• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ekusiad.の愛車 [ヤマハ V-MAX]

整備手帳

作業日:2025年5月9日

ユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘録
ラウンド4、2レーン。
テスター屋で光軸調整したけど不適合で再度テスター屋で調整してクリア。LEDの光量は問題なし。
マフラー音量は4500rpmで測定されたけどクリア。全高が記載より6センチ高く構造変更。
ミラーのサイズは指摘なくて排ガスも検査なし。
光軸再調整やら構造変更やらで時間取られてラウンド4だと受付時間ギリギリだった。
置き場所が無いからメットを脱いだり被ったり、書類をカバンから出したりしまったりと面倒くさ過ぎた。次回は工夫しよう。
2
片道25キロ。
車検証のQR 読み取って書類印刷。書類な必要事項記入して印紙貼ってレーンに並んで検査終わったら1番で受付番号出してクリアファイルに書類入れて提出して番号呼ばれたら新しい車検証受け取って完了。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアークリーナー掃除

難易度:

ポジション・ウインカー球交換

難易度:

ヘッドライト修理

難易度:

冷却水 クーラント交換

難易度:

純正リアブレーキオーバーホール

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ekusiad.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CarlinKit Tbox Ambient 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:17:12
SPDC reation ヘルパーエアースプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 14:30:57

愛車一覧

三菱 トライトン 三菱 トライトン
三菱 トライトンに乗っています。
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
95年式2WEアメリカ仕様です。 2011年 知人から購入 〜2013年 カスタムパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation