• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

みんなは知ってた?

今日ラジオで流れてた内容ですw

ちなみにいつも聞いてるのは茨城県民ながら千葉のBayFMです。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ




さてさて本題ですが、皆さん街中をクルマで走れば必ず見かける止まれの標識







2種類あるのご存じですか??






















こんな感じです(*´∀`*)ノ。+゜*。















止まれの「止」の部分が微妙に違うのに気付きましたか?



ちょっと調べたけど、何県がどっちというのは分からず・・・




さらに、道路に書かれてる止まれにも種類が。。。




基本形




稲妻形




オリジナル形




コレを全国歩いて調べた方のHPがコチラ



茨城は○○形ですな(*`艸´)ウシシシ


これはよほど気にしないと気付かないですよね~☆




みなさんの県は何形でしたか?




こんなことを気にしつつ、明日は街中を見てみては?
ブログ一覧 | 気になる・・・ | 日記
Posted at 2011/05/10 19:10:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年5月10日 20:19
標識が2つあるなんて
知らなかった!!
意外に気にして見ないしなぁ(^^;汗
コメントへの返答
2011年5月11日 21:14
まぁ普通はどちらかしか見ないからねww
2011年5月10日 21:01
止まれの塗装が剥がれてる場合には。。。(笑)
コメントへの返答
2011年5月11日 21:14
ペンキで塗り塗りとw
2011年5月10日 23:38
たーしか、道路標識って一部国際規格だったような・・・。
それに、道路標識と道路標示は管理者が異なるんだね。
道路標識は警察。道路標示は原則として道路管理者が設置する。
よって、道路標示は「強制」ができない部分があり、場所によっては「止まる」ってなってるところがあったりする。
コメントへの返答
2011年5月11日 21:17
さすが。。。詳しいですねw
2011年5月11日 16:14
埼玉は基本形だったような…?
でも、道路工事で切り刻まれてるのも多かったですね~☆
(笑)
コメントへの返答
2011年5月11日 21:17
まぁ、道路に書かれてる場合は狭い路地などのパターンが多いですからねw

プロフィール

「@agito ちっちゃくプチ買いました」
何シテル?   12/08 08:54
自己流で改造している愛車紹介のページです☆ レガシィはこれで3台目、BE5~BL5、そしてBP5のブリッツェンに乗り換えましたw まだまだ物足りないため...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STANCE NATION2014 スタンスネーション2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/26 19:38:34
STANCENATION Japan G Edition祭 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 07:53:17
聖地大黒PA1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 08:07:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
遊びクルマ&嫁の通勤用
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤クルマ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段使い用に
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
偶然いい出物に巡り合え、1週間悩んで購入☆ フルノーマルで状態も良く、値段も予算内で大満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation