• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenny1のブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

虫喰いグリル

虫喰いグリルって言うか自分で開けたんですけどね。
ただ何となく、、、、、、

今日は暑い中プチオフでした。
わたしは、朝ちょびっと仕事して11時に合流。
既に2時間も二人きりで駄弁っててネタ切れの、おさ~んと早速作業スタートです。

気が付くと前足が変ってました。
エアツールと、スーパーバイザー2人の力添えで、最速タイムと思われます。

ウマをかってあるついでに、バンパー外さずにフォグの取り付けです。
そんな中、真っ赤な後期インパルノートが登場しました。

。.:*・゜(n‘д‘)η゚・*:.。.ミ ☆
 女王様降臨・・・・・・・。


来て早々何やらゴニョゴニョ凄い事に成ってました。

一旦切りにして、4人でランチの後作業再開です。

午後から、リアサス換えながら、マフラーとフロアサポートバー交換しました。

その後、液晶反転してると、LEDの匠から「打ち換えない?」のお声が・・・。
もちろん2つ返事で、お願いしますと・・・

匠が言うには、後期ノートはメーターLEDの打ち替えが大変面倒だそうです。
面倒と言いながらも15分ほどで作業完了~
良い感じです。

液晶反転+LED白色化


一人でやったら週末3回使いそうな作業を半日で出来ました。


最後に本日のメニュー

Kenny1号

前足   Ti2000+車高調ishock2導入
後足   インパルバネ+ishock2導入
マフラー IMPUL BLUSTⅡ 導入
純正フォグランプ取り付け
フロアサポートバー取り付け
メーター液晶反転
同上LED(白)打ち買え
グリル加工

アカインパル号

各所LED取り付け(現地製作品含む)
AC液晶反転
Fストラットインシュレーションキャップ取り付け
ペンギンBCS取り付け、(デッドストック14号機@ラスト1)

4人のプチオフにしては、弄りの内容が充実してて大満足でした。

スーパーバイザーのお二人ありがとうございました。

すっかり忘れてた打ち換えのお代は次回でお願いします。
Posted at 2011/07/02 20:25:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | TNT | 日記
2011年06月20日 イイね!

ノートクイズ〜

ノートクイズ〜昨日のオフで起きた、ネ申キ支、ノートインロック。
どうすれば出来るでしょうか?

状況
スペアキーは、100KM離れた自宅にあります。
エンジンかかったまんまです。
他のメンバーの鍵は合いませんでした。
プロを呼ばないと開けることは出来ませんでした。
画像は、マフラー下クリアランス3cm位の超積丹半島のカズ号

正解者には、マグネット付きスペアキーケース差し上げます。(笑)






解答編

1.エンジン掛ける。

2.運転席の窓を開ける

3.キーを車内に置いて出る。

4.しばらくみんなと駄弁る

5.愛車の横に戻ってきて、外からながめる。

6.窓から手を入れて,何となーくドアのロックスイッチを押す。「ガチャリ」

7.ふと気付くと、この公園虫が多いなぁと思う。

8.よく見ると車内にも虫が入ってる。

9.何となーく、運転席のパワーウインドウスイッチを屋外から、窓から手を入れて操作して、オートで閉める。「ウイーーーーーン」

10.(・o・)(滝汗)


皆様もお気をつけください。
世界中でコレやる人10人位しか居ないんじゃない??
Posted at 2011/06/20 11:57:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | TNT | クルマ
2010年04月13日 イイね!

速報

速報ついに、今週末は、浜名湖オフですね。
今マックで食事中に、雑誌社から直電がありました。

17日、取材OKだそうです!

良い記念になるといいですね。

ニュースタイルコンパクト様、激務の中ありがとうございます。


あ、、、、洗車と補修。orz




そして、後は、てん、、、、、。禁句でした。
Posted at 2010/04/13 12:33:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | TNT | 日記
2010年02月21日 イイね!

誰だオメー

誰だオメーゴウ君も御歳をめされたようです。

というわけで、昨日は久々のTNTオフでした。

AM10
トヨタ博物館に総勢9台のノートが集合しました。
(内3台は、セダンとハイブリとSUVタイプですが)
参加者は(敬称略)
 
わん子の親
ぺんぱぱ
<むら>
furanky@Pit(遅れて合流)
おとんまめ
いぶしん
広里
たけちぃ@ちた。
☆fragile☆とお友達 

haru-uma
kenny1
  


お目当ては、コレ。


 詳しい解説はコチラでご確認ください。

今回の物ではありませんが、動画が落ちてましたので参考までに。
 

<object width="425" height="344"></object>

見学後はしばし、歓談。
ここで、インパル仕様に生まれ変わったfragile号を・・・・・・。
生まれ変り過ぎ~!
まんま、最新の雑誌に載ってるカスタムですね。
チョビットネタばらししますと。
こんなの。

 
詳しくは、オーナーがブログアップするか、4月の浜名湖オフのお楽しみと言うことで。


追記:フラ汁さん、初ブログ上がりました。

ココで、大阪のショップに用事のついで(?)で来てくれたいぶしんさんと、所用のぺんぱぱとお別れです。

残ったメンバーは、名古屋グルメでランチタイム。
モチモチの太麺と、ブラックペッパーのガツンと効いた辛口ソースがウマかったです。

食後遠方より参加のむらさんと別れ、残ったメンバーで、いつものところで、お仕事の合間を抜けて来てくれたfurash☆さんと合流です。

寒い時期なので、車を囲んでワイワイってオフは出来ませんね。
 
歓談後、4月の浜名湖での再会を約束してお開きとなりました。

今回のオフの教訓「子連れ幹事は無理!」
皆様、色々ご迷惑、お手数をお掛けしました。



そうそう、浜名湖近辺の、道の駅汐見坂で、例のフランクの販売が始まったそうなので、4月にいらっしゃる方は是非ご賞味あれ~。




 
 

Posted at 2010/02/21 23:56:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | TNT | 日記
2010年01月01日 イイね!

初日

初日あけましておめでとうございます
もうすぐ日の出ですが雲多いですね
ていうか、雪ふってますけど。
あの人は雪男?

日の出写真は、ニスモの人が上げるはず?



一応アップしときます。
Posted at 2010/01/01 06:46:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | TNT | 日記

プロフィール

クスッと笑えるブログを心掛けています。 過去のブログにもコメント大歓迎です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

偶然にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:54:04
C-ONE アリストリアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:53:12
一人ではなにも出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 22:23:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール チョロG (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
フランス製のマーチニスモSです
SACHS エックスロード125 X-道路125 (SACHS エックスロード125)
ドイツSACHS社のX-ROAD125 モタード風ですが同社XTC125のカウル取っ払っ ...
トヨタ カローラアクシオ 灰汁潮 (トヨタ カローラアクシオ)
加齢臭漂うオヤジのセダン 身バレ防止に付き肉の盾
スズキ GSX-R400 ジスペケ (スズキ GSX-R400)
車名は正確にはGSX-R GSX-R400のⅢ型1986モデルです。 SACS採用により ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation