• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイドパークの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年11月23日

Aピラーカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
Aピラーカバー内側のゴムが劣化して無くなってしまったので新品に交換しました
2
画像ではわかり難いですが、ガラスに当たるはずのゴムが無くなってます。
3
取り外し開始。ドアを開けてウェザーストリップを外します
4
モールも外します
5
ウェザーストリップ内側のネジ4本を外して、あとは引っ張ってスナップフィットを外します。結構力いれないと取れません。
6
運転席側の新旧比較。左が新品。
7
助手席側の新旧比較。左が新品。
8
左右ともにゴムは少し残っているだけ(赤丸部)。他の部分のゴムは劣化して硬化して割れて落ちました
9
取り付けは簡単。外した逆の手順です。
10
保護シートを剥がして完成✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

少し涼しくなってきたら… 維持ります

難易度:

傷隠し【タッチペン】

難易度:

サイドパネル磨き

難易度:

クリア剥がれ

難易度:

R56 ミニクーパーS バンパー傷補修

難易度:

お色直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@okuchan@MINI さん
今日はラッピング方法など教えていただきありがとうございました。またよろしくお願いします。」
何シテル?   12/21 14:46
ハイドパークです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアトリム スピーカーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:50:29
iiD ホイールスペーサー HS 12.5mm HS-0019MD-12.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:21:37
ヘッドライト磨き、コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 12:07:06

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2022年11月からミニクーパーR56に乗っています。 ネットでこの画像を見つけて、実車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation