• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤男dismの今更グロムのブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

フロント周りの寸法について

フロント周りの寸法について
ギアーズのフォークインナーカートリッジキットの組み込みの時に話しましたが、 寸法がおかしいって話の詳細をば まぁフロント周りなんですけど、 つまりフォークアウターチューブも中の穴は精度出てないってことです。左右のインナーチューブの平行が基本出ません。 ワタクシの車体、家に来た時からおかしかった ...
続きを読む
Posted at 2025/07/22 19:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月14日 イイね!

フルコンその2

いや、オートチューンされてないかも~とか言ってましたが、見る場所が違ってたみたいで、ちゃんと機能してたんですけど まさか、吸気圧で見てるとは思ってませんでした 脳内がサブコンに支配されて、TPS開度を基準に考えてましたが どうやらスーパーXについては吸気圧を基準にしてる様で ちょっとびっくり ...
続きを読む
Posted at 2025/07/14 16:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

フルコンについて

フルコンについて
導入後の使用感とかを軽く記しておこうかと 読むなら長いのでご注意を えーと、注意点から申します ・スターターソレノイド無効 ・オプミッドの純正センサー読み込みタイプの温度計使用△ ・エンジンチェックランプ無効 ・ギア入ってると絶対セル回らない(クラッチスイッチ無視) そのくらいですか ス ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 11:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月19日 イイね!

サブコンについて

いやー暇なので、しょうもないネタを ふとですよ ふと、ある事に思い至ったんすよ で、今のファイアplusはそれやってなかったんですよ というのも、サブコンつけっぱでECUキャッシュクリアの事です。 さて、この事についてですが、思い当たる事が有ります typeXですね あやつが付いてた頃は ...
続きを読む
Posted at 2025/02/19 20:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

油の話

いやぁ 凄まじい勢いでオイル交換をしてたわけで 何故かと言えば、新品ミッション、結構粉出す感じで 150キロくらい走る度にオイル替えてをやってましたけど、 色々試せたので 昔の経験も踏まえていきましょう 凄まじい高頻度交換なのでそこそこ正確なイメージ持てそうですw ワコーズのストリートスペック ...
続きを読む
Posted at 2024/10/22 20:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月18日 イイね!

社外パワーフィルターの残念な所

はい、これによりアテクシは純正エアクリボックス縛りとなりました。 モンキー用のキタコuniを説明書の通り正しく取り付けして、ブローバイを大気解放すれば起きないと思います。 そうじゃない限りは、まぁ、綺麗に収めながらトラブらない様には難しいかと思います。 ここでのミソは 吸気経路内に吸気温センサ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/18 20:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月21日 イイね!

スロットルセンサーリセットの注意点について

ざっくりまとめを最初に言うと グロムとかモンキーとかはスロットルセンサー交換した時に サブコンのせいで、センサーリセットが出来なかったり、出来ても今度はセンサーリセットのせいで全開検知出来なくてECUリセットが出来ない問題が有りますね。 そんな時はサブコン省いた状態でセンサーリセット そしてセンサ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 22:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月17日 イイね!

大工事の結果(腰下OH)

5速化という動機に発端を為した腰下OHですが、 距離浅にも関わらず、めちゃくちゃ沢山の部品を耐久性だったりを含めた今後の為に投入してきました もうあと腰下で変わって無いのはクランクとオイルフィルターローターくらいでしょうか笑 今のところこの2つには今後も用は無い予定です。 クランクがダメになっ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/17 11:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月16日 イイね!

大工事です。

わずか走行3000キロでこんなことになるなんて… 仕方ありません クランク割るしかありません 腰下のオーバーホールに着手しました いや、実は何も起きていなくて、ただエンジンを組み直したいだけです笑 乗れない率が高い梅雨に合わせて部品を見繕っておりました 怒涛の部品交換祭り開催です。 ほぼ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/16 11:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月03日 イイね!

後付けFIコントローラー

グロムでしか触ってませんが 簡単にまとめをすると サブコンならキタコ セミフルコンならタイプX フルコンならaracer※(ワイドバンドO2センサー必要) 書き換えはパワービジョン※ といったところでしょうか バグの無さ、扱いやすさでキタコIMAPが圧倒的です セッティングのしやすさについ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/03 13:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オモロいバイク(金食い虫) http://cvw.jp/b/3642702/47722433/
何シテル?   05/15 19:58
unofficial赤男dismのしょーとです 元プロ(何の?)で過去現在の所有車達は保証修理以外で誰かに触らせた事が有りません。 そして12年振りのリターン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
メレヴのイマサーラにかかった末の選択 色がめでたいな~って感じですね それかジオンに納品 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
実用的ハイパワーファミリーカー笑 でもとりあえずロードバイクも載るから使えます。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation