• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月16日

違う違う そうじゃな〜い〜😭

違う違う そうじゃな〜い〜😭 (キュートンのこのネタ好きだったなぁ)


皆様こんにちはこんばんは☺️
肌寒くなってきましたね。
体調等くずされていませんか?


根元折れからのキーシリンダー故障、大山のぶ代さんのご逝去の一報で悲しみにくれているわたくしでございます😢

(髪の毛くらいでって言わないでくださいね。本当にバキバキに折れたり、縮れたり、果てはブツブツと切れてしまったり酷いのです😢ここまで酷いのは本当にはじめてです)


前回「こんなのはじめて」

みどり子の身持ちの硬さから鍵が入らない


と書きました。

みんカラでもセブンのライングループでもご心配をかけ、たくさんのアドバイスをいただきました。
ありがとうございます🙇

鍵専用の潤滑剤がいいよ。
洗浄剤を使用して。
シリンダー外して。
中のピンの動きが渋くなってるよ。
リンクを送ってくれたり。

そのアドバイスを受け出勤前に
潤滑剤と洗浄剤をポチッとな。して職場に向かったのでした☺️


「届いてもまた連続勤務だから作業は早くても木曜日か金曜日かなぁ」
なんて考えてました。
(大分はAmazonプライムでも通常便と変わりません😢)



今日(月曜祝日)も頑張りますよ〜☺️

今日(月曜祝日)は再びご来店のお客様が多かった。
ワランティ申請とか保険申請とか起動しない。とか。
(なんかタイムリー😅)

店舗が落ち着いてからやっとお昼休み。
もう16時半。これはいつものこと☺️
昼休みに入ってスマホを見ると





付添人からこんな画像が送られてきていました。

「シリンダー外して直結したよ〜☺️」
との文言と共に.....


はっ?!

どういうこと?

私の留守中に勝手にみどり子に手を出したのね😡

しかもなにやらバラされてるような😢

「エンジンかかったよ~☺️75のおやつ買いに行ったけど大丈夫だったよ〜☺️」

えっ?勝手に乗り回した?😡

みどり子は私が少しでも元気になるように。と、今まで何もプレゼントをもらうことがなかった私に結婚記念日のプレゼントとして、付添人が贈ってくれたものです。
(既婚男性の皆様いかがです?奥様の好きな車プレゼントしたら、奥様に喜ばれるかもしれませんよ☺️)
なのでスポンサーは付添人ですが、納車時に
「私の留守中に勝手に乗り回さない!」と約束していました。

こらーーー。


職場で早退相談しました。
「うちのみどり子に危機が迫っています😭帰らせてください!」

却下......

忙しいのにダメに決まっています😭


勤務後帰ると


「キルスイッチつけたよ〜」
「鍵が当たらなくて足元スッキリしたよ〜☺️」


と、ドヤ顔です。
まるで工作を見せる園児のような笑顔...

もう嫌な予感しかしません。
(付添人がドヤる時は大体ろくなことにはなっていません。)


車庫にみどり子を見に行くと


















えっ?

どう見ても。



「電灯切るスイッチ」


!!!!!



😭😭😭😭😭

違う!
これじゃない!

キルスイッチって
これじゃない!


😭😭😭😭😭

「落ち込んでたからキルスイッチつけたよ〜。」(付添人)
「良かったね〜。すぐ動くよ〜。」(付添人)
「嬉しいでしょ〜」(付添人)
ドヤー。


違う...
そうじゃない...


多分、キルスイッチってこれじゃない。


土曜、日曜に続き月曜日またまた涙ぐむ私でした😢


キルスイッチの仕組みも、付添人が落ち込む私を見てなんとかしようと頑張ってくれたことも頭ではわかっています。

でも感情が...
そうじゃな〜〜い!
って叫んでいるのです😢




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/16 16:26:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

クリスマス後夜
Keika_493675さん

ピカピカピカー、キラキラキラー✨️
Keika_493675さん

エスプリのキー🔑が紛失?
ブリティッシュグリーンさん

こんなのはじめて
Keika_493675さん

ホワイトデー
ELI5さん

あれ?
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2024年10月16日 17:09
あはははっ・・・!
気持ちは分かります。

ただ、オートバックスでエーモンのトグルスイッチより、よほど堅実な製品です。交流電源用のスイッチは、直流で使う場合、接点片方側だけにスーパークが発生するので、寿命を半分と設定して使えば大丈夫、使用電流が許容内なら絶縁性能は十分マージン内だし、住宅用としての耐久力を考えれば、まんざらでもない選択です。
(^-^)
コメントへの返答
2024年10月16日 22:41
TGcraft様

こんばんは☺️コメントありがとうございます。

あははは......😭
この気持ちをどこにぶつけて良いかわかりません😭
もちろん見た瞬間涙ぐみました。

新車保証でキーシリンダー来るまで。と私は思っているのですが、付添人は渾身の工作!と嬉々としております😭鍵が足に当たらなくていいのだそうです。
まんざらでもない..ですか😓
2024年10月16日 18:30
こんばんは
電気のこと詳しく分かりませんが、そうじゃな〜い😂良く分かります😅大切なみどり子さん、自分で妥協なくやりたいですよね🛠️でも付き添い人さんのお気持ちも決して悪くない✨心中複雑ですね🌀
うちも車は好きなの買ってもらってますヨ🚗庶民カーですが😓セブン欲しがったら…困りますねぇ😄いや楽しいですねぇ😆
コメントへの返答
2024年10月16日 22:44
ポンピン様

こんばんは☺️コメントありがとうございます。

そうじゃな〜い!なんですよ😭
日曜の夜から不穏な空気は感じてはいたのです。でも起動しないセブンがショックでそこまで気にしてなかったのです。 まさかこんな事になるとは😢

奥様に車をドーンとプレゼント!素晴らしい☺️
さすがですね。

うちはプレゼントはしてもらったのですが、いじりたそうでヒヤヒヤしてます😓
2024年10月16日 19:52
私も、いっそこのスイッチアリかと。TGさんに同意。ウケも狙えますね。蛍光灯も付くと完璧です。
コメントへの返答
2024年10月16日 22:48
sshhiirroo様

こんばんは☺️コメントありがとうございます。

いや、いや....ウケを狙ったわけでは...
蛍光灯はロールバーにつけましょうか。
セブンには室内灯がありませんから😁
2024年10月16日 19:56
😊😍㊗️💕🫣‼️凄い❣️おふたりの緑🟢の子を思う気持ちが激しく交錯する群像劇😍㊗️🎊❣️
コメントへの返答
2024年10月16日 22:52
regn様

こんばんは☺️コメントありがとうございます。
regn様に教えていただいた潤滑剤、本日留守の間に届きました。無駄になった...かも.....😢

気持ちが通じ合ってるのかいないのか。怪しいところですよね〜😔
2024年10月16日 19:58
スイッチだけでいけるということは、270Sはキー回してエンジン始動ではなく、最初からプッシュボタンでエンジン始動ということですかねー?😃
コメントへの返答
2024年10月16日 22:55
くね7様

こんばんは☺️コメントありがとうございます。

270Sはキーをさしてイグニッション。スタートボタンプッシュでエンジンかかります。
イモビライザーもあるので反応する位置にイモビは近づける必要はあります。
2024年10月16日 20:01
付添人さんとは友達になれそうです♪
こう有るべき正しい【男の子】だと思います❤
コメントへの返答
2024年10月16日 23:01
せお。様

こんばんは☺️コメントありがとうございます。

どの点がこうあるべきなのか、凄く考えました😑わからない😩
落ち込んでた私のための行動だとは理解してるんですけどね。

日曜の夜、落ち込む私に
「大丈夫だからねー。すぐ動くからねー。心配しなくていいからねー。」
と言っていました。ねー。の言い方が凄く引っかかっていたのです。
この時すでに企んでいたんでしょうね😢
2024年10月16日 20:04
アドバイス差し上げた身としては『そう来ましたか(^^;』の一言です
本気で感服いたしました
至高の“ウィット”であり“ポエム的”であり、実用上のネタとしても最高です(笑)
ビジュアルを受け入れられるならメーターパネルにビルトインすれば完璧です♥️
コメントへの返答
2024年10月16日 23:09
☆よっけ様

こんばんは☺️コメントありがとうございます。

感服して頂けましたか?ほんとに?
私は見た瞬間、目の前で何が起こっているのかわかりませんでした。まさか留守中にこんな事になるなんて。
恐らくセブンに電灯のスイッチつけてるのは今までいなかったのでは?と思います😭

トグルスイッチの横にこのスイッチがついているのは私は受け入れられない...です😭
2024年10月16日 20:11
素晴らしい!
問題解決おめでとうございます。
あとはホタルスイッチにLucasのロゴを入れたら完成。^_^
コメントへの返答
2024年10月16日 23:12
D-chan007様

こんばんは☺️コメントありがとうございます。

問題解決...したのでしょうか?😢
積載車は使わなくて済む。は解決しました☺️

ホタルスイッチは暗い場所でもわかりやすくて便利そうですね☺️

って、ちがーう(笑)
2024年10月16日 20:16
いつも楽しく拝見させていただいてますが、面白すぎます🤣
コメントへの返答
2024年10月16日 23:16
タクミセブン様

こんばんは☺️コメントありがとうございますり

思わずコメントするほど。だったのですね...

あいつですよ。あいつ。
私は良識のある一般人ですー。妻に仕方なく付き合ってるんですー。って顔でオフ会に来ていたあいつの仕業です😭
2024年10月16日 21:16
Keikaさん、ども!

すごーい、電気自動車みたーい!
・・・いや
ちがーう!
そうでなーい!!(笑)

それにしても車ってキーなくても走るってことですかね。
コメントへの返答
2024年10月16日 23:25
ぴょん·きち様

こんばんは☺️コメントありがとうございます。

えっ?電気自動車って電灯のスイッチでエンジン起動するんですか?知らなかった(笑)


イモビライザーはあるので反応する位置にイモビを近づける必要はあります。
現状の手順は電灯スイッチ入れる→イモビ近づける→スタートボタンプッシュ。でエンジン起動。です。

ブログ内の写真見ていただけるとわかるかもですが、キーシリンダーはむき出し状態でハンドル付近にあるので、配線外して直結すればエ。ンジンかかる状態にできます。メーター類もパネル1枚に並べてる状態なので交換なども簡単なようです。

2024年10月16日 21:39
最高!
一晩飲めるネタですたぬ
コメントへの返答
2024年10月16日 23:27
東洋企画様

こんばんは☺️コメントありがとうございます。

晩酌のお供になりましたか?
こんな事するの付添人くらいなのでしょうね😭
2024年10月16日 21:49
お気持ちはお察ししますが・・・
最高🤣🤣🤣
(大変失礼しました すみません🙇)

「Kill Switch」 ではなく、「切るスイッチ」ですね🤣
コメントへの返答
2024年10月16日 23:46
Kakuppy様

こんばんは☺️コメントありがとうございます。

気持ち察してくださりありがとうございます😭

もうどこにぶつけて良いかわからないこの気持ち。ブログネタにするしか消化(昇華)のしようがなかったのですよ😭

最初ブログタイトルをKillSwitch(殺るスイッチ)にしようかとも思ったんですが、殺意はわかなかったんですよね。失意?かな?
電灯「切るスイッチ」ですね。どう見ても😩
2024年10月16日 22:16
あくまでもテンポラリーとして、取り敢えず動かすという意味では問題ないと思います。これで自走でディーラーまで行けますので。
水濡れにだけ注意して、早めにキーシリンダーを交換するかキルスイッチとやらを付けるか。
「勝手に乗り回された」のはアレですが、結果オーライという事でw
コメントへの返答
2024年10月16日 23:56
美カエル様

こんばんは☺️コメントありがとうございます。

私はとりあえずワランティ申請してるキーシリンダーが来るまで。の気持ちなのですが、
付添人は渾身の工作らしくドヤー。足元スッキリ!ずっとこのままでいいんじゃない?なのです。

落ち込んでた私のためになんとかしようとしてくれた(ほんとに泣いてたので)
とりあえず危なくないか確認の為の走行。だとは理解はしてはいるんです。

でも気持ちが追いつかないのです😢
早くキーシリンダーこないかなぁ。
2024年10月16日 23:28
あはは!!最高のストーリー♪
映画を1つ見終わったくらいの満足感がありました(笑)
コメントへの返答
2024年10月17日 0:08
飼い主JON様

こんばんは☺️コメントありがとうございます。


最高の動揺を私に与えている(もっぱら現在進行系)ストーリーです。コメント返信の誤字オンパレードにそれがあらわれて...あっ、いつもかw

いかがです?こんなキルスイッチ。
お揃いにしませんか?
2024年10月17日 9:17
すいません
思わず笑ってしまいました
付添人さん、ホームセンターの自動車コーナーではなく
住宅設備コーナーに行かれたんですね(笑
けど発想は素晴らしい

僕も何か使えるものはないかと、徘徊しますよ

いっそのこと、キー無しにしては?
コメントへの返答
2024年10月17日 9:38
red7様

おはようございます☺️コメントありがとうございます。

ひとときの笑いを提供できたのですね☺️

私も最初家に余っているものか、ホームセンターに買いに行ったと思っていたのですが、昨日付添人に聞いてみたら壁から引っこ抜いた。とのこと。
(我が家は建てる時にかなり多めに電気と電話の配線をし、使っていない繋がっていないスイッチがあるのです)
本当に電灯切るためのスイッチを流用したことが発覚しました😢スイッチパネルの一部穴があいています😭

とりあえずキーシリンダーは交換してもらおうとは思っています。
付添人と私とで新たな攻防戦が勃発しそうですが(笑)
2024年10月17日 18:19
なんとも斬新でスタイリッシュなスイッチ(◎_◎;)
Keika_493675様と付添人様の心温まるお話に全米が泣いた!
コメントへの返答
2024年10月18日 0:09
*Sei様

こんばんは☺️コメントありがとうございます☺️

斬新過ぎて言葉を失いました😭
こんなの見たことない。
泣いたのは私とみどり子で、
衝撃の最後に
他の皆様はどうも「わいた」ようです😢
2024年10月17日 23:16
おもしろい。
どうせなら全部のロッカースイッチをそれに換えちまえばいいのに。
テプラで「玄関」「和室」「お茶の間」って貼って。

えーっと、ハザードは玄関だったっけ。
ワイパーはお茶の間だな。

コメントへの返答
2024年10月18日 0:14
crossworth様

こんばんは☺️コメントありがとうございます☺️

それいいですね。一つだけだから浮くのであって、全部それなら違和感無し!
って、ちがーう!面白くてちょっと見てみたいけど違ーう!(笑)

この仕様にした時の車検時、陸運局でのやり取りを想像してしまった自分がcrossworth様に負けた気がしてならない😭
あぁ、つられてしまった(笑)
2025年1月4日 11:00
おもしろーい!w
シフトノブが電球に見えてきました!
コメントへの返答
2025年1月4日 12:51
GRASSHOPPER様

こんにちは☺️
コメントありがとうございます☺️✨️

現在ワランティ申請でキーシリンダーは復活してるのですが、これがもうクソみたいな(Keikaさんお言葉😖)キーシリンダーで、交換直後から不調で前の物よりひどいです。

ディーラーいわく270のキーシリンダーはダメダメらしい😢(こんな話国産で聞いたことない😭)

確かに電球に見えますねぇ☺️
ダメダメキーシリンダーなので、この光景また復活するかもです😂


プロフィール

「@Kenones 様

こんにちは☺️

記憶がない...って...😱
体調大丈夫ですか?心配です。

暑いですしあまり無理をなさらないでくださいね。」
何シテル?   08/15 11:48
Keika_493675です。 2023年12月よりケータハム270Sに乗っています。 よろしくお願い致します??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nurburgring Official Goods ロゴエンブレム レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 17:37:02
セラメタクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 17:01:15
250223しそポテトチーズツナの大判揚げ餃子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 05:27:31

愛車一覧

ケータハム セブン270 ケータハム セブン270
セブン270Sに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation