• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイ(水冥)のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

後向きに前向きです

 今日、12号を走行中、突然前の車がブレーキを踏み始めて瞬く間に詰まってプチ渋滞。
 なんやと思えば、センターライン上に立ち往生している婆様。前車は危機回避で減速が数珠つなぎになってた様子。
 とろとろーっと横を通り抜けざま、婆様の顔を見るとこれがまたとんでもないドヤ顔で。

 「さっさと止まれ」とか思ってそうな面でなんかモヤモヤ。

 向かいの店の駐車場入り口が丁度その手前ですから、
 駐車場に入ろうとした車が減速
 →これを追い越そうと右にはみ出てくる後続車
 →これを避けようとセンターラインギリギリまで寄せる右車線の車
 ……あぶなくね?
 加えて、すぐ側に交差点があって右折用に少しスペースが取ってあるんですが、
 右折しようとした車が右に寄せて走ってくることってないかな?
 婆様の小さいお体、前にデカいトラックでも居れば見逃す自信ありますよ俺。

 なんか、他人任せの安全というか、ルール上の安全というか、そういうのの上に胡座をかいてるように思えて色々……。
 世の中そんな完璧じゃないんよ。
 ルール通り、思った通りに事が進むなら事故なんか無いよ。
 だから怖いのだと。その歳になって尚知らないのか、世の人は。

 100回無事でも1回アウトなら人は死にます。そう、あの爺様だってそうだった。
 安全・確実。ルール上絶対優位が保証されてて、何があっても責める云われは一切無い状況。何かあっても完全な被害者。落ち度ゼロ。
 でも死んだ。相手がミスったから。見落としたから。
 結局そんなモンなんだって、知らないのか、知ろうとしないのか。

 なんか、私如きが何と言ったところでその恐ろしさは決して伝わらないんだろうと理解し始めました。
 私と似たような事を語るお偉い方も、私より酷い事故をより間近で経験した人も、それなりに居る筈なのに、世の多くの人々はそれを対岸の火事程度にしか考えない。結局、自分の足下が地雷原だなんて言ったところで、爆発する瞬間を見なければ妄言狂言の類にしか聞こえないのでしょう。百聞は一見にしかず。自分がそうであったように、他人もまたそうなのでしょう。

 結局私程度が何やっても無駄なんだろうな、とそろそろ諦めが出てきて精神衛生上は良い感じです。
 このまま自分のこの認識が薄れないか少し怖いですが。

 ま、どんだけ強く言ったって口うるさいオヤジになるだけなんですよね、自分が。
 ぶっちゃけ人は人、自分は自分で良いのかと。他人を救いたいなんて考えはガキ臭いし、何も成さない。己がエゴをぶつけるだけ。自慰行為と大差ない。全く意味が無い。
 つーこって、ある意味慌てる必要もなくて、個々人が自分で知れば良いんだろうなー、というところに落ち着きました。こんなガキ一人に出来ることなんて知れてますし、私が何言ったって耳にタコでしょうし。

 結局自分で知るしか無いんですよ、現実を。

 消化不良になってる人間が言えたこっちゃないですがw
 この間立ち往生してる車を助けたら御礼に丼物の冷凍が届きましたので、これ食いながらぬるぬる考えます。
Posted at 2011/10/30 18:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

学生時代から積もった過去ログの上に少し上乗せしていく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
四輪は初新車。 21年式からの高圧縮ガソリンエンジンにMTの組み合わせ。 セーフティクル ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2019年式のお顔が新しくなって倒立フォークがキラキラの子。
ヤマハ ZeaL ヤマハ ZeaL
 レンタル中に事故って賠償と共に引き取る事になりました。  半年ローンと共に2010年9 ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
 家にあったSR400。  私の二輪免許取得前年の秋口にYオクにて親父が衝動買い。  そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation