• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイ(水冥)のブログ一覧

2009年02月13日 イイね!

誰かタイヤ下さい

誰かタイヤ下さい 今日も結局高雄行ってきました。最近暇になる度走ってる気がします。

 本日の課題はブレーキングの詰めとコーナーリングスピードの向上。ついでにクールダウンの時に左足ブレーキなんぞも練習してました。
 いやはや、やろうと思えば結構行くもんですね。3速を積極的に使うようにしただけで速度域が一段上がった気がしますよ。どこまでコーナーリングスピードを上げられるか実験して、何度かおつり貰ってガードレールに突っ込みかけたり。なんかスペースさえあればFドリでも出来るんじゃないのってくらい滑りまくり。滑らせると遅い、といわれる理由もなんとなくわかりました。キッチリグリップで詰めた方が出口でのスピードの乗りが良いんですよね。
 途中、S15シルビアとかフォードのコンパクトカー(フォーカスかフィエスタか何か)とかが混じりつつ、結局8往復程してしまいました。9往復目に入ったところで恐怖のエンプティランプが点灯し始めたので離脱。
 まぁ、収穫の多い一日でしたよ。思う存分走れたし。コイツでも他のシルビアなんかに張り合えるという気にさせてくれました。

 しかし、その代償はあまりに大きかった。右前タイヤが丸坊主。画像の状態なんですが、ものの見事に。外側も似たようなモンです。山は指でなぞったらあるのがわかるくらい。
 こりゃあ雨の日は走行自粛決定ですね。換えたくてもお金ないってーの!orz
 とりあえず誤魔化しだけでもしましょうか。ローテーションしてもあと2日走りに行ったら全部のタイヤが同じ状態になってそうですけど。。
 まったく、ドリ車じゃないんだからいくらなんでもこれはorz


<今日のハプニング>
 トランク内に固定されていた筈の車載ジャッキが横Gで外れてトランク内を転がりだす。
 朝行った直後、駐車場で白バイの訓練してて迂闊に飛ばせない。
 停車中窓を開けてると車内がムシだらけになる。
Posted at 2009/02/13 17:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日 イイね!

思案中

 明日高雄走りに行こうかなぁ、と。
 平日だし貸し切り状態で飛ばせそうだなぁ、と。
 しかしこの土日もフリーが確定したので雨の土曜はともかく日曜も走りに行ける。
 とはいえお財布の中を見ると入場料の1150円ですら厳しい現状。ガソリン代入れたら結構な額になりそうで……
 練習の為に金曜だけ行くか、いろんな方と交流出来る日曜だけ行くか、それとも両方行くか。
 どうしましょうかね。
Posted at 2009/02/12 20:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

純正を貫くために

 純正で攻めるのは限界がある。これは当然。
 お金をかけた方が確実に速くなる。これも当然。
 走ることにはコストがかかる。また然り。

 友人が言う。もう純正で詰められる範囲はほぼ詰めたから、そろそろステップアップしても良いんじゃないか、と。
 そりゃあ端から見ててアドバイス以前に怖いとしか言われないレベルになれば当然出てくる話。変な動きと言われる程異様な走り方をしているらしいから。

 でも自分の感覚は違う。詰められる部分はまだまだある。コーナーリングスピードもまだ上げられる筈だし、トップスピードもまだ踏める余地があるから詰められる。
 コーナーリングスピードの向上は、現在エンジンブレーキに頼っているコーナー中の前への荷重移動にフットブレーキを使えば良い。速度が上がった状態ではアクセルから足を離すのでは姿勢が乱れ不安定になるから、左足ブレーキを練習すれば何とでもなる。
 そうすれば自ずからトップスピードも上がる。ブレーキングを更に詰められれば、限界まで踏む余裕が出来る。高雄如きでアクセルを全開に出来ないようではまだまだ甘い。

 タイヤが滑る? そんなの当然。滑ってからどうにか出来るようにならなきゃ新品のタイヤも良いタイヤも到底使い切れはしない。
 足が柔らかい? それで何が変わる。今のサスを潰し切るその更に上のスピードを出せるようでなければ、変えたところで安心感が増すだけで一向に上手くはならない。
 パワーが足りない? そんなもの使える分を使い切ってから言う話だ。上げたところで踏めなくなっては元も子もない。高速を攻める車じゃないんだから。

 純正というのは一つの基準。その中で自分の力を出し切れるようになってからでなければ、手を入れる必要は無い。金が無ければ無いなりに、腕を磨けば良い話。
 別にレースに出るわけでも無いんだ。これは全て自己満足。
 気楽に行こう。楽しまなければ損だろう?
Posted at 2009/02/11 22:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日 イイね!

雨に泣く

 洗車してたら雨降ってきた。
 今日はWAX入りシャンプーだったからまだ良いけど……
 ちくしょー!orz
Posted at 2009/02/10 15:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日 イイね!

また高雄

また高雄 パークウェイですよ。
 つーかみんカラって結構見てる人多いんですね。今日も初対面の方に「みんカラやってますよね」なんて言われてしまい。。こういうのはなんとも気恥ずかしいものですね。S14はよくウチの子が見間違えられるんで、ついつい張り合いたくなったんです。煽ったりしてすみませんでした。

 今日は知り合いの青いカレンの人と一緒に行ってきました。幸い今日は事故もなく。うちの子がガス欠という失態を演じましたが。。
 完全に無くなった訳じゃないんですけど、コーナーリングの横Gで燃料が片寄ってしまって吸い出せなくなるんですよね。で、コーナーの立ち上がりで数瞬ストールするようになって、それが上り坂下り坂にまで拡大されて……大変でした。

 しかしまぁ、今日は車も多くいろんな人とお話出来たのが楽しかったですね。かなりレアな車に乗った方も来て居られましたし。

 そんなことよりタイヤの山が遂に4本とも無くなりましたよ。スリップサイン出ちゃいましたorz
 でもお金無いから夏頃まではこのままで行きます。貧乏は敵ですね。
Posted at 2009/02/08 21:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

学生時代から積もった過去ログの上に少し上乗せしていく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
89 10 11 12 13 14
15 161718 1920 21
2223 2425 2627 28

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
四輪は初新車。 21年式からの高圧縮ガソリンエンジンにMTの組み合わせ。 セーフティクル ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2019年式のお顔が新しくなって倒立フォークがキラキラの子。
ヤマハ ZeaL ヤマハ ZeaL
 レンタル中に事故って賠償と共に引き取る事になりました。  半年ローンと共に2010年9 ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
 家にあったSR400。  私の二輪免許取得前年の秋口にYオクにて親父が衝動買い。  そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation