が聞けました。バレンタインだったので周りにそういうニオイのする客も多く、当然そういう系統の話もしたのですが……いや、私は一生彼女出来ませんわ。そんな悟り。今は付き合ってる余裕もない、なんて負け犬の遠吠え的なことを言ってみたり。
 なんとも有意義ではありましたが、なんか凄く勿体ないことをした気がしてしまう一日でした。タイヤがまだ山あって、青カレンが慣らし中じゃなければ間違いなく高雄コースだったのに。
 早く全開でおっかけっこしてみたいものです。

 最後に、店を出て二台並べて暖気してるときに気づいたんですが、XSの3S-FEって凄く静かなんですね。二台の間に立つともう、ウチの子しかエンジンかかってないんじゃないの、ってくらい。レギュラーOKの経済面以外にもこういうところに気を遣ってる感じが羨ましいですね。フィーリングでは絶対負けませんが。
 で、何を思ったか少し吹かしてみたんですよ。近所迷惑にならない程度に。そしたらなんか想像してた以上に低音の効いたいい音がしやがりまして。
 ……社外マフラー入ってる? 入ってないよね
 みたいなやりとりをし合いながら二台とも互いに一人マフラー出口、もう一人がアクセルで吹かして聞きあってみたんですが……いい音しますね、無駄に。
 社外マフラー入ってるんじゃないの、ってくらい低音が効いたいい音がします。二台とも純正マフラーなのに。
 カレンで街中で吹かすのは結構な騒音になってるんだなぁ、と少し反省。新品の純正マフラーとか付けたらどんな感じの音がするのか興味あるんですが……事故で新品純正マフラーに戻った人とか居ませんよね?(ぇ
 まぁ、それだけなんですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/15 01:20:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

怪しいバス乗車
KP47さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 22:48
カレン、いいクルマですよね!!

以前、私の周りではカレン乗りが3人いました。
1台は黒オートマ、フルノーマル。もう1台は黒MTのフルノーマル。
そしてもう1台は…真っ赤のフルエアロ&17インチ&マフラー&ローダウンその他色々のMT車でした(^^)
コメントへの返答
2009年2月16日 1:09
いいクルマですよー。当時の奇車珍車達に呑まれてしまったのか陰が薄いのがなんとも残念。

カレンが現役張ってた時代を知らない人間なのでなんとも羨ましく聞こえてしまいますね。
赤のフルエアロ+17インチ諸々は時々171号の久瀬橋付近でよく目撃しますがもしかして……?(笑

プロフィール

学生時代から積もった過去ログの上に少し上乗せしていく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
四輪は初新車。 21年式からの高圧縮ガソリンエンジンにMTの組み合わせ。 セーフティクル ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2019年式のお顔が新しくなって倒立フォークがキラキラの子。
ヤマハ ZeaL ヤマハ ZeaL
 レンタル中に事故って賠償と共に引き取る事になりました。  半年ローンと共に2010年9 ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
 家にあったSR400。  私の二輪免許取得前年の秋口にYオクにて親父が衝動買い。  そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation