• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MesiumaQBのブログ一覧

2025年11月23日 イイね!

箱根の渋滞ハンパなかった・・・

新しいレーダー探知機を取り付けたので試運転がてらターンパイクで箱根を登ったんですが、道中も大観山も人がゴミのようだ!な状態で、とてもではないがドライブを楽しめる状況ではありませんでした。 帰宅後にAbemaニュースで箱根が例年よりも混雑しているという内容を見て察しました。 私は勤め先の関係で明日 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/23 18:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | LBX MORIZO RR | クルマ
2025年11月18日 イイね!

2泊3日で2300kmドライブ旅行を敢行

2泊3日で2300kmドライブ旅行を敢行
今週はまるごと休暇を取り、タイトルの通りLBXでドライブ旅行をしてきました。 片道1000km超のため、実際は丸3日間のうち車を降りて観光していた時間は1日にも満たなくて、他はひたすら運転してました。 MORIZO RRは美味しそうにハイオクをドカ食いするので、道中に180Lぐらい給油するハメ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/21 16:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | LBX MORIZO RR | クルマ
2025年11月02日 イイね!

伊豆半島最速伝説

今日は昼前に家を出て、 西湘バイパス→箱根ターンパイク→伊豆スカイライン→東伊豆道路 のルートで山と海を満喫。 山は爆走、海沿いは流れを任せて穏やか〜に走ったので満漢全席一本満足でした。 昼食は伊東の網元でアジタタキ定食に追いアジタタキ 伊豆はニューサマーオレンジとかいうよくわからな ...
続きを読む
Posted at 2025/11/02 16:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

今から朝練

思ったより利用者が多いのであんまり突っ込めなさそう、と思ったら案の定でした。 ただ、雨上がりの蒼天と大観山付近の朝靄がいい感じで景色は良。 なお、曇天ステッカーチャレンジはまたしても失敗…まさかラウンジ休業日とはwww
続きを読む
Posted at 2025/11/01 06:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月25日 イイね!

オーディオディスプレイ周辺が妙な挙動する

未だに原因はきっちり特定したわけではないのですが、備忘録として。 ここ1週間ほど、いつの間にかスマホのApple CarplayやBluetooth接続が全てOFFになっていたり、乗り込む際に自動で動いていたシートポジションが動かなくなったりしていて「なんでかなぁ?」という状態でした。 しまい ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 22:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | LBX MORIZO RR | クルマ
2025年10月25日 イイね!

タイヤハウス最下部のクリップ外し方募集

タイヤハウス最下部のクリップ外し方募集
雨風吹き荒ぶ中、スポーツフラップ取り付けを敢行したのですが… 画像にあるフロントのタイヤハウス最下部にある他とは違うタイプのクリップがどう抉っても外れず破損の気配しかしないので中断。 フラップには取説が付いてて注釈もあるんですが、いまいちどうすれば良いか分からず… 何方か外し方ご存知の方いた ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 11:37:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | LBX MORIZO RR
2025年10月25日 イイね!

刺さる人には物凄く刺さるクルマ

色々振り切ったクルマなので、事前によく調べて特徴を理解した上で、よく試乗した上で自分に合うと思った人だけ購入すべきです。 まあ数が出ないので欲しくても買えない可能性もありますが、だからこそ大してアクセル踏まない使い方しかしない中途半端なドライバーにではなく、グイグイ踏めるが理性のあるジェントルマン ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 00:13:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年10月22日 イイね!

MORIZO RRのタンク容量と実際の給油可能量

納車から3週間ちょっと過ぎ、走行距離も1000kmを超えて慣らし運転終了もいいかなと思う今日この頃。 Dには「慣らし運転は1000kmまで3000rpm以下に抑えてね」と言われていました。 え、お前4000rpmぐらいまで常用してたし、箱根の登りではもっとガンガン回してただろって? 気がついたら ...
続きを読む
Posted at 2025/10/22 23:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | LBX MORIZO RR | クルマ
2025年10月18日 イイね!

MORIZO RRと純正フレックスベルト

LBX MORIZO RRの荷室に12kg弱あるポータブル充電器を積んでワインディングを走行していたら、後ろでゴトゴト! 何事かと思ったら、重いし動かんやろと思っていたポタ電が普通に転がってました。 これでDオプションのフレックスベルト(荷室の荷物縛って固定するやつ)購入を決意。 で、調べたら ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 22:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「箱根の渋滞ハンパなかった・・・ http://cvw.jp/b/3647592/48781319/
何シテル?   11/23 18:47
MesiumaQBです。よろしくお願いします。 主に湘南地域から箱根~伊豆あたりをよく彷徨っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[レクサス LBX]TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 01:52:12
ラゲッジルームにフックが無いもんで装着したった♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 23:51:27
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:54:18

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
24年12月に契約し25年9月末に納車。 MT仕様は特にコンソール周りを中心に通常のLB ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年3月~2025年9月まで、NDロードスターのレッドトップ仕様に乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation