• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆CROSS★のブログ一覧

2009年02月17日 イイね!

飢えた○○に。。。

こんなケーキ屋はいかが??












取手市内にある「セ・ビアン」




鹿嶋市内の「montblanc モンブラン」



岩間の栗の家ってこれのことなんですね~。









ま、こんなとこでww





まだ火曜日だってのになんか身体がだるいです。。。

気温の寒暖差で疲れてんのかなぁ~??




あと2日で休みになるから頑張りますかねwww



ついに金曜から週3休です♪

とりあえず金曜は洗車・WAX(やる気次第)、ついでに青いブツをちょこちょこ増やそうかな~^^




土曜はAWでオフがあるらしいんで、ちょこっと参加してみます。
宝くじも販売開始したことだし、人気のある販売所で買ってみますかねww




3000円しか買いませんが何か(爆)


日曜は・・・予定ないなぁorz

ぶらり旅がてら千葉とか埼玉辺り行ってこようかな??





ヒマを潰すのって大変www
Posted at 2009/02/17 21:51:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 週末は☆ | 日記
2009年02月16日 イイね!

もうすぐ春ですね~☆

週末の温かさはどこへやら・・・


今日は寒いっす!!






でも、確実に春は近付いてきてますね♪

会社の梅の木に花がついてたのを発見しました!



小さいながらも季節の訪れを教えてくれて、ちょっと幸せ♪






ってことで、梅を見に行きたくなったりしてます。。。












筑波山梅まつりも始まってることだし、これは撮影に行かないと!!


人が少ない金曜日に行ってこようかな??
今週末から金曜休みになることだしwww


途中の道中も楽しめるし(爆)
それともオフとかで行きますかね☆



やすたかさんへ

偕楽園にはいつ行くんですか??














休みが増えるのはいいけど、仕事中やることがないのはきっついわぁ~
Posted at 2009/02/16 19:04:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年02月16日 イイね!

【告知】納車オフ in SAB東大通り

え~っと、タイトルの通りです(爆)












やっと後輩のBP5も納車になったので・・・










3月8日(日)、SAB東大通り駐車場にてオフをやります!!



駐車場は要望のあった第2駐車場へ変更します。










集合時間は10:30と考えてます☆


あんまり遅くなると、駐車場が確保出来ないかもしれないので・・・


一応流れとしては。。。






10:30
集合~挨拶


店内徘徊


12:30頃
ウエストハウスへ移動


食事&スイーツオフ


15:00頃
アップガレージ等移動


16:00頃
解散










まぁこんな感じですが、その時の雰囲気で時間は前後します♪


ハラペコ団というグループのオフも兼ねてますので、ご理解下さい!




決して強制はしませんが、みんなでパフェを食べようってノリですから(^^;




また参加者が多いときは乗合、または有料駐車場に止めるかと思います。


皆さんの参加、お待ちしています☆
Posted at 2009/02/16 12:40:57 | コメント(9) | トラックバック(1) | 企画 | 日記
2009年02月16日 イイね!

酔逸撫子(スイーツナデシコ)

酔逸撫子(スイーツナデシコ)先ほど茨城新聞を読むと面白い記事がwww



美少女キャラを写したラベルを貼った日本酒が販売されるとのこと☆















以下抜粋



結城の販売店グループ 来月発売、親しみ持って
 東京・秋葉原などで人気の美少女イラストを使ったラベルで若者に日本酒への親しみを持ってもらおうと、酒販売店グループ会社の飛夢(とむ)(結城市結城)は三月から、萌酒(もえしゅ)「酔逸撫子(すいーつなでしこ」を販売する。厳しい経営環境に置かれている酒蔵や販売店を活気づかせるのも目的で、同社の市村栄社長(49)は「日本酒は、米で育った日本人に一番合う酒。若者に良さを分かってもらいたい」と話している。
 美少女イラストは川崎市の漫画家でイラストレーターの貴島煉瓦さんが担当。地元の酒蔵「武勇」(同市結城)が、「やや甘く、後味がすっきり。日本酒が初めての人にもなじみやすい」(市村社長)という純米吟醸に仕立てた。
 市村社長は、萌酒を造るきっかけについて「販売店や取引先の飲食店で、二十代の若者は『お酒』はビールやカクテル、ワインのイメージが強いという反応が多かった」と話す。大型店の台頭などで小さな販売店が厳しい経営環境に置かれているのも理由の一つ。
 既に予定していた千本を超える予約が入った。インターネットで話題を集め、遠くは滋賀県からも問い合わせがあり、急きょ千本を追加して仕込むことになったという。


















ヤヴァイ・・・


ちょっと見てみてみたいかもww
Posted at 2009/02/16 00:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる・・・ | 日記
2009年02月15日 イイね!

第5回ハラぺコ団オフ in 福島

今日はハラぺコ団のオフでいわきに遠征しました!!








今回は北茨城に集合し、乗合で団長号とパパさん号で移動。




まずはいわき名物??核弾頭のお店に行き、みんなでお土産☆








あいかわらず大人気ですね~^^

核弾頭は被爆する方はいなく、無難なサイズを購入www






そして今回のメイン「ガーリックハンバーグ」のお店、越田和へ!!









地元でも大人気なようで、店内は満員御礼



外で15分ほど待つと席も空き、店内に入ると・・・
















匂いすごっ!!!












お店自慢のニンニクの香りがすごいですね。。。



ちょっと驚きましたww



自分まで匂いにやられるのは嫌なんで、ミラノ風にチャレンジ♪













やわらかいお肉で作られたハンバーグはすごく美味しかったです!
トマトソースとチーズもばっちり合いますね^^






その後、北茨城に戻り、団長のお気に入りのケーキ店「Sieges Kranz」に行きましたw



団長がお気に入りな理由がわかりました♪














栗のお店なんですねwww


んで、みんなでのんびりティータイム☆




自分はチョコケーキ「ブラッセル」とコーヒーを。。。





このケーキは美味しかったwww
ビターな感じのチョコで、甘すぎず・苦すぎずでいい感じ♪

大満足です☆










そして最初の駐車場に戻り、ぐだぐだとしゃべったり、
団長の行動を見学して解散しましたw






帰りは高速をぼぉ~っと走ってたら。。。
意識が一瞬飛び、危うく壁に突っ込むトコでした(汗)












参加された皆さん、お疲れ様でした♪



今日のフォトギャラ
Posted at 2009/02/15 21:49:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@agito ちっちゃくプチ買いました」
何シテル?   12/08 08:54
自己流で改造している愛車紹介のページです☆ レガシィはこれで3台目、BE5~BL5、そしてBP5のブリッツェンに乗り換えましたw まだまだ物足りないため...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STANCE NATION2014 スタンスネーション2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/26 19:38:34
STANCENATION Japan G Edition祭 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 07:53:17
聖地大黒PA1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 08:07:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
遊びクルマ&嫁の通勤用
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤クルマ
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段使い用に
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
偶然いい出物に巡り合え、1週間悩んで購入☆ フルノーマルで状態も良く、値段も予算内で大満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation