• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイ(水冥)のブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

なんとか帰還

なんとか帰還 無事帰りました。なんとか。。

 何で私がフェリーに乗る日は雨なのか。
 こっちからカレンさんで引っ越した時も雨、今回の行きも雨、帰りも雨。
 しかしこの帰りが一番酷かった。

 終始打ち付けるような雨で、時折大粒の雨がエアガンで撃たれたのかと思うくらいにバチバチと身体に当たって弾けるし。。
 加えてZeaLさんがここぞとばかりにヘソ曲げるしで参りました。。
 酷くなる雨。霧で悪化する視界。接地感の無いタイヤ。走らなくなるバイク。迫る出航時間……
 ホント生きた心地がしなかったです。。

 京都縦貫道降りた辺りで信号停止→エンジン停止。何度かけ直してもコレ。
 発進もかなり気をつけないと即エンジン停止。セルの音が弱々しくなってきた時は本気でJAFを覚悟しました。
 停車中もアクセル開けっぱでなんとか対応。

 舞鶴若狭道走行中、徐々に速度が落ちているのを感じてアクセルを開けるも全く加速せず。
 ガス欠かと思ってリザーブに入れても状況変わらず、なんとか60キロ以上をキープして舞鶴東ICの料金所で止まると音がおかしい。
 最初は何かと思いましたが、よく聞くと音の連なりがまるでZZR250やNinja250Rで聞いたツインのソレで。バラバラバラバラっていう。
 どうやら二気筒死亡したらしい。そりゃ走らんわ。。

 もう必死でフェリーターミナルまで行きましたよ。えぇ。
 乗船手続き済ませてから色々見てましたが、チョーク引いてかけてやるとアッサリ二気筒復活。が、発進等で負荷をかけると再び二気筒化。
 ブローしたとかではないので、気になるのは点火系かキャブか。

原因
 酷い雨で吸気系から水or多湿の空気が入った為
 キャブで結露してガソリンが適正に噴射できなくなり、異常燃焼or失火してプラグがカブったことで
結果
 爆発しない気筒が発生した

 ということなのかなぁ。
 もうなんかキャブ車はこういうモンだというのがよくわかってきましたのでもう少々のことでは騒ぎませんヨ。
 その点F.I.の最近のバイクは快適なのだろうなぁ……。こうやって死にかけるとちょっと揺らぎますよね。

 小樽着いてからは暖気してもアイドリングが低めで心配でしたが、高速走って家に着く頃には完全復活してました。
 エアクリボックスの中に水溜まってそうですがタンク降ろすのが面倒なので放置で(ぁ

 とりあえず無事帰宅しました、というのと
 カレンさんのバッテリ上がってなかったよ! という報告でしたw

 明日から仕事とか嫌すぎるorz
Posted at 2011/05/12 00:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

学生時代から積もった過去ログの上に少し上乗せしていく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 5 67
891011 121314
15161718192021
222324 252627 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
四輪は初新車。 21年式からの高圧縮ガソリンエンジンにMTの組み合わせ。 セーフティクル ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2019年式のお顔が新しくなって倒立フォークがキラキラの子。
ヤマハ ZeaL ヤマハ ZeaL
 レンタル中に事故って賠償と共に引き取る事になりました。  半年ローンと共に2010年9 ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
 家にあったSR400。  私の二輪免許取得前年の秋口にYオクにて親父が衝動買い。  そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation