• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MesiumaQBのブログ一覧

2025年11月23日 イイね!

箱根の渋滞ハンパなかった・・・

新しいレーダー探知機を取り付けたので試運転がてらターンパイクで箱根を登ったんですが、道中も大観山も人がゴミのようだ!な状態で、とてもではないがドライブを楽しめる状況ではありませんでした。

帰宅後にAbemaニュースで箱根が例年よりも混雑しているという内容を見て察しました。
私は勤め先の関係で明日は通常の出勤日なのですが、世間は3連休だということを完全に失念していたのですよ・・・

なんかイベントでもあるんかなぁと思いながら早々と脱出して箱根新道で下山したのですが、普通に行っちゃ行けない行楽シーズンに空気読まずに突っ込んだだけでした。

ちゃんちゃん・・・
Posted at 2025/11/23 18:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | LBX MORIZO RR | クルマ
2025年11月18日 イイね!

2泊3日で2300kmドライブ旅行を敢行

2泊3日で2300kmドライブ旅行を敢行今週はまるごと休暇を取り、タイトルの通りLBXでドライブ旅行をしてきました。

片道1000km超のため、実際は丸3日間のうち車を降りて観光していた時間は1日にも満たなくて、他はひたすら運転してました。

MORIZO RRは美味しそうにハイオクをドカ食いするので、道中に180Lぐらい給油するハメになりました。(高速を巡航してても平均燃費はたぶん12.5km/Lぐらいか?)

しかも、その内半分はSAにあるお高い値段のハイオクを食わせたので、3日間の燃料代で計3.5万円ぐらいかかりました。

高速代も、出発は0時過ぎで深夜割引が適用されましたが、それでもトータルで5万弱かかりました。
ただ車転がして金を無駄にしただけのアホでございます。

一応旅の目的は各地の鍾乳洞に行くというもので、その道程でなるべくドライブスポットも巡ろうという感じになりました。

【今回の鍾乳洞】
・飛騨大鍾乳洞(岐阜県)
・龍河洞(高知県)
・秋芳洞(山口県)
・千仏鍾乳洞(福岡県)

【その他立ち寄ったドライブ・観光スポット】
・箱根周辺
・飛騨高山周辺
・しまなみ海道
・広島市~宮島周辺
・下関~北九州周辺

これを往復2000kmしながら2泊3日で回るの、終わってみれば「何しに行ったの?」というぐらいのヒットアンドアウェイ旅程でした。
(1スポットの滞在時間は長くても1-2時間)

実は、元々今日も旅程の途中で、九州の七ツ釜鍾乳洞や球泉洞も行って、フェリーで四国経由しようと考えていました。

が、出発前日にニュースの通り帰路に使う予定だったフェリーの港がある大分の佐賀関が大火災でえらい事になってましたので、取り止めて関門海峡渡って北九州の千仏鍾乳洞を終点に引き返すことにしました。
(球泉洞⇒阿蘇パノラマライン⇒佐賀関からフェリーで愛媛⇒徳島から南海フェリーで和歌山を予定していた)

おかげで、納車2ヶ月未満で走行距離が4000kmを超えました。
ただ、冬季は山が凍結するんで、これが長い距離のドライブとしては今年の走り納めになるかもしれませんね。

転勤とかなければ、来年のGWには福島のあぶくま洞や岩手の龍泉洞めがけて北への長距離ドライブを計画したいところです。
Posted at 2025/11/21 16:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | LBX MORIZO RR | クルマ
2025年11月02日 イイね!

伊豆半島最速伝説

今日は昼前に家を出て、

西湘バイパス→箱根ターンパイク→伊豆スカイライン→東伊豆道路

のルートで山と海を満喫。

山は爆走、海沿いは流れを任せて穏やか〜に走ったので満漢全席一本満足でした。

昼食は伊東の網元でアジタタキ定食に追いアジタタキ



伊豆はニューサマーオレンジとかいうよくわからない柑橘類を推してるので、生搾りをグイッと一杯。

みかんをネットに詰めても売れないが、in situで絞ってジュースにすれば高値でも売れる。
ビジネスの基本やね



※これで1000円。みかんは約半額で売ってました


ちなみに今、これを弓ヶ浜海岸の浜辺で書いてます。



なぜ貴重な三連休の中日を潰して、伊豆半島の最果てまで来たのか?
単にキンメが食べたかっただけです…退屈な人生ですいませんって感じやね。

【追記】
無事キンメ尽くしの晩飯食って帰りました。
momentの伊豆特集に載ってた徳造丸さんです。
(キンメ食べたくなった理由 is これ)


Posted at 2025/11/02 16:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

今から朝練

思ったより利用者が多いのであんまり突っ込めなさそう、と思ったら案の定でした。

ただ、雨上がりの蒼天と大観山付近の朝靄がいい感じで景色は良。

なお、曇天ステッカーチャレンジはまたしても失敗…まさかラウンジ休業日とはwww








Posted at 2025/11/01 06:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「箱根の渋滞ハンパなかった・・・ http://cvw.jp/b/3647592/48781319/
何シテル?   11/23 18:47
MesiumaQBです。よろしくお願いします。 主に湘南地域から箱根~伊豆あたりをよく彷徨っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[レクサス LBX]TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 01:52:12
ラゲッジルームにフックが無いもんで装着したった♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 23:51:27
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:54:18

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
24年12月に契約し25年9月末に納車。 MT仕様は特にコンソール周りを中心に通常のLB ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年3月~2025年9月まで、NDロードスターのレッドトップ仕様に乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation