• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月18日

追突されてからのおはなし

むぅ太さんのところで話題になっていたんで…。
実はKeiさん、この間追突されたんですよ。よく考えたらもう3週間前になります。

ここでその一部始終をば。

合流車線から、本線へ入ろうとしていた時の事です。本線は混雑していて合流できないんで、減速してタイミングを見計らっていました(言い訳:合流車線がとても短いところなので、減速せざるを得ないんです)。
そうしたら、後からゴツっと。

何が起こったのかよくわかりませんでしたが、5秒くらいして、あぁ追突されたんだなぁって分かりました。
バックミラーを見たらバイクがコケてまして。路肩に車を停め、救出へ向かいました。

お互い怪我が無くて何よりでした。
ただ、Keiさんがorz(ちなみにバイクは見た感じウインカーが曲がったくらい)
ハッチとバンパーとクォータパネルに損傷。フェンダーモールも外れました。あーあ、きっと高いぞこれ…。

連絡先を交換して、警察を呼びました。
おまわりさん到着。免許証や自賠責の証書を見せたり、事故の状況を説明したりしました。怪我がないので、物損事故として処理してもらいました。

そして、修理の為の入庫の確認を取ろうと、電話で連絡を取っていて驚愕の事実発覚。相手は任意保険入ってないんだってorz
自賠責で対物も補償されると思い込んでたんだって。

そんな訳で、直接請求するしかないんですずき先生のところへ見積りを取りに行く。
まぁ金額は言えませんが、結構な額になってしまいました。追突したのがバイクとはいえ、色々と部品が集中してたところへの追突だったんで。

そして修理の間に乗る代車を借りました。シルバーのスイフトです。
現行型の、しかも後期型。1.2のCVTで、借りた時の総走行距離は1500km!!
すずき先生…ありがとう泣

修理出し 代車の方が いいくるま


スイフトいいですよ、スイフト。

これがスズキ車?って思うくらい、インパネが全然安っぽくないんです。かわいらしく作ろうとしなかったのが良かったんでしょうね。

エアコンも、寒い日でもすぐに温風。1kmくらい走れば、もう温風。

燃費は17km/L前後。まさかターボのKeiさんに負けるとは…。

CVTは、発進後にロックアップか何かのショックはあるけどとてもスムーズ。2000回転以上回して走ることはあまりないです。60キロ巡航の時の回転数は1300rpmくらい。

そういやアクセルワイヤーは無く、電子制御スロットルです。足の動きにはのんびり反応。でもMTじゃないしのんびりの方が楽でいいや。

ブレーキの制動力の立ち上がりはKeiより唐突だけど、これが普通なんだろうなぁ。Keiは穏やかなブレーキだから笑

車体の剛性も、Keiと比べたらかなりあります(当たり前か…)。走りもしっかりしていますが、足を固めたというよりボディで固めてしっかりさせた感じがします。

キーフリーシステムは便利。でも、アウターハンドルにあるボタンを押しての施錠・解錠の反応がなんか悪いような。

…そんな訳で、月末くらいまでは代車生活が続きそうです。
それまでよろしく、スイフトさん。


早くKei乗りてぇ マニュアル車乗りてぇorz
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/18 22:55:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年11月29日 17:53
久しぶりぶり!
オカマじゃどうしようもないですね。過失割合は0:100なんでしょ?
って言っても、相手が任意保険入ってないんでは、修理代をきちんと払ってもらえるかどうか心配ですなぁ。予想では7~8万円也?
4年くらい前に、うちのバカ娘も原付バイクでホンダの忘れたけど1200ccクラスの
2ドアハッチにオカマして、リアガラスに頭つっこんで、ガラスとバンパー交換で
150,000円位支払ったなぁ。任意保険入ってなかったし…。
本題だけど、同窓会の通知が届きましたが、あれって僕チンは関係ないんじゃない
の?3年の時の担任だけでしょ?
コメントへの返答
2008年11月30日 20:35
どうもご無沙汰してしまいました。

いくら注意してても、追突だけはどうにも…。追突の瞬間、こっちも動いてはいましたが、0:100でとなりました。

相手が任意保険入ってなかったんで、大変でした。支払いが遅れて修理もだいぶ遅れております。
こちらとしてはピカピカの代車で快適生活なので文句ナシですが笑

修理代、結構高かったですよ…。メタリック塗装なんで、傷のところだけ修復という訳にはいかず、かなり広範囲を塗装し直したそうです。

娘さんの事故、大変でしたね。
ホンダの1200ccクラスの2ドアハッチ…シティでしょうか?
原付バイクなら、車の任意保険にファミリーバイク特約を付けるのがオヌヌメ。年間プラス14000円くらいで、車の保険とほぼ同じ補償内容です。
事故った時こそ、保険ほど安い商品はないって事ですね。

コメント欄を使用しての盛大な業務連絡、ありがとうございます。
同窓会ですね、まぁ3年生の時の担任の先生以外にも色々と思い入れのある先生がやって来ますので、どうぞいしを様も会場へいらしてみてはいかがでしょう??

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。
お疲れさまでした😊ありがとうございました😆。
燃費が悪いのは、助手席に池中玄太さんと同じ体重のワタシが乗ったからです。
どうか、お気を落とさず…汗」
何シテル?   08/18 19:41
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation