• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

ナンバーアンダーベースを付けた

ナンバーアンダーベースを付けた みんカラのパーツレビューで、いいものを見つけた。
クリエイト社のナンバーアンダーベースです。
角度を付けられるベースなのですが、他のものは金具が見えてしまいますが、これならすっきり。
近所のホームセンターやカー用品店を見て回りましたが、あるのはメッキかシルバー。お目当てのブラックがなかなか無いのだ。

ヤフオクでブラックが売られているのを見つけた。
出品者情報を見てみると、県内のショップが出品者でした。
直接買えるかメールで聞いたところ、売ってますよ~って事で直接行ってみました。

…という訳でオートショップジョーナンへ行ってきました。
お店の感じは、妙に品揃えの良いホームセンターのカー用品コーナーのよう。
とはいえもちろんタイヤ等も売ってますけどね。
価格もカー用品店としては安めの設定でした。

お目当てのナンバーアンダーベースを購入。1600円。
ヤフオク価格(1500円)よりも店頭価格はちょっとお高めのようです。
ちょっと家から遠かったけど、また行ってみたいお店でした。

早速、家で取り付け。
長いボルトで本体とプレートを一気に留めるのか~。
そうなると、ナンバーを留めているボルトはバンパーに対して垂直なので、ナナメになるナンバーとの間にゴムパッキンをかませて角度の差をうめています。
(ちょっと表現下手だけど…)
う~ん、ちょっと無理がないかな?

一度本体をバンパーに取り付けて、その後本体に角ナットを装着して、その角ナットにナンバーを留めるようにすればしっくり(?)するかもしれませんね。

とはいえ、すっきりとしたベースを付けられてよかったです。


雪がちらつく中、オイル&エレメント交換。
オイルはいつものDCタボ、エレメントはDJのウレタンフォーム製エレメントを使いました。
ドレンボルトを磁石付きのものに交換してみました。
鉄粉、気になってたんです。

(今回抜いたオイルは鉄粉あまり見られませんでしたけど泣)
(というか、オイルに入っている金属粉は全てが磁石に付く金属とも限らないんですよね…)
ブログ一覧 | Keiのはなし | クルマ
Posted at 2009/01/25 19:12:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年1月25日 20:43
これはいい商品ですねー
ボクも、現在ははずしていますが、これのシルバーのフレームを持っています。

ボルトの角度に関して・・・同感です(笑
コメントへの返答
2009年1月25日 21:19
純正チックにいじりたいワタクシにとって、とてもいい商品でした^^

やっぱり、ボルトが気になりますよね??笑
2009年1月25日 23:49
私もこれ付けてます。
可変式で俯角付けるやつもあるけど、やっぱこっちの方がすっきりしていますしね♪
妙に出っ張っちゃいますが、まぁ、気にしない(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 17:39
実は、くんまさんのパーツレビューを見てアンダーベース菌をうつされたワタクシであります爆
類似製品で、さらに角度も変えられるぞーってやつがありましたが、横に1つだけでしたがネジ穴があったので却下です!
2009年1月26日 1:33
いい感じですね♪
オイルは一時期、家でやってましたが
中々時間が無いので、早い目に
Dディーラーで済ませてます☆
コメントへの返答
2009年1月26日 17:42
さり気なくナンバーに角度がついて良い感じです^^
オイル交換って、ディーラーでやると意外と安いんですよね~。
飲み物も出るしちょっとしたお菓子も出るしで、なんだか得をした気分になりますね♪
2009年1月26日 20:01
なるほど~。私も、某氏&某氏の真似っこなんですけどね~。
ちなみに、某氏の様に(私のもですが)、アンダーベースにナンバー付けるとき、ナンバー自体にナンバーフレーム付けちゃうとボルトの頭が目立たないですよ~♪<さらに出っ張りますが。。。
コメントへの返答
2009年1月26日 22:02
なるほどフレームですか~。良い事を教わりました♪
ちょうど余っているフレームがあるので、今度挑戦してみます!
2009年1月27日 2:05
初めまして♪
私も同じ物を装着していますが
ボルトの頭が目立つのはあきらめて
キャップボルトに交換し、ベースに
こんな物を取り付けています。

http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/805817/p5.jpg

画像は、息子のバイクの物ですが、自分の車には
シルバーの物を、選びました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/210221/blog/8537904/

コメントへの返答
2009年1月27日 21:19
はじめまして!
素敵な情報、ありがとうございました。
ボルト頭が出っ張るのを逆手に取り、アクセントにしてしまおうという手法ですね♪
キャップボルトホルダーはもちろんのこと、ヘキサゴンボルトもいいなぁ~と思いました!

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。
お疲れさまでした😊ありがとうございました😆。
燃費が悪いのは、助手席に池中玄太さんと同じ体重のワタシが乗ったからです。
どうか、お気を落とさず…汗」
何シテル?   08/18 19:41
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation