ということで修理終わりました。
全て新品部品ではなく中古部品もあるけど塗装されればわからない、何気に気になっていた自動車学校のステッカー跡がきれいになってよかった。
が、真面目に修理してもらったのでドアミラーカバーが教習車用に戻っちゃった。
また外して塗装してもらうのも悪いのでフィットハイブリッド用のカバーを取り寄せてもらうことにした、ミラーウインカーが無いタイプなので標準車のは使えないのよね。
それから前輪タイヤが両方新品に、ただ元がダンロップのEC202LだったのがEC204にグレードアップしてました。安いほうでよかったのに。
写真のホイールはフィット用の中古にシルバー塗装したそうです、元はマット仕上げなんですがグロスになりました。1本だけ違うことに。
あと教習車用ブレーキの残り部品を外した。
ただこれはサービスマニュアルにも載っていない部品なので本来は外しちゃいけないもの、少し細工して元に戻さないとブレーキペダルが機能しなくて危険なことになります。
最後に宣伝ではないけど代車だった現行N-Box、とてもいいですよ。
グレイスの乗り心地がイマイチに感じてしまう・・・
Posted at 2024/12/20 17:41:07 | |
トラックバック(0) | 日記