• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super910の愛車 [ダイハツ ミラジーノ1000]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アイドリング時の振動が気になったのでエンジンマウントを交換します。
あまり時間が取れなかったので今回はフロントのみの交換です。
2
エンジンマウント交換
バンパーを外し、フロントエンジンマウントを触れるようにします。
外し方は他の方の記事を参考にしました。

車体下を覗くと、オイルパンに頑丈そうな突起があります。
適当な木材を挟んで保護し、突起をジャッキアップします。

赤丸の位置にあるフロントマウントを外します(写真は外した後です)。
3
エンジンマウント交換
新品を組み込んだところです。

L700S用:12305-97210-000
L701S用:12305-97214-000

軽のミラジーノとミラジーノ1000では品番が違うので注意が必要です。
4
エンジンマウント交換
取り外したエンジンマウントです。
ゴムが劣化して亀裂が入っています。

交換後はハンドルの震えが大幅に軽減されました。
つづけてレフトのマウントも交換すれば更なる制振効果が期待できます。

※リアマウントはどうやらエンジンを外さないと作業できないようですので、DIYはオススメしません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ちびジーノ全塗装

難易度:

ウィンカー交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

super910です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ1000 ダイハツ ミラジーノ1000
ミラジーノ1000に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation