• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイ(水冥)のブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

足とブレーキ油と……

 事故りました。


 ドッキリではなくマジに。
 まぁ、これは後々触れるとして……。

 今日は宣言通り、足のバラしと組み替え、ブレーキフルードの交換をしてきました。
 具体的な作業内容は以下の通り。

・ストックされているエスペリアダウンサス+純正ショックのストラットをバラす。
・同じくストックされていたRSRダウンサス+カヤバNewSRショックのストラットを純正サスに組み替えてカレンの足と換装。
・ブレーキフルードを純正DOT3からDOT4へ。

 こんな感じ。作業順も書いた順番です。
 まずサスバラし。これは工具を借りて教えて貰いながら自分でやりました。今日だけでエスペリアとRSR、純正の三種類のバネを見ましたが、どれもそれぞれ微妙に違っていて面白かったです。エスペリアは巻数が多く全長短めな感じ。RSRは巻き方が純正と同じ感じで全長はエスペリアくらい。純正はとにかく長かったです。
 で、組み替えを済ませた分を丸々カレンに換装。今までが純正ショック+純正バネのドノーマルだったのが、カヤバショック+純正バネになりました。ちなみに諸事情で前だけですが。組み替えた時は全くわからないんですが、走ると結構違いが。これはまた後ほど。
 最後にフルードをDOT4へ。これはサーキットの為の変更でした。特にこれまでブレーキが効かなくなる程酷使した事がないので、正直必要かと言われれば首を捻りますが、まぁこの機会にまとめてやっちゃいました。コイツの効果はわかりません。ちょっとだけタッチが固くなったかな、くらいです。トヨタ純正採用のキャッスルのDOT4ですから、別段違いというのも無いんでしょうかね。許容温度が上がっただけで。

 こんだけやって、バラした物も全部積んで帰ってきましたが、帰り道ですぐわかる違いがあったのがカヤバのショック。
 なんというか、硬くないのに硬くて、硬いのに硬くないというか。どうにも不思議な感覚です。
 まず、これまで大きくロールしてたところがロールしにくくなりしっかり荷重が乗るようになりました。硬いと感じたのは主にここで、車体の振れが小さいので足が硬くなったような感触です。
 それから、鼻が入りやすくなりました。具体的には、右に荷重が乗ってる状態から左に切り返すと、これまでは右の荷重分のタメがあったのが無くなり、スイっと頭が思った方向に向きます。この辺は硬いというよりむしろ柔らかいというか、純正バネのくにゃくにゃ感のままなんですが、その動き自体はメリハリが利いてて中々好感触。
 そして、微妙な段差で跳ねるようになりました。足変えてるクルマだともっと跳ねるんで、他と比べれば微々たるものですが、今までより跳ねる。。この感触は硬くなったような感じです。
 こんな感じで、硬くなったのか変わってないのかわかりませんが、確実に言えるのは、気持ちよくなったということ。コレなら山走る時もペースを一段上げれそうな感じです。いや、良いですよ。ホント。

 で、冒頭の事故。
 信号停止で原付に突っ込まれました。私が信号の変わり目を見誤って一旦加速してから減速したので後も読み誤ったとは思うんですが、まぁ事故は事故。多分相手の10:0だと思いたいところですが……微妙に急ブレーキ気味だったしどうなるやら。
 気になる被害状況はといえば、リアバンパーの塗装が一部剥がれたことと、原付の塗色である赤がバンパーに一部付着し、傷が入ったこと。それだけ。相手はタイヤが当たったくらいなのでほぼ無傷。
 あまりに軽微な被害なので、そのまま無罪放免でも良いんじゃないかと思ったくらい。ただまぁ、一応このまま帰してしまうのは何なので、多少の修理代を頂こうと思い事故証明取りました。相手は親の車の原付特約があるというので、それ使えば等級無傷でお金も下りるみたい。で、お互いの連絡先を交換して保険屋に電話してもらうことにして終了。
 まぁ、正直あんまりダメージ受けてません。精神的にも。リアバンパーは車庫入れで時々軽く当てたりするので、正直傷もあるし消耗品と割り切って使ってましたので。傷が消えるならむしろ儲けものです。
 あんまりいい気はしないんですけどね、なっちゃった物はしょうがないので。直るならそれで良いです。

 とまぁ色々ありましたが、さんば~さんとうろうろして、夕飯ご馳走になって帰ってきてこの時間。
 今日はネタには事欠かない一日でした。
 ……今から明日のテスト勉強なんですけど。めっちゃ眠いんですけど。大丈夫かなホント……orz
Posted at 2009/07/30 00:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

学生時代から積もった過去ログの上に少し上乗せしていく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
567 891011
1213 141516 1718
19 20212223 2425
2627 28 29 3031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
四輪は初新車。 21年式からの高圧縮ガソリンエンジンにMTの組み合わせ。 セーフティクル ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2019年式のお顔が新しくなって倒立フォークがキラキラの子。
ヤマハ ZeaL ヤマハ ZeaL
 レンタル中に事故って賠償と共に引き取る事になりました。  半年ローンと共に2010年9 ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
 家にあったSR400。  私の二輪免許取得前年の秋口にYオクにて親父が衝動買い。  そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation