• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんさん@の愛車 [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:2010年5月16日

エアーダクト&エアクリ遮熱板

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハピスカさんの熱対策をほとんどまねさせて頂きました。
最初にダンボールで原型を作ります。

アルミ板0.5ミリを使用して遮熱板を作成
今回0.5ミリ使用しましたが薄すぎました(汗)
その分カッターだけで作成できましたので
ホームセンターで部品を購入すれば
同じ様な物を作成できると思います
2
遮熱板を固定するのにステンレスステーを使用
固定もステンレスを使用
錆対策だけですね(汗)
ダクトの固定に耐熱アルミテープを使用しました
これ結構いい値します(o__)oどてっ
3
ダクトの先にステンレスの網戸ネットを
付けて虫が入らないようにしようと思いましたが
固定面倒そうだったので(汗)
遮熱板とダクト固定する際に一緒に
ステンレスのネットも取り付けました。
これで普通の虫は入ってこないですね(汗)
4
いきなり完成
めっちゃ手抜きですが(汗)
0.5ミリ使用なので屈折部に
余っていたアルミアングルを使用しビス留め
ステンレスステーと固定部に
0.5ミリのアルミ板をサンドイッチして1.5ミリにしました
アルミは揺れがあると穴が大きくなってきますので
そちらの強度を上げるためだけですが
自分で見てもかなり手抜き(笑)
悪そうならまた作り直します♪
試作品ですね(笑)
PS
 タワーバーめっちゃ邪魔です(o__)oどてっ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【予防整備】LLC交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ステアリングスペーサー50㎜取り付け

難易度: ★★★

タイヤ交換

難易度:

えちごやソレノイドバルブ取り付け

難易度: ★★

アンプ・サブウーハの取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/364614/46962767/
何シテル?   05/16 16:56
ど素人ですが^^; 宜しくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic caos N-M65R/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 07:41:53
HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 07:39:10
フロントバンパーの外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 14:12:36

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
おさがりのフィットが 198000 20万キロにせまりエンジン以外不安が出始め ス ...
ホンダ シャトル ホンダ シャトル
奥様のメインカー エンジンオイル 0W-20
ホンダ フィット ホンダ フィット
H22年3月 GE6 奥様からのおさがり 198000ぐらいで乗り換え予定
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
12600kmで中古購入(・_・; 車高短卒業(・_・; もう足回りは弄れません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation