• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenny1のブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

アップグレードキット

アップグレードキット釣りでは有りませんが相変わらず車ネタ以外でスイマセン。

一昔前まではフラッシュライトの定番かつ最強だったマグライトです。

LEDの普及ですっかり落ちぶれた感がありますが、あの無骨さとメタルの質感が大好きです。

先日倉庫からサルベージしたマグライトに1WのLED電球を取り付けました。

マグライトのカスタムパーツで有名なナイトアイズ製です。

こいつの優れてるのは3Vから9Vまで電圧を自動で調整してくれる事ですね。

早速3cellのマグにインストールして点灯します。

まあ、普通に明るいし、マグライトの特徴の焦点調整も使えるし、コレで延命しましたね。

でもって、更に6cellの最長マグにもつけましたが、明るさは当然変りません。


電池2本でも6本でも同じ明るさと言うのは納得いきませんが、持ちが違うんですよ。

単1、2本で連続点灯時間が25時間
単1、6本だと130時間だそうです。

1ヶ月に1時間使ったとして、約11年も使えてしまうんです。


寿命以前に電池が液漏れしてしまうやろ!!


やはり6cellのマグライトの正しい使い方は、護身用ですね。
あれで頭殴られたら死ねます。
Posted at 2010/11/20 00:00:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2010年11月09日 イイね!

カイバ

カイバ画像は先日のMTBの完成写真で、関係有りません。

久しぶりにハマるアニメ作品です。
手塚アニメ風のキャラと
銀河鉄道999のような旅の物語と、
「死」を感じる内容。

ひたすらシュールです。

WOWWOWで2年ほど前に放送していたようですが、全くのノーマークでした。

世界に通用する作品ですね。
子供がもう少し大きくなったら見せてやりたいと思いました。

けしからん事にyoutubeで見られます。



知らない方は1度見てくださいね。ハマるかも~

明日から車内旅行で滋賀京都です。
社員旅行休んで筑波に行きたかったけど適当な理由が見付からなかったのが残念です。
Posted at 2010/11/09 01:24:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネット関係 | 日記

プロフィール

クスッと笑えるブログを心掛けています。 過去のブログにもコメント大歓迎です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/11 >>

 123456
78 910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

偶然にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:54:04
C-ONE アリストリアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:53:12
一人ではなにも出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 22:23:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール チョロG (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
フランス製のマーチニスモSです
SACHS エックスロード125 X-道路125 (SACHS エックスロード125)
ドイツSACHS社のX-ROAD125 モタード風ですが同社XTC125のカウル取っ払っ ...
トヨタ カローラアクシオ 灰汁潮 (トヨタ カローラアクシオ)
加齢臭漂うオヤジのセダン 身バレ防止に付き肉の盾
スズキ GSX-R400 ジスペケ (スズキ GSX-R400)
車名は正確にはGSX-R GSX-R400のⅢ型1986モデルです。 SACS採用により ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation