• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月24日

中古車買ったんだけどとんでもない車やさん

中古車買ったんだけどとんでもない車やさん こちら茨城は年に2、3回は訪れる大雪の日です。

関東平野と言えど、スタッドレスは必要ですねぇ~。



さてさて突然ですが、「バカ安アホ安もってけドロボー」の店でワゴンRを購入しました。

来年度からの通勤に必要になったので。

ちなみにアルテは売ったところでスズメの涙程にしかならないので取っておきました。

保険と税金でそれこそ火の車です涙



さて、ワゴンRなのですが

実は12/31に引き取ってきたのですが、引き取ったその日にマフラーから煙を噴きながら息つきの症状が出たんで、新年早々入院させていたんです。

まぁ多分イグニッションコイルが死んでて失火してその生ガスが出てるんだろうなぁと予想してみたら大正解。

入院中、他にも色々不良が見つかりました。

・ミッションオイル漏れ

・タービン不良

・エンジンマウント不良


成約から納車までに122項目点検をすると聞いていたのに…何なんだこのザマは…涙

もちろん5万以上もする納車整備費用を払っているので、保証で直してもらいました。


んで、退院まで3週間近く掛かりましたorz

電話で進捗状況を聞くたびに納期が遅れるんですよ。えぇ。

困ったものです汗

イグニッションコイルは入荷に10日掛かりました(中古部品を使っているから)。

エンジンマウントは、発注を掛けたのは不具合発覚後15日後w



「今度の週末には仕上がります」

と言われたんで、土曜の朝に

「これから引き取りに伺いま~す!」

って電話したら

「今日部品が入るんですが、今日は工場長が休みでして…」

とのこと。

「遅れるようでしたら連絡します」って約束したのに。

困ったんで、元整備士の営業さんにマウント交換をお願いしました。

仕事が終わってから、家まで届けてくれました。(グランドオープン記念展示会だったのにありがとう!)

ガソリン満タンのオマケ付きだ。 (←予想外でした、助かります!)

この条件はグラっとくるぜ、俺マジで金ねぇから(頭文字D第1巻より)



そして家で一通りチェックしてみたらエアコンパネルの「AUTO」の文字が点滅してるの。

うーん、噴出し口&内外切り替えや、温度調節はちゃんと出来てるぞ…センサー系トラブルかなぁ。

ん…今回の修理でバンパー外しただろうなぁ…まさか、外気温センサー繋ぎ忘れ?

嫌なエスパー、当たりました笑

ついでにフォグ配線も繋ぎ忘れ。なぜか片方w




やれやれです、なんだかワゴンRでカロリーを消費しましたorz

中古車は車選びも店選びも大博打と言いますが、まさかこんなに難しかったとは。

更に軽のターボ車ですからね~、トラブルはつきものです。

もう軽夢では車は買いたくないorz



さーて、

もう出ないとは思うけど、保証期間中に悪いとこ出し切らなくちゃ!



ワゴンRの記念すべきブログ1発目は散々でしたが、

次からはワゴンRの紹介なぞしていけたらいいなぁと思っています。

お楽しみに!
ブログ一覧 | ワゴンRのはなし | クルマ
Posted at 2012/01/24 00:43:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年1月24日 0:58
でも、ヒロをさんの元へご縁があって来た子(^^)
これから頑張ってくれれば!って感じですよね♪

次回の紹介も楽しみにしています!
コメントへの返答
2012年1月24日 22:45
面食いなボクが選んだコですからね笑
もちろん可愛がりますよ~。

これから、色々とプレゼントを贈る予定です
2012年1月24日 6:52
おはようございます!
増車はワゴンRだったんですね☆

その店の名前って夢がつきます?
自分もそこでホンダ・ライフダンクを買ったことがあります。

買ってすぐに不具合多数。

・リビルトバッテリーに交換済みのはずがバッテリー上がり。
・車検取立てのはずが冷却水、エンジンオイル漏れ。
・トランク内雨漏れ

バッテリーについては、保証はない。と言われ呆れてその後の不具合は
報告せず1ヶ月で売り飛ばしました。
いまだに車検の案内はがきとか来ますけど、即ゴミ箱行き(笑

いくら中古車とは言え、買ってすぐだと乗り続ける気なくなるしその店と付き合いたく
なくなりますよね・・・。
コメントへの返答
2012年1月24日 22:57
おはようございます!
先日お話したのはコレでした~。

お店ですか…
えぇ、思いっきりケイとドリームって付きますネ。
今回この販売店の対応を受けて、なるほどむぅ太さんがすぐに売ってしまったのもなんだかうなずけます汗

私は家から一時間程度なんで、徹底的に直させるつもりです。
もちろん、保証期間が終ったら縁を切るつもりです笑

(公;)本当、お金を払う前と払った後で対応がガラっと変わってしまって呆れています
2012年1月24日 9:00
軽の場合、乗りっぱなしにしている人が結構います。

たぶん前オーナーも調子が悪くなったから買い替えで
下取りに出したのだと思われます。
軽の中古は当たり外れが大きいです。

自分は軽の中古は割高でいい玉がなさそうなので
新車しか買えません。

中古買うなら5万以内かな(店購入だとないか?)

コメントへの返答
2012年1月24日 23:02
軽=下駄履きという考えの人が多いですからね~(その為の軽なのですが…)

まっささんがおっしゃる通り、調子が悪くなって買い換えたのか、それとも車検の時にすごい金額の見積りを提示されて買い替えをしたのでしょうね。
悪いところも保証期間中に直せばいいや~なんて思っていたのですが、販売店の対応でとても疲れてしまいましたorz

本当、軽自動車は値段も落ちないし、新車で買った人の勝ちですよ笑
2012年1月24日 14:51
貴重なSWTですね♪

しかし幸先の悪いスタートだったようで・・・(;´Д`)

MC、MH初期はミッションがモロイんで、
注意して下さいね。。。保障延長になってる車種も。。。

何台交換したんだろ。。。

保障でしっかり直して、長く付き合ってやって下さい!

因みに自分のMCは買ってすぐにクラッチワイヤー切れました(爆
コメントへの返答
2012年1月24日 23:08
さすがmasaさん!

4型SWTのグリルはガンメタですが、このグリルにはブライトレッドが似合いますよね~。
AZワゴン用の五角形グリルでも入れてしまおうかと企てています爆

ミッションが弱いって本当ですか!?
やんわり乗ることにします(本当はMTが欲しかったのですが汗)

保証期間も残り2ヶ月ちょい。
不具合が出たら、即販売店に相談します!

MC乗りの先輩として、何かあったら泣きべそかきながらメッセを送るかもしません。
その際はよろしくです!
2012年1月25日 2:59
酷い販売店ですね…(^^;;

僕のアルテッツァも納車間もない頃は不具合の嵐で何度も購入先に苦情出した覚えがありますね。

でも幸い購入先は人情味のある方ばかりでしたので、そのうちこっちが申し訳なくなって自分で直すようになりました(笑)


今回のヒロをさんのようなケースは不具合が発覚したら遠慮せずにガンガンクレーム出したほうがいいですよ!!

保証期間内でフルレストアしちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2012年1月25日 23:08
やられましたorz

何が起こるかわからないから中古車です汗
買う側はもちろんですが、売る側にとってもとんでもねぇタマを仕入れちまった!なんて思っているかもしれませんね笑

色々気遣ってくれるお店で本当にうらやましいです泣
入院2週間くらい経って電話した時、「お急ぎですかネ…」なんて言われてしまいましたよ涙

リビルトエンジンなんて載せてくれたら嬉しいんですけどね~笑
2012年1月27日 21:53
(すみません本文に店名書いてありましたね)
やはりそのお店でしたか・・・。
自分が買った店舗とは違いますが、なんか扱ってる車の状態やアフターフォローなど同じですね。

自分も似たような職種にいますので、そんな商売の仕方ありえないと思ってます。
そのあとに買ったJB1ライフは茨城のお店ですがそこはきちんと対応してもえました。
同じ商品を扱うにしてもお店の体質でお客さんの感じ方はまったく違うんだと実感しましたよ。
コメントへの返答
2012年1月28日 12:34
だいぶド派手な看板掲げて宣伝しているんですけどね~、もってけドロボーて…笑
というか私が購入した店舗はサービス1人しかいないんで明らかに手薄です汗
あれだけ大きな売り場なのに…。

本当、店(従業員)の態度によって客が離れていく瞬間を見ました。
…と、色々と指摘はしたものの、自分が店の立場だったら出来るかどうか不安ですね~^^;
2012年3月6日 22:21
はじめまして(^^)


いろいろ検索してたらこちらに来ました♪


一昨日辺りから
自分のワゴンR(mc11)が
マフラーからずっと白煙出してて、排ガスも臭くて(~_~;)

同じ症状っぽいですね。

と思わず
コメントしてしまいました冷や汗冷や汗失礼しました(^^;
コメントへの返答
2012年3月7日 21:02
はじめまして!
コメントありがとうございます。

マフラーから白煙ですか…
加速時に、息つきしながらであれば点火系、アイドリング時に青白い煙であればバルブシート、加速時に青白い煙であればピストンリング、タービンが怪しいですね…

ナモチさんのワゴンRが早く良くなられるのを願っています。

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。
こんばんは🌜
速度は守りますぞ〜!!😊」
何シテル?   08/20 22:21
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation