
プレスカブのリヤタイヤの交換から始まり。90ccカブの前後ブロックタイヤ交換も終えて。三日目の本日居住区の除草剤散布をして楽してシャワーからの実家へ移動し、90ccカブのチェックとチェーンも油切れしてたのでベルハンマーで潤滑してからスプレーグリスで給油。で。チェーンカバーも内側スプレーグリスでコーティングして錆び止めしてからチェーン調整してオーナーに納車。お礼にタイヤ代とアサヒスーパードライのお土産も貰って。! ホンの少しだけ手間賃貰って終了です。趣味でやってるので身近な知り合いからは余り貰いたく無いですね。
趣味でやってる潜りなのでサービスですねw
実家の集落の高齢者で動ける人が有志で登山道の保全もやってるそうな。看板や草刈り。物見ヤグラの保全等、役所とのやり取りで 予算貰って材料費だけで復旧したらしい。区長さんは大変だ。
以前実家に住んでる頃は夕方ジョグに乗って登山道のヤグラまで登り上がって夕日眺めてました。
で。本日もそんな話も聞いたモノですからプレスカブ50でも登れるか検証!!って行ってみました。
1速でなら ギリ 足ついて蹴ったら登頂成功でした。でも杉が思いのほか高くなってて以前よりは眺望が狭くなってました。
ジョグじゃないと無理かと思ってたけど。イケるものですね。下りが4stの2速、1速だとエンブレ強力で安心して下れました。
ジョグの出番がドンドンへるなw ま。そのウチエンジン始動だけでもしておきましょう!
汗だくになって飯後に最後にSRX600にTMR40戻しで明日の朝乗ってみましょう!さて又風呂入って寝よう。おやすみなさい。
おはようございます。きっかり5時間寝てスッキリお目覚めです。
さて4日目。頑張って動きましょう!!朝三時から活動開始です。ホント疲れない身体になって来て眼がヨウヤク開いてきました。爆睡最高。動けなくなるまで起きてると即寝出来る。
黄色のお気に入りのワゴンRなんですが先月202505月で売却現金化されて嫁の懐に収まりました。w。。。
長男の愚行が酷すぎて借金のかたに損失補填されて泡と消えましたw。。。。。
俺の足のお金で買えた唯一のまともな車体だったのに。シクシクです。
ウィカーズだっけネクステージだっけ?ありがとうございました。御かげで少し潤いました。自転車操業もココ迄くると天晴。wワゴンRありがとう!!二年乗れませんでしたが楽しませて頂きました。チーン。
最後にヤグラしたにある農業用水のため池もパチリ。
以前はフローター浮かべて涼んでましたが今時期の気温になるとため池なので温泉みたいで気持ち悪かった思い出がw
今では遊泳禁止になってます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/07/03 21:45:26