• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月29日

新デミオで燃費チャレンジ

新デミオで燃費チャレンジ  SKYACTIV搭載で、

10・15モードでリッター30kmの低燃費を謳う、

新デミオ!

 その実力を試そうと、

メディア対抗のエコラン試乗会があったんですよ〜。

私は『ティーポ』チームで、編集部メットくんと参加してきました☆


東京・日比谷のマツダ東京本社を出発して、

ゴールは宮城県仙台市。

途中、東北道の矢吹ICで降りて、

一般道を88kmほど走行し、

ふたたび東北道にのって仙台までという、全長405kmのコース。


9時スタートの18時ゴールで、遅刻は失格なのね。

だから、あんまり遅いペースで走り続けるのも不安だなぁと、

高速は90km/hくらい、一般道は50km/hくらいで走行。

エアコンはもちろん、OFF! 窓は閉め切り!

途中から局地的に豪雨になって、

その時はさすがに、曇り防止にちょっとだけ窓開けましたが。


 でもこのコース、上り坂がハンパなく多くて、

燃費を出すのはひと苦労ですよ。

デミオに表示される平均燃費は、最高で29.9km/Lまで記録したけど、

最終的に28.9km/Lになっちゃいました。


他のチームは31.0km/Lをマークしたところがあって、

残念ながら入賞ならず(涙)


 まぁでも、写真のように福島空港でウルトラマンに遭遇したり☆

車内では80年代のJ-POPを歌いまくったり♪

こんなに楽しかったエコランは初めてかも。


そんな新デミオ、普通に走ってもすごくいいクルマですよ〜!

ブログ一覧 | 試乗会報告w | クルマ
Posted at 2011/07/30 20:57:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

メルのために❣️
mimori431さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

意外に臆病者
どんみみさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年7月30日 21:00
今回はこのスカイアクティブがデビューしたという事で話題になっていますが、デビューしたばかりの頃に話題になったミラーサイクル車って今後どうなるんでしょうね?

出来れば2つを組み合わせた技術だと、また更に光るかと思うんですけどね…(無理?)
2011年7月30日 21:11
やはり燃費いいんですね!これなら別にハイブリッドいらないんじゃないかとも思ってしまいます。
2011年7月30日 21:11
親が前期1.3C-Vから乗り換えました。

流石に普段走行でその燃費は無理
としても期待は出来そうですね。

来週ちょいと乗ってきます。

2011年7月30日 21:14
スペックを見ると従来のデミオから排気量が小さくなってパワーが落ちてるようですけど
走りへの影響はどうなんでしょか?
ミラーサイクルだから圧縮比14というのも瞬間最大なような気もしますし。
2011年7月30日 21:25
5年ほど前にデミオ乗ってましたが、昔のデミオは燃費が悪かったです。
昔のに比べて倍以上向上しているのはすごい。
2011年7月30日 21:48
友人はMC前のミラーサイクルに乗っているのでどのくらい違うのか興味がありますね~。

その条件だとうちの子(セリカ)は大体17km/Lっすw

もともとデミオはスポーティーな感じのデザインが好きなのでそれ以外にも魅力があっていいですね♪
2011年7月30日 21:52
こんばんは 新型デミオセカンドカーに考えてたとこです。 ACつけて 都内走行で走ると どのくらいまでに落ちるか気になるとこです。 試乗したんですが そこまでよくなかったんで…
2011年7月30日 21:59
高速道路が主体で約30キロかぁ~

表示と実際の満タン法って結構差が有るから
実際の満タン法の数値を知りたい。

基本電気やハイブリッドはキライ派だけに
ガソリンでどこまでいけるか
気になる。

ウチはカタログ数値では決めないからね。
実際実用燃費は必要。
T社のP車みたいに38キロ/リットルが18キロ前後
文句を言うと
「乗り方です」というバカ営業マン。
じゃああんたは38キロいけるの?
結果ワシ(21キロ台)より悪くて18キロ台で恥かいたバカ営業マンもいたが、

そういう見た目の数値(カタログ表示)だけで
達成率の悪い車は不要。

もしチャンスがあれば
私の愛車紹介で
3台の燃費を見てみるといいです。
達成率非常に高いですよ。
2011年7月30日 22:09
アクセルワークだな!
ハイブリッド車でも
アクセルペダルをスイッチみたいにON.OFF化してしまうと…燃費云々は言えませんが…車の流れを乱さないエコドライブ…気合い入れて(笑)しましょう(^.^)勿論 車、エンジン等の素材は良い物を選びましょう(^_^)v

デミオの様な車を…。
2011年7月30日 22:17
お疲れさまです。メットさんだから燃費よかったのでは?ナパさんとのコンビだったら燃費?車内は(爆)だったと思います?ティーポ編集部の人皆楽しいですからね!レポート楽しみにしときますね!
2011年7月30日 22:43
さぞかし周りから観たら快適で楽しそうな車内に見えたんでしょうね!!


現実は・・・・・・


チョッと痩せました?♪
2011年7月30日 22:55
マツダがガソリンエンジンの究極を極めたエンジンですね。HVも顔負けの燃費ですね。
価格も安いしいい車ですね。
2011年7月30日 23:01
新デミオの燃費気になりますね。

リッターで30㌔弱とは羨ましい限りです。

私のヴェルファイアときたら新型デミオと

比較したら相当の大飯喰らいで、平均すると

リッター8前後ってとこですね。

これでも初代と比べたらかなり改善された方

ですよ~。
2011年7月30日 23:23
燃費チャレンジお疲れ様でした。

2名で交代しながらのドライブだったのでしょう。9時間400Kmのドライブ・・・。

エアコンOff&窓締め切りなんて・・・。
ダイエット!でも脱水症状に気をつけないといけませんね。

ガソリンエンジンも、やればこれだけできるんだ!っていうことですね。

私のアルテッツァ君、最近のガソリン値上げでふんわりアクセルでエコ・ドライブがメインです。
でも、イロイロなシーンで操る楽しみはあるんだなーって最近感じているところです。



2011年7月31日 1:08
お疲れ様でした。

出場してもお金はもらえないそうですが、ジャーナリストの方々はこういうお祭りイベントに参加ができてうらやましいです。
2011年7月31日 5:28
お疲れ様でしたー。

高速が半分以上を占めるコースとは言え優秀な結果じゃ無いでしょうか?

とりあえず夏場のエアコンオフは実際の使用では辛いですが、
のぼりの結構あるコースでいい燃費なので素晴らしい運転なのではないでしょうか?

無駄の少ない運転を常にできればなーと思っています、ガンバローっと。

ホント暑い中お疲れ様でした。
2011年7月31日 18:46
お疲れ様でした。

ガソリン車とは思えない燃費ですね。

20年前にシビックVTEC-Eの燃費が17kmで驚いていたのに、いつの間にか当たり前になっていたからすごいすごい。

技術者たちが、いかにして頑張ってここまですごい燃費にしたかということを皆さんにアピールして欲しいと思います。
2011年7月31日 22:44
新型デミオは興味があり、まるもさんのレポートは参考になりました。

試乗したいな~と思いました。
2011年7月31日 23:55
普通にエアコン ON エコランしないで市街地を走ると、マーチのアイドリングストップ付きに若干負ける位ですかね。データは一緒でもHVと同等とはいかないようです。マツダ車の止まらないアイドリングストップが原因かも。いろいろデータが出てきています。厳密な比較テストを待ちましょう。

それにしても、車内で熱中症で倒れないで下さい、もし倒れるなら病院の前で ( 笑 )

2011年8月1日 1:21
マツダのCMでは、まだまだ可能性が残されている内燃機関の可能性に、各メーカーの技術力を期待したいところです。

確か徳大寺さんも同じことを言っていたように思います。(日本のエンジンはまだまだ開発の余地があるというようなこと)
2011年8月1日 21:36
レギュラーで30km/リッター…。
自分の車はハイオクで10km/リッター…。
まあそれでもバカでかい旧アメ車の2km/リッターなんていう考えられない数値に比べれば普通車と言えるレベルですが;
2011年8月5日 20:55
おはようございます

もにゃさん情報からとんできましたー
すごいですね!
うわさの北海道で30km/L越えってのはほんとだったのですねー
窓締め切るってのは想定外でした・・・
広島往復837kmのときはエアコンつけちゃったけど25.2km/Lしか出なくてちょい
ショックでした!

もっと早くこの情報しっていればー残念!
明日が関西マツダの1ヶ月点検&7月登録車の燃費トライアルー
さっき渋滞でエアコンつけたらどのくらいだろうと試してしまった・・・
17.5km/Lでございました!
夜中のすいてるときに環状線ぐるぐるまわってこようとおもってます!

で、
ドライバーさんはうわさのS級さんじゃ・・・
じゃなくても、S級さんなみのひとなら聞きたいことがー

i-DM先生のステージ5でオール5をめざしているのですがー
アベレージ4.7で足踏みしてます・・・
渋滞の道でスコア挙げる方法ってー発進と停止以外になにかあるのかなぁ~と悩んでます!
アドバイスあれば是非お願いします!

ちょこちょこのぞかせてもらいますのでナイスな情報よろしくお願いします!




sai
2011年8月5日 21:00
おはようございます

そそ
是非もちょっと詳しいレビューほしー

できれば
編集部メットくんさんがみんカラ登録してたら教えて欲しいです・・・


sai
PS
一眠りして、ガソリン満タン(オートストップ)にして街乗り燃費計ったらー
関西マツダ燃費トライアルに挑戦してきますー
2011年8月6日 8:45
おはようございます

いまもどってきました!

で、最高が平均車速26km/Lで31.6km/Lでましたー!
ほんとアドバイスありがとうございます!

でもー
実燃費であって実用燃費ではないので街乗り20でればGood!ですー
やはり快適に乗らなくちゃ楽しさ半減ですよねー

窓締め切ってでやってみましたがもー汗だく!
きっちり飲み物も準備していきましたがー
窓締め切るとここまであせでるのかーと・・・

阪神高速環状線を80kmほど2時間ドライブしてきました!
環状線の下道の渋滞なければ32いく予感ですがー
もう満足です!

真冬に機会があれば挑戦しますー




sai
PS
あとでレビューしますね!
2011年8月10日 4:28
40年前のフィアット850クーペ(使用中)が車重700km台でリッター13〜17走ってくれます。
7年落ちのスズキアルト(3AT)がリッター15、6くらい。
このデミオくらいの燃費が標準になれば、ハイブリッドはランニングコストからいうと、うーん?の車になるかもしれません。
新旧プリウスも使用20年目標のクルマなら、良いクルマなのでしょうが。
25年乗ったフィアットも、エンジンフルOHしたので、あと20年、70歳まで、
乗りたいです。


スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「DS3カブリオのレポート、よろしく〜☆ http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/101810/
何シテル?   10/25 00:54
*こんにちは* まるも亜希子です^^  学生時代に出会ったクルマがきっかけで、 私の人生はガラリと変わりました^^  行動範囲が広がり、たくさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPOON「リジカラ」をマジ検証! 
カテゴリ:必読!&必見!
2011/06/27 23:48:30
 
MONOQLO 
カテゴリ:出演・寄稿メディアさん☆
2011/06/27 23:43:12
 
MonoMax 
カテゴリ:出演・寄稿メディアさん☆
2011/06/27 23:41:46
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2月初旬に予約、4月28日に納車されました。 でも思えば、ひと目ボレしたのが2007年の ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
パパの運転するセダンしか知らなかった私に、クルマの楽しさを教えてくれたのがこのビートルで ...
フィアット その他 フィアット その他
学生時代、カルマンギアのカブリオレに憧れて買うつもりが、なぜかコレに(笑) 推定78年式 ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
学生時代、初めてLAに行った時に大ブレイクしていて、ひと目惚れ。ようやく買える価格になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation