• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にんねこのブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

KEN BLOCK'S TOKYO EXPERIENCE

KEN BLOCK'S TOKYO EXPERIENCE日曜日に『KEN BLOCK's TOKYO EXPERIENCE』に行ってきました!

実は前日にインプ引き取りに行ったあと三郷のアップガレージに行ったらこれのポスター見つけて

『ケンブロック東京でイベントやるのか~・・・16日・・・明日じゃん!
明日のフラグ・・・ムースorアキバorインプいじり・・・よし、ケン見に行こう!』

という、前日知って突撃したというw


午前中アニメ消化と会社の書類作ったりして、
『入場時間に合わせて行けばいっか~』
な~んていったらダイバーシティ渋滞にもはまり、会場着いたのが開演数分前っていうねw

当日モンスター買ったレシートあればステッカーもらえるって書いてあったからいく途中で買ったけど、どうやら二種類買わなきゃだめだったらしい・・・
当然席はすし詰め状態。
でも観客席の前に立見席も会ったのでそこに何とかもぐりこむ。
席の前だから、当然フェンス目の前なんですよ。
席で見るより大変だけど迫力は断然こっちのほうが上でしたね!


オープニングで今日の出演者の皆さんがいきなりパフォーマンス。
FMX(バイクの大ジャンプ)とかスポーツバイクフリースタイルに加えて、D1選手じゃないけどアンダー20みたいな選手が16台。
「プロはさすがになかったか~」
と思った中・・・あれ?久保川選手?
入ったときにプログラムもらい損ねて誰が出るの川から知らなかったけど、そば通ったとき一目見てわかりました。

今、レディースリーグに出てる選手で、連続チャンプの選手なんですけど、実はそれ以前から注目してる選手なんですよw
チームオレンジでもあったし。
雑誌でチョコチョコ見てたんで成長振りがすさまじかったのでいつか見たいと思ってたらこんなところでみれるなんて~
隣にいた人のパンフ覗き見したら、最後のプログラムでコースウォークというのがあったので、もしかしたら挨拶できるかも~
なんてそこからもうワクテカでしたw

オープニングの直後にケンのパフォーマンスがいきなり開始。
その走りは・・・動画サイトの上がってる走りそのままでした(あたりまえだけどw)
スケートしてるかのようなドリフトに舞い上がる白煙
煙であっという間にで何も見えなくなるっていうわけわからない走りでしたよw

ケンの挨拶の後、ジムカーナグリッドという名のドリフトバトル。
D1の追走バトル形式ですね。
そこでも久保川選手のの走りは頭ひとつ抜けてましたね。
ビタビタw
安定に勝ち上がってました。

その後はバイクのフリースタイル。
ウィリーとか逆ウィリー(ストッピーというらしい)とか華麗にあやつってました。

その後ケンの走りがもう一回
今度はゲストで土屋さん登場!

・・・土屋アンナさんだけどねwwww
ケンのに同乗してましたよ!
うらやましすぎるでしょ!

そのあとははFMX
ジャンプ台使って空高く(10メートルくらい?)にバイクがまってました~
それでいてシートから離れたりするもんだから一歩間違ったら・・・・
とにかくすごかった。
バイクに興味ない人間でもそう思うくらいw

そしてジムカーナグリッドの準ゝ決勝&準決勝&決勝
俺の応援する久保川選手は・・・決勝まで勝ち進み!
決勝の1本目はこんな感じ


最後の最後でスピン!
タイヤ終わったのかと思ったら、近づきすぎて相手に乗り上げちゃったみたいですね(;^ω^)
優勝は小橋正典選手でした。


そしてケンの最後のパフォーマンス。
ノイズ多いけど動画↓


3回やってどれも変わらないものすごい走りw
どれもすぐにタイヤなくなるんじゃないかっていうドリフトw
まさに神業でした~~~


すべて終わった後、ドリリィ君と合流して、
コースウォークでマシンと選手を間近で見ました。

真っ先にドリリィ君引っ張って行ったのは、もちろん久保川選手のところw


挨拶して、ちょっと話して


サインもらっちゃった!!!!!ヽ(≧∀≦)ノ

ほ ん で


一緒に写真とってもらっちゃった~~~!!!!
ほんとにうれしかった!
ドリリィ君、撮ってくれてありがとう!


あとはドリリィ君とマシンめぐり~
意外と・・・オーディオとかつんでてどこにでもいる(?)街乗りマシンみたいな感じでしたよw

タイヤとかエンジンとか内装とかまじまじ見てたら、あっというまに閉会時間の19時に。
夕方くらいにある程度見たらかえろうとおもってたら楽しくてずっといちゃいましたねw
ドリリィ君ちょっと送って、アキバでトイレ休憩しつつ帰りました~
ふらっと行ったイベントだったけど、最高のイベントでした(´∀`)
Posted at 2013/06/19 05:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日 イイね!

インプ一時帰宅しました。

インプ一時帰宅しました。つぶやきにも書きましたが、日曜にインプレッサ帰宅しました!
茂原de痛車から半月ちょっと、長い入院でした;^^A

太くてたくましいものをズブッ♂っと挿入して元気になりました♪




これが新しいシフトノブ
※乗り換えてはいません



GDBの6速ミッション入れちゃった(・ω<) てへぺろ

5速ミッションをDIYで載せ変え、とかも考えてたんですが~

6速のほうがクロスしてるしDCCDも使えるし燃費もよくなりそうだし・・・
こういう機会じゃないと交換できないし、いつかはやりたいと思ってたし
いつかやるなら



今でしょ!



やらずに後悔するよりやって後悔したほうがいいて言うよね。
現場の独断で強行に変革を進めてもいいわよね?


てことでやっちゃった(´∀`)



さようなら5速。今までありがとう・・・


この際だからついでに

・強化クラッチ(HPI カッパーミックス)交換
・エンジンマウント交換
・ミッションマウント交換
の3本立てでリフレッシュ
ついでにタイベルもやればよかったかなーとかもおもったけどさすがに予算オーバーでした(;^ω^)
まあ、前オーナーが5万キロで交換してるみたいなんであと5万キロは平気かな。

お支払いは未来の自分。がんばってください←

ただ、ショップも認識してる謎の不具合があるんで、またちょいと入院しますけど(;´∀`)



乗ってみた感想
なれない部分もありますが~~


まずエンジン始動音が全然違うw
セルモーターとフライホイール変えてるからかもだけど、いままでダルそ~にエンジンかかってたのが
超気合入った始動音に!

シフト入れた感じ、すごくいいwwww
楽々シフトが入るってスバラシイネw
そして軽くまわって低回転でもスピード乗るw
サーキットとか高速で回したら鼻血でそうな加速になりそうw

とうか・・・街乗りだと6速余裕で余るwwwwwwwwwwwww
RAなのに最高速アタックもできる車になっちったwwwww

早く不具合完全に直して運転慣らしてサーキットはしってみたいわぁ(;゚∀゚)


あ・と・は・・・
梅雨が明けたらボンネット塗装し直して貼りなおせば完璧~



・・・・さらば愛媛(´;ω;`)←金欠なのでライブサーカス愛媛公演あきらめます
Posted at 2013/06/04 06:12:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日 イイね!

奈々インプ2013

先日スマホの画面がパーンしてただの時計になったにんねこです(´・ω:;.:...

画面がタッチできないと何もできないね!
電源つけるか消すかのみ・・・
かって一月たたずに保障使いましたよ・・・
入っててよかった保障!


さて、痛シャルDのフラグも痛Gのフラグも折れたんで新仕様公開します。

各所で茂原の写真見た人は「おや?」と思った人もいると思いますけど、
サイド貼り変えました。

ビフォー




アフター




ぱっと見あまり変わってないので気づかない人多かったかもw
以前のバイナルの貼り大失敗してシワシワだったのでどーも気になってたので、
ぶっちゃけ今年の頭から変えたいと思ってましたw
イラストも全体に対して小さいからバイナルに負けちゃってる感あったしね。

自分のデザイン的にキャラステ窓までかけたくないんですよ。
俺の場合、後ろの窓ちょい開けとか頻繁にやるんで(夏場、サーキットで特に)



んで、はむすたぁさんの某誌投稿の絵を見てティンっときたんで茂原にあわせてGWに仕上げました。
隠密作業手伝ってくれたみんなには感謝ですw


よく見るとわかるけど


バイナルはけ〜ちんさんの色違いですw
俺は粗悪な手切りですけどねwwww

んで、助手席側のは前回のをがんばって合成しました。
pictbear優秀!



そんな感じで奈々プレッサ2013でした〜
ツアーいけるように夏までに走れるように直さないとw
あとボンネットのクリア吹きなおさないと・・・・


貼ってるときのネタ↓


はむさん×なたさん のコラボw
今度は2台並べてるところ見てもらいたいね!
ロゴとか貼って完成したところでけ~ちんさんとも並べられてないし(;^^A
Posted at 2013/05/18 06:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月16日 イイね!

もばらで痛車

日曜日は茂原de痛車でした。
参加された方お疲れ様でした。

今年もまた、前日新人歓迎の飲み会とかで帰宅が0時前で翌週までに必要な書類があってかいてて、
USB忘れたもんだから1から書いて、エラーで全飛びしてまた1から書き直してたりしてて・・・

結局寝る時間なくなりました!

ガソリンほぼ満タンにして幕張PAでちょもくんとブラックジャックさんとで落ち合って茂原へ。

途中のコンビニで茅ヶ崎の変態さんとか変態レインボーさんとか足立ののびた君とかパルサー職人ともで会いましてw
ゲートオープン見計らって会場入り。


前の週まで雨マーク思いっきりついてたのに、見事に晴れたんで去年と同じ1コーナーポイントに駐車。
荷物置き場が多く取れるからいいんですよーw

荷物降ろしてタイヤ交換したりして準備。
でも大概はなしたりしててあまり進まなかったりwww
あとは乗ったり乗られたりの打ち合わせ。
今回も全ヒートナビシートは満席になりましたw

まずはくにまさくんのインプに同乗。
ライン取りと走り方とシフトの確認で乗ったらばっちりイメージどおりでした。
これがうまくできればOK〜

で、1ヒート目
間違えてDCCDフリーで走っちゃったw
もろFRで気温高くて空気圧も高めになっちゃってたのでコーナー出口で踏めないw
といっても前回の溝なしとは違ってちゃんとしたRE11だったので暴れても修正できる!
結果、55'391でした。
とりあえず前回のタイム更新。3秒もwww
途中詰まっちゃってて最後の最後で出せてよかったー


ブラックジャックさんのにも乗車。
ドリフトの知り合いほぼいないから今回これのみだよ〜

で、yさんのにも乗車。
最終コーナーはまね出来ませんw(左足ブレーキ)

昼の後すぐだったので早めにお昼
来るの待ってるときにしんちゃんから同乗可能の連絡が・・・
考えてみれば同乗した後に食べてもよかったんだよなぁ・・・w

食べてからの2ヒート
空気圧も調整してDCCDも2個下げでとらい。
うん、出口でバッチリ全開でいける。
でも今回も詰まったw
車内で『リコッタ〜〜!ミルヒさま〜〜〜』って叫んでたのはナイショw
最後、左足ブレーキ試そうとしたけど無理でしたw
55’214がベスト

3ヒート目はしんちゃん同乗でタイムアタック
2ヒートと同条件で走ってしんちゃんのレクチャー付きw
タイムアタックだけどほぼ全攻めでしたw
ホームストレートで3速使い切っちゃうから4速に入れることにしたけど、
・・・4速に入らない・・・
しまいにゃギャラリーの前でギィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!なんて音出してしまった・・・
ベスト出せそうなときくらい3速で1コーナー手前まで突っ込んじゃえばよかったかも。
ベストは

54’620

最後の4ヒート目はほぼ遊びで前の空気圧ちょい下げでDCCDロックw
4駆ドリ気味でかまそうかとw
ではしったら・・あら走りやすいw
結構クリアも取れて、前に早いRX-8もいたからそれ追っかけて遊んでたら・・・



53秒でたwwwww
これ1〜2コーナーもっと削れれば52秒もいけるかもわからんね。
4速も丁寧にギアチェン(というか横G終わってからかな)したらちゃんと入ったし。
で、調子に乗って


アンダーで最終コーナー突っ込みしましたwww
カナードと計測器がぶっ飛んだ(;´Д`)
両方ともスタッフが回収してくれたんですけどねヨカッター
ある人の証言だと、カナードでスポンジがパックリ切れてたそうで・・・


結果、タイムアタック回ででのシフトミスやら何やらが響いたせいか、表彰されませんでしたー
まじ、本番に弱いタイプ
反省・・・
53秒でてればなぁ・・・・
全ヒートひっくるめたら初級で何位なんじゃろ?

ちなみにタイヤは矢印通り越してロゴのほうまで丸ボーズでしたw
キャンバーが足りませんねw
空気圧は熱間(ていうのか?)で
前2.5
後2.0
がキモチイイ
↑備忘録




恒例の撮影タイム

本物はどれでしょうw


さて帰るかって時に・・・

カチカチ・・・カッカッ・・・・・・・あれ?
シフトチェックしてたらシフトが動かなくなりました・・・

いろいろチェック。
4速か5速に入ったままで固定されてもーた・・・

2、3速ならまだしも、半クラで動かすことしかできません。

そういえば


こんなゼッケンつけてたんだ。
思い出してほしい



http://www.youtube.com/watch?v=TllZ5ItgRXw&feature=player_embedded
最後ヤークトディーガに相打ちで勝ったんだよね〜
そのとおりになっちゃった!




ドナドナドーナー・・・
てゐ君マジ感謝!
おそらくシンクロかシフトフォークかギア噛みかですかね。

去年からインプの弱点全部トラブってるなぁ(エアフロセンサー、ラジエーター、ミッション)

というわけで夏までのフラグ全折れですかね。
痛シャルD,痛G,ひめたま・・・
愛媛どうしよう・・・
Posted at 2013/05/16 06:14:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

茂原てすね。

おはようございます。

いよいよ明日は茂原ですね。

オイル交換もしたし、タイヤも積んで、メットの準備もOK。
ネタも用意したので、あとは中の人の準備するだけです。

今回は初級で参加になりました。
ハヤウェイ君に追われますwww
逆についていければ入賞狙える!?


秘密兵器(というほど大それたものでもない。中古だし、)着けたから、その違いも体感してくる。


動画も昨日からチェックしてるんで、ラインと走り方色々試します。
イメトレばちっちり←妄想力


とりあえず走りきろう←大目標

参加されるかたよろしくでーす。

Posted at 2013/05/11 11:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ブラックジャック。
9台揃うときあるで」
何シテル?   12/17 17:03
足立区でインプを爆走させてますw たまに上とかでも(ry 今流行の痛車みたいな感じになってます 見た目は派手ですが、中はあんまりいじってません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラえもん のび太の大魔境観てきた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 20:24:10
痛車完成!&夏休み特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 08:01:40
。。oO(○○貯金を始めてみました・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 11:03:32

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI NANAインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
事故により・・・・・同じ型の車に乗り換えました! やっぱりインプ! やっぱりGC! 死ぬ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
水樹奈々さん好き、フェイトちゃん好きが高じてこんな外装にw 今後は中身やエアロを追加し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation