• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月25日

タイヤイロイロ

タイヤイロイロ 愛車紹介の扉絵変えました。
正月休みにこの姿に変えようと思います。

さて、仕事がまたまた忙しくなってしまい、足回りの交換も未だ出来ていませんが、
弄り虫が騒ぎ出してイロイロ変更しました。

まずは、AD07+ブラックホイール入手!!





ラジコン用ドリフトタイヤですが、かわゆくて思わず手に取ってしまいました。(笑)



 気を取り直して、

ホイールインチアップ~




すいませんギガテンバギー+ミニ4駆タイヤです。
ジムカーナオフでキャンディー家のお子様と熱いバトルを繰り広げた時に
この仕様だったら、間違いなく楽勝だったのに・・・・
タイヤの重量増でトラクションが掛かるため、ノーマルのスポンジタイヤより
加速が良い上に、フカフカカーペットの上でもガンガン走れます。
ついでにリアにミニ4駆のベアリングも導入。
 
回転の立ち上がりが違います。


 最後に

NSGT-Ⅱ+スタッドレスタイヤ~(2本)

 
ノートを降りた方の不用品を譲り受けました。
タイヤ新品同様です。
 
hiroさんありがとうございました。

大切に使わせていただきます。
ふと思えば旧ヒロ号は知る人ぞ知る、前期ノートに後期インパルフルエアロな車で、後期に前期インパルフルエアロを目論む私としては、シンパシーを感じてしまいます。(笑)

 
ブログ一覧 | おもちゃ | 日記
Posted at 2011/11/25 00:41:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年11月25日 0:52
あれま、ミニ四駆バトルなんてしてたんスか!?
全然知らなかった^^;;;

コメントへの返答
2011年11月25日 0:57
私がパイロン設置してコースを作ってジムカゴッコさせようとしましたが、両家のお子様は自由気ままに走っていました。
他人の敷いたレールは走りたくないとか・・(嘘)

キャンディーさん家のもベアリング入れる?
2011年11月25日 7:57
棒念回の時の荷物はコレだったんですね( ̄▽ ̄)b

スタッドレスは今年の大雪の時のように積もるといけないから?
コメントへの返答
2011年11月25日 13:04
去年の雪にはまいりました。
今年はこれはいて子連れ雪遊びにいきますよ
インパルバンパーつけたらラッセル車の出来上がりです
2011年11月25日 10:47
金に余力が出来たら僕も写真のようにしたいです(〃▽〃)(#^.^#)
コメントへの返答
2011年11月25日 13:06
余力って、、、、、、
テヨン号はあたしの数倍金掛かってるでしょ?

ぜひ行ってくださいね
ミニ4駆タイヤ(?)
2011年11月25日 18:56
旧ヒロ号、見てみたいです!!!

去年は浜松も雪が降ったんですねー?
こちらは毎年です。
スタッドレス、買わなきゃぁ~(汗

コメントへの返答
2011年11月25日 21:45
残念ながらもう見れません
見たところでマリン号と同じく普通の後期インパルですけどね
(本当は前期ライダーですが)
今年の冬は雪ドリで遊べます
2011年11月25日 21:03
去年みたいに雪が積もったら、、、、冬眠します。
コメントへの返答
2011年11月25日 21:47
自分がスタッドレス履いても他の大多数が夏タイヤだから止まれると突っ込まれるリスクは増大しますね
2011年11月25日 23:15
インパルも、ライダーも純正Fリップも前期の方が好きなのに、誰も同意してくれない。(笑

ラジコンも昔やってましたが、ハマると金掛かって仕方無いんで辞めました。(爆
コメントへの返答
2011年11月26日 0:13
後期の純正リップってデカイですよね。
もうチョッと控えめが良いなって思います。
私もインパルは前期派です。
後期もかっこいいけどインパルっぽくないなって。

ラジコンも、車もボンビー弄りしかしないので、細々とやってますよ。
2011年11月25日 23:41
今度ドリラジします??

あんま上手くないけど…(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月26日 0:14
ラジも良い行けど、浜でヒラメが全盛期ですよ。
行く??
2011年11月26日 7:17
北関東オフがないと会う機会がなかなかないね(^_^;)
最近は車より家電にお金かかってます(^_^;)
たまには東京来たら?
コメントへの返答
2011年11月26日 12:48
東京行きたいですね。
年末は東京跳び越して浦安の鼠ランドに連行されますが・・・・
2011年11月26日 11:30
無事届いたようで良かったです。

前期ライダーに後期ボンネット・ライト・インパルFリップ・グリルつけただけの、
「なんちゃって後期インパル」
でしたが、前期・後期を超越する点では同じくシンパシーを感じます(笑)
しかも、盛り付け見ると・・・交換品数減らした壮大加工の予感。
完成、期待しています。
コメントへの返答
2011年11月26日 12:52
ありがとうございました。
2本買い足して使う人が現れたら譲るかもしれませんが、それまでは私の冬装備でありがたく使わせていただきますね。

前期ライトとボンネット入手すれば加工箇所は激減しそうですけどね。
2011年11月27日 1:23
今年はスタッドレス欲しいなーと思いつつ、完全プライベートだけの車なのでもったいないのでやめました(笑)

ノートの雪山画像楽しみにしてます^^
コメントへの返答
2011年11月27日 9:05
前だけじゃ危ないよね。

カミンズ君 NS-GTⅡを2本買い足すならば譲ろうかコレ。
カッコイイよ。

プロフィール

クスッと笑えるブログを心掛けています。 過去のブログにもコメント大歓迎です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

偶然にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:54:04
C-ONE アリストリアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:53:12
一人ではなにも出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 22:23:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール チョロG (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
フランス製のマーチニスモSです
SACHS エックスロード125 X-道路125 (SACHS エックスロード125)
ドイツSACHS社のX-ROAD125 モタード風ですが同社XTC125のカウル取っ払っ ...
トヨタ カローラアクシオ 灰汁潮 (トヨタ カローラアクシオ)
加齢臭漂うオヤジのセダン 身バレ防止に付き肉の盾
スズキ GSX-R400 ジスペケ (スズキ GSX-R400)
車名は正確にはGSX-R GSX-R400のⅢ型1986モデルです。 SACS採用により ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation