• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるも亜希子のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

実はまだ那須!

実はまだ那須!すごい嵐です雨
ホテルの白樺が倒れてましたふらふら

でも、昨日の講義に続いて、今日もBOSCHぴかぴか(新しい)
テストコースで最新のディーゼルを試乗する予定なんです、が・・・

この悪天候なので、どうなることやら?

ESCの体験試乗にはピッタリだけどねウィンク

今回はジャーナリスト30人くらいが参加していて、徳大寺さんもいらっしゃいます~♪
Posted at 2009/01/31 09:15:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | お勉強だよ// | クルマ
2009年01月30日 イイね!

BOSCHのお勉強@那須塩原ペン

BOSCHのお勉強@那須塩原しとしと雨の中、栃木県は那須塩原市に来ておりますわーい(嬉しい顔)
ここにはボッシュの栃木工場があって、これからESCとクリーン・ディーゼルについて、お勉強するの(^_^)

講義についてけるか、がんばります~冷や汗

ちなみにESCってのは、先進の横滑り防止システムですっウィンク
Posted at 2009/01/30 14:57:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | お勉強だよ// | クルマ
2009年01月26日 イイね!

日産のFQCって知ってる?

日産のFQCって知ってる? うふふ、新型車の名前じゃありませんよ^^

FQC=フィールド・クオリティ・センター

 そう、これは建物の名前でございます☆

 日産は今、2012年までに「品質領域でのリーダーになる」ことを目標に掲げて、
製品と営業サービスの両面から品質を高めるために、全力で取り組んでいるの。

FQCでは、市場品質調査解析・・・ってちょっと難しい言葉なんだけど、
不具合を招いた部品やその現象などを、徹底的に調査・解析して、
さらにその対策も実施しているの。

 私は今日、初めてそのFQCを見学してきて、
「えっ、こんな細かいところまで原因究明してるの??」と驚いたのなんの。

 中には、どう考えてもユーザーの使い方がマズイために起こったコトとか、
起こる確率としては、空から隕石が落ちて来てぶつかる確率くらい低い事例まであって。

 製品に非があってもなくても、
品質を高めるために1つ1つ対応していく姿勢には、
ほんとに頭が下がる思いでございました。

 この蓄積は絶対に無駄にはならないはずだし、
この先の日産車の品質向上、すっごい楽しみになってきました^^

 そうそう、ちょうど今日から、
五味ちゃんと私のツインレポートでお届けする「セレナ」の特集記事が公開されたよ~♪

 あはっ、日産つながり(^^)/

 そして写真はね、FQCの中が撮影禁止だったため、帰りのバスの中でパチリン☆
なんと、吉田由美さん川端由美さんと私、名付けてみんカラーズが勢揃いだったの~^^
(名付けたのは私じゃないよっ←誰でしょう?)

 それにしても、走ってるバスの中で撮った写真は・・・
やっぱりブレブレだ(笑)

Posted at 2009/01/26 17:53:59 | コメント(17) | トラックバック(1) | お勉強だよ// | クルマ
2009年01月23日 イイね!

美声の主はこのお2人☆

美声の主はこのお2人☆ 金曜日といえばっっ
ニッポン放送『ショウアップナイターGO! GO!』の中で
夜7時40分からお送りしている『GO! GO! エコ・エコドライブ』~~♪

 ホントは放送時間の前に、
このブログをアップしようと思ったんだけど・・・
こんな時間になっちゃいました(涙)

 でもまぁ気を取り直して(笑)
いつも、私のトークを頼もしくリードしてくださるお2人、
松本ひでおさんと新保友映さん☆

 放送を聴いた友達や知人に、「どんな人なの?」って聞かれるので、
今日は特別にお2人の姿を大公開です~~!!

 先週の収録終了後、スタジオ内でパチリ♪

 松本さんは、実況アナウンサーとしてもトップクラスの方でありながら、
釣りが大好きでとっても気さくなキャラクター。

 新保さんは、ご覧の通りの美女ながら、ジョークにも応じてくださるノリが素敵☆

 いつも収録スタート直前まで、楽しく雑談してるんですが、
キューが入った途端にお2人はプロの顔に! いや、声に!

 私だけ出遅れてアタフタとしております(笑)

 番組には私へのご質問をたくさんいただいているようなので、
もし松本さんと新保さんへのご質問とかメッセージがあったら、
このブログで受け付けますからね~~☆


 
Posted at 2009/01/23 22:44:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | しゃべるお仕事(^o^)/ | クルマ
2009年01月20日 イイね!

レア~なあのクルマと再会!

レア~なあのクルマと再会! 寒い寒い1日だったけど、私は超興奮状態☆

『レッツゴー4WD』の撮影で、ず~っと気になっていたこのクルマ、
イズズ・ビークロスと再会したんですもの~~!!

 これがデビューした時、私はそのページの編集担当になり、
たしかデザインジャーナリストの千葉匠さんとともに、
試乗会にお邪魔した思い出が・・・♪

 その時、いすゞの技術者のみなさんが熱く熱く語っていたのが印象的で、
私もこのデザイン、パッケージング、ほんと衝撃だったんですよね。

 あれから12年たって、まぁ相応のヤレはあるにはあるけれども、
やっぱりこの強烈な個性は色褪せてない^^

 エンジンもブオン!って元気よくかかったし、インテリアの状態はめっちゃキレイ。

 ビークロスはなかなか市場に出てないんだけど、これ、売り物なのよ・・!
ちょっと揺れ動く女ゴコロ。

 ホントはオレンジのボディカラーがいいんだけど・・・
って、ヤバイヤバイ、妄想が・・・(笑)
Posted at 2009/01/21 09:05:14 | コメント(23) | トラックバック(0) | 撮影コボレ話~v | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「DS3カブリオのレポート、よろしく〜☆ http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/101810/
何シテル?   10/25 00:54
*こんにちは* まるも亜希子です^^  学生時代に出会ったクルマがきっかけで、 私の人生はガラリと変わりました^^  行動範囲が広がり、たくさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 56 78910
11 121314 151617
1819 202122 2324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

SPOON「リジカラ」をマジ検証! 
カテゴリ:必読!&必見!
2011/06/27 23:48:30
 
MONOQLO 
カテゴリ:出演・寄稿メディアさん☆
2011/06/27 23:43:12
 
MonoMax 
カテゴリ:出演・寄稿メディアさん☆
2011/06/27 23:41:46
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2月初旬に予約、4月28日に納車されました。 でも思えば、ひと目ボレしたのが2007年の ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
パパの運転するセダンしか知らなかった私に、クルマの楽しさを教えてくれたのがこのビートルで ...
フィアット その他 フィアット その他
学生時代、カルマンギアのカブリオレに憧れて買うつもりが、なぜかコレに(笑) 推定78年式 ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
学生時代、初めてLAに行った時に大ブレイクしていて、ひと目惚れ。ようやく買える価格になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation