• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチロンロンのブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

パルスターサイクロンカークリーナー募集

この記事は、モニター募集!!(年内ラスト)について書いています。



小石を吸ってくれそうな強力 Sweeper PRO DC12Vタイプ 希望です!

もし当たったらですが…(^_^;)
Posted at 2015/12/22 11:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンペーン | 日記
2015年12月18日 イイね!

pika-Q クリスマスプレゼント企画

この記事は、今年いい子にしてましたか!?みん友さん限定クリスマスプレゼント企画!について書いています。

自分は1月生まれなので、もし当たったらクリ誕プレですね!

ミステリーってなんだろう???
Posted at 2015/12/18 22:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月15日 イイね!

【モニターレポート fcl.(エフシーエル)35W HID コンバージョンキット】取付!

【モニターレポート fcl.(エフシーエル)35W HID コンバージョンキット】取付!みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画!で当選した、fcl.(エフシーエル)35W HID コンバージョンキットを取付しました!


自分の場合は、社外品のヘッドライトユニットに交換しているせいでバルブが通る穴加工が結構大変でした。

穴を拡げる際に切り粉がでるのですが、その回収が大変。
ここさえクリアできれば、取付はそんなに難しくないと思います。

自分の場合は穴あけ作業があったので参考にならないかもしれませんが、片側1.5~2Hほどかかりました。





ただ明るさは満点です!

交換前のハロゲンバルブ


交換後、HIDバルブ




パッシングの際に、光量が安定するまで時間がかかるのが心配。そういう意味では、LEDの方が良いかもしれませんが、連続点灯時の明るさはHIDの方が上だと思います。
取付後、何度かパッシングする場面もありましたが、全く点かない訳ではないようで実用上は問題なさそうでした。


純正ロービーム側は元々HID
フォグランプも去年HIDに交換済み
今回ハイビームもHIDになったので、フルHIDとなりました。

全部付けると、、、、明るすぎ!



パーツレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/364730/car/1236380/7364726/parts.aspx

取付の詳細は整備手帳に
https://minkara.carview.co.jp/userid/364730/car/1236380/3506914/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/364730/car/1236380/3506935/note.aspx



最後に当選させて頂きありがとうございました!
Posted at 2015/12/16 00:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モニターレポート | 日記
2015年12月13日 イイね!

静かな日曜日

静かな日曜日家の事もいろいろやらなきゃいけないし、雨降っていて寒いし、なかなかやる気が出ない。
こういう日は無理してやると失敗するので、プチいじりのみ。


先ずはパドルシフトエクステンションにステッカー貼り付け。

細かい文字がゴニョゴニョ書いてあると、なんとなくカッコよく感じてしまいます。
ガンプラもver.Kaが好き♪




先週のトン汁フェアで入手したボンネットスポイラーを取付。


みん友であるひらっちさんの整備手帳を参考にさせてもらいました!
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/2119579/car/1620253/2999547/note.aspx
とても参考になりました!ありがとうございます(^^)





車検で剥がされたHUD用シート。
貼り直しです。

eBayでシートだけ頼んだのですが、折れ曲がり投函。
クレーム付けて、送り直してもらったものもキズが…。

面倒なので状態の良い方を使う事にしました。


発送・梱包も大陸気質なので仕方ないです。






ナビのリセット用スイッチ。
最近サイバーナビが調子悪いのでそれ用です。

オルタネートスイッチで、黒ボディ、円形、赤色LED付きで探してましたが、やっと見つけた品。

通電するとon/offに限らずLED点灯するように配線。つなぎ方によってはonの時だけ点灯もできます。




他にも色々と仕込み品作業してました。




これらの取付は少し先になりそうです。





今日も最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)

Posted at 2015/12/13 20:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

愛車イイネ!555

愛車イイネ!555レガシィ納車から3年。

いろいろとパーツレビューやら整備手帳をアップしてきましたが、先週土曜日にイイねが555になりました!
スバリストにとって555は今でも特別な番号。


イイねしてくれた皆さまありがとうございます(^^)

555イイネしてくれた方は、WestRoadさんでした。
ありがとうございます!




レガシィのパンチリストもだいぶ埋まってきたんですが、欲しいパーツややってみたいことも増えるのでなかなか終わりが見えません。


これからも、いろいろ弄り予定がありますので宜しくお願いします m(_ _)m







==================================================================

先週はいろいろモノが届いて、忙しいながらも取付等楽しんでます



XVデッドニング





HID取付





eBayでの海外調達品








海外調達品は今流行のコレです





徐々にパーツレビュー、整備手帳アップしていきます!

没頭できる事があるっていいなぁ♪






==================================================================

FUJITSUBO AUTHORIZE R (BRM レガシィ ツーリングワゴン 2.5 NA用)
https://minkara.carview.co.jp/userid/364730/car/1236380/7310289/parts.aspx

マフラー交換後、ある日の出来事…
神「レンタルの期限が今日までだから、返しに行くのつきあってくれない」

私「いいよ」

私は飲んだ後だったんで、神さんがレガシィさんを運転。
ウチは縦2台の駐車場なんです。
神さんが使うXVは後ろにあり、入れ替えが面倒だったのでレガシィさんで行くことに…。
神はマフラー交換後の初運転です。

 =====33 ブウォ~~ン

神「普段ハイブリッド乗ってるから静かなのに慣れちゃったけど、エンジン音って煩いんだね」

私「そうだね(^_^;)」

神「STAGEA乗ってたときもこんな音がしてて、車が戻ってきたとき音ですぐ分かったよ」

私「あれはV6で大きな音がしたよね」


この時はこれで終わり。







後日、葬儀に参列するため神さんと両親を乗せることがありました。
神は助手席だったんですが、乗ってすぐに、

神「なんか音が大きくない?前からこんな音してたっけ?なんか換えたでしょ」

私「ハイ…」

神「ちょっと近所迷惑じゃない?出てく時、帰ってきた時すぐに分かるよ」

私「そうかもしれない。なるべくふかさないように気をつけるよ」

で、帰宅後。
往復4時間近く乗ったからか

神「なんかおなかに響いて乗り疲れしちゃった」

私「できる限り静かに安全運転してたんだけどダメだった?」

神「安全運転はわかるけど、音がうるさい」

私「ハイ…」








また数日経った週末。
XVのドアデッドニングしようと、準備をしていると
神さんが出かける様子。

私「レガシィさんで行っていいよ」

神「音がうるさくて乗りたくない」

私「…」








ついに

神「お隣さんから音がうるさいって言われちゃった。あれ何とかなんないの?」

私「うーん気をつけてはいるんだけどね。暖機運転も控えるようにしたし」

神「でもうるさいって!元に戻せないの?」

私「…」


まずい状況かもしれません (ーoー)ハァ...



職場では「いい音ですね~」「リアの迫力が増しました」「そんなにうるさくないし大人な感じの音ですね」とか、おおむね評判良いんだけどな~~


マフラー、死守せよ!死守せよ!







最後までお読みいただきありがとうございます!
Posted at 2015/12/07 18:39:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パンク🛞の原因はコレでした!

φ3.1mm×41mm の丸棒

キレイに刺さってたそうです😅

ディーラーさん修理で2,400円也」
何シテル?   09/07 13:33
スバルVN5レイバック、スバルGPE XVハイブリッドに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 345
6 789101112
1314 151617 1819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

運転席回り USB追加と補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 11:13:32
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 22:27:57
ドアリフレクター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 11:44:44

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
落ち着いた内装を目指して、自分でウッドパネル化。なかなか良いです♪ BRMレガシィ以来、 ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族メインのクルマ XV HYBRID 2.0i-L Eyesight プラズマグリー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
見た目営業車、室内は快適・ハイテク装備♪ 加速も良いし燃費も良い よく走る車でした
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i EyeSight S Package です。 過去にBG9に乗っていた事もある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation