• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいごんのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

茂木TRG,一筆の2つめ

さて…昨日の「ぞわわkm/h」で「●×◇市から月待ちの滝まで90分」で行けて,途中で本当に逝ってしまうかと思ったワタシですが,買ってきたお土産の2つめ。

 

「羽二重チーズ」
いや~これも…んまい。この時間帯(23:40)に食ったらデブリングnow,wowwow!!!になるのは解っちゃいたが,一口食ったらやめられん。第一もうデブnowだし,女の子は歳と共に遠ざかっていくし…もういいや,食っちゃえ。


 下半分のアンコと上半分のチーズクリーム,周りの非っ常ーに軽ーい餅があいまって,直径5cmほどのこれが三口で消えました。それを傍らで見てた息子,帰宅が遅いとヨメに怒られていながら,
「俺も食ってイイ?」
で食って絶賛してました。


 
→え~,アッチョン。さん,ここまでの道をすっかり忘れてしまったので,次回はモーガン+セブンでつるんでくらさい!あ…☆~さんが一緒だと,「屋根があるメガネ」の方がいいかもしれんですが!!がはは!!

Posted at 2012/10/15 23:52:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | おツーリング | 日記
2012年10月14日 イイね!

今日のおみやげ…一筆

えー…今日は(も),あっちょんさんはじめ,皆さんに大変お世話になり,ありがとござました。

 もうすでに意識がもうろうとなっているので,詳しい事は他の方々にお任せ(そもそもワタシは後半戦の後半しか参加していないんですが)するとして,TRGの最後に立ち寄ったお菓子屋さんでご紹介された「抹茶プリンの残骸」をUPします。…馬勝ったす。よほほ。



↑こりは,ワタシとヨメの食った跡。息子は独りでほじほじ食い,娘は「明日食べるー」っつって,寝ちまいました。あともうひとつ,「羽二重チーズ」は明日いただきやんす。

 みなさん,チョロ参加にも拘わらず,遊んで頂きありがとござました。また近いうちによろしくお願いしますっ!
Posted at 2012/10/14 21:54:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | おツーリング | クルマ
2012年10月11日 イイね!

ふわふわとごりごり

先ほど帰宅し…玄関を開けてはいると,

を?!んじゃこりゃ?!!

こんな「取注」テープ貼るような材料,発注した覚えもないし…なんじゃこりゃ?これ…オレ宛か?!!

と,荷札を見て。

 そーか…なんか「来る」っていうお話を聞いていながら,現物を見るまで解らず,見ても解らず…そうか,これかー…これなんだな?!RINSANさん!!



 …いや,それにしても。こりゃナンでしょ?品名には

  「職人…いや,職人が入ってちゃマズいだろ。『食品』って書いてある。」

少なくとも
 
 ・大人の玩具…そう,玩具ね。普通の。チェスとか…ね。
 ・菊に突っ込め引き抜け,7段仕込みスカト●グッズ
 ・シリコンのうねうね動く,円柱状の棒
 ・おねいさんのおパンツ
 ・湿ったエロ本
 
とかじゃないらしい。
(あー良かった。RINSANさんがこの伝票書いた時に真人間でいてくれて。)


 
 んで,家庭の中に寒い空気が漂う可能性は否定できないけれども!するかもだけど~!!伝票の品名欄のコメントを<信用した>っつー事で,カッターで箱を「しゅー」っと切ってみた。「しゅー」っと。

 
 出てきたのは,想像を遙かに裏切った(超えた…だ。多分,正しい日本語は。)…

 

をほ!!パンダ!!パンだ!!ブレッド!!ブレストファイヤー!!!
 (意味不明)


 しかも,お手紙によればこのパン達。RINSANさんの娘さんが作ったものとな!!とな!!んでもって,写真の上にあるのは,全国OFFでその手に渡った者の歯を砕いたといわれる,ダイヤモンド煎餅「おかだ」!!

 いや~…RINSANさん,「ふわふわ」と「ごりごり」。これを一緒に喰らえと。

 「人生いろいろ…男もいろいろ…女だってエロエロ咲き乱れ…」

で,人生のワビサビを味わえと,私に言うのだな!!…とかいう深い意味があったかどうかはともかく,明日の朝ごパンと昼ごパン…さらに夜はシチューで晩ごパン。うちのメニューは決まりしました!!あとのふたつは,TRG当日(10/14)の朝弁当になるでしょう。ありがとうござますRINSANさん!!!とりあえず,明日は右から3番目のヤツをパンスト剥いて縦に切ってハム挟んで,

 「はが… (*´◇`*)

って口開けて喰らわせて頂きます。ちなみにダイヤ煎餅は,息子のオヤツとワタシの酒のあてになる予定です。

 
 いや本当に!!ありがとうございました。家族でおいしく喰らわせてもらいます。娘さん(の作ったパン)をば!!娘さんのお手々の香りを想像しつつ。
をほほ!!



 
うれすいすっ。


 
最後に…パン達を舐めーの,うちのヨメの画。本人がよぱらってるもんで,目線はおろかアゴの先まで世間にさらしませんwww…………困ったもんだ。
 


 かしこ。
 
Posted at 2012/10/11 23:52:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常なんだが | 日記
2012年10月07日 イイね!

今日は痛くてね。

えー…TEAM腰痛の皆様,会員ナンバー1億飛んで564の私です。

 今日は朝から腰が痛く,過去にもこんな痛みがなかったために,非常にびびりました。まるで椎間板の隅っこに,小さなちーさなクサビを「ぽちっと」置かれた様な雰囲気。頭を振ったり腰を支点に前屈みするみたいにモーメントが少し大きくなっただけで,タガネで背骨を直接コツンと小突かれたみないな激痛が走ります。
(いや~…ここまでの痛さは初めてだなー…痩せなきゃなー…でも東北OFFでも飲むしなー…それまでも飲むしなー…痩せんわな~…)



 天気は,昨日の夕方から降り続いている雨。実はこの雨が降る直前(昨日の昼)からセブンを車庫に引っ張り込んで,

「雨が上がったら,いつでも出動できるような計画Z」

を発動していたんですが,不発に終わりそうで残念な感じです。




 そんな天気の中の昼過ぎ,とうとう痛みがタマらん様になり,ヨメに湿布貼ってもらいました。ま,気休め程度にしかならんのですが,それでも何も無いよりマシってもんで。貼った湿布が温かくなってきたのと,寝た時の体勢(ほぼうつ伏せの横向き)がピッタリだった事から,ウツラウツラと眠気が。




ぐぅー…




ほげ~…



「は!いつの間にか寝てしまた!」

と,窓の外を見れば薄暗く。

(なーんだ,まだ雨が降ってるんじゃ,どっちにしても走れんではないか。もう少し寝ようかね…)

と,腕時計に目をやれば

「げ!!17:00!!」

外は曇りではなく,すでに太陽が傾いて薄暗くなってた訳で,雨はきっちりと上がっておりました。

「しまった!雨上がってんじゃんか!!走らねばよ!!」

と起き上がった瞬間

 

  ビキ

 

<うお!!>

油断してました。どっちにしてもこの状態では,セブンなんかに乗れんではないか。 orz

 でも明日は仕事になっちゃったので,今日中にクルマを<セブン→メガネ>に交換しなくてはならず,痛みを引きずって身支度を整えて車庫で待つセブンの元に。


 っぅお!

と,なるべく腰を使わないように着座した……ら,あら?


あら?

あらら??

 痛くない。全然痛くない,腰。バケットの形状にピッタリ合ってるからなのか?重量配分が「ぱーへくと」なのか?痛みが全く無い。こりゃーこのまま九州にでも乗っていけ…ないけど。


 で,しばらく(30分ほど)家の周りを流して,酒屋で

 ・巻機(日本酒)
 ・山ねこ(焼酎)

を購入して,クルマをメガネと交換。んー…まだ痛くない。もしかして,これは劇的な完治か?!

 

 で,自宅に戻り。 メガネのシートを降りて酒を家の中に運び込んだ途端,


 

  ビキ

 

<うお!!>

…また油断してた。と,ここでメガネの中のあるものを思い出した。



↑これ。このクッション,前に買ったもので,どこにどう置いても(目的は,膝の横に置こうと思ったが大きすぎて×)しっくりこないので,未使用状態でほっぽらかしておいたもの。

 腰に当てて置いたら…お!けっこうイケるかもよ。なんかそれっぽいし。(それってなんだ?)

  

  
 




 
Posted at 2012/10/07 18:26:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常なんだが | 日記

プロフィール

何を隠そう私は,読売新聞(朝日新聞だったかな?)ゴレンジャー隊員No.000014, 「アオレンジャー」だっっっ!!  船橋の十字屋デパートで開催し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910 111213
14 1516 17 18 19 20
21 222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

ほれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 13:29:50
一週間のご無沙汰です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 22:16:11
往年の名車って… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 12:42:09

愛車一覧

ケータハム セブン620 ケータハム セブン620
SuperLight-R300と入れ替わりで。 やっと慣れてきて、それでもアクセル開度 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) 蛾鵺琉弩 (ランボルギーニ ガヤルド (クーペ))
人に勧められて実物を見に行ったら、このノーマルの美しさに惚れて買いました。(GTウィング ...
オースチン その他 RedRocket号 (オースチン その他)
とある事情で手放した 「どSのエキシージV6」 の替わりに来たのがこのGoodWoodを ...
レクサス GS F レクサス GS F
こないだから,仕事用でメンバーに参入しました。 他のが他のなだけに,このクルマは楽すぎ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation