• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2017年06月09日 イイね!

システムは発展途上!?

システムは発展途上!?フィットハイブリッドGP5は2台目の所有ですが、満足度の高いクルマだと思います。
フルハイブリッドのコンパクトカーの中ではお買い得なのではないでしょうか?クルマ好きをくすぐる、スポーティグレードもありますし。
Posted at 2017/06/09 22:17:38 | コメント(0) | フィットのはなし | クルマレビュー
2017年06月08日 イイね!

ドアロックで自動格納です!

こんにちは!ひろをです。



父に、「ステッカーチューンはやめなさい...」と言われましたが







↑これ、貼りました。



さてさて、

母が主に乗っているeKカスタムは、ドアロックでミラーが格納します。



そういえば、友達もこのキット付けてたなあ。

やってみたくなったけど、キットいくらするんだろ。


と、いつものヤフオクを徘徊。



送料無料、1941円。



オー、ジーザス。



こんなキットが激安。良い時代になったものです。



と言うわけで落札しました。



届きました。







サクサクっと運転席ドアの内張りを剥がし、ミラースイッチにカプラーを割り込ませ、常時電源(パワーウインドウスイッチの白色線)とロック(ラッチ付近の黄色線)・アンロック(ラッチ付近の若草色線)信号をエレクトロタップで分岐させてコントロールユニットに入力させるだけ!

(説明書の配線の色の説明が白黒印刷だったので理解に大変苦しみましたが、ヤフオクの商品ページはカラーでした)



まぁ簡単。



それでは、動作確認をしましょう。



ロックで展開、アンロックで格納!



畜生め。



もう一度説明書を読むと「学習するからロック、アンロック信号線は逆に繋いじゃってもだいちょぷデスヨー」

って書いてあった。

たぶんこの学習機能が悪さしてるのかも。


学習方法を書いてあった通りにやったけど直らないので、

2本の信号線に端子を作って、逆に接続しました。



直った。



畜生め。



さーて、正しく動作するようにはなったけど、



ミラーのモーターが劣化早くなりそう。
Posted at 2017/06/08 16:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットのはなし | クルマ
2017年05月27日 イイね!

また、フィットです!

また、フィットです!こんにちは!ひろをです。



昨日お伝えしたとおり、今日は納車日。

先ほど、納車されてきました。



そう、また、フィットです。



各社コンパクトカーの中でも、やっぱり自分の好みに合っていたので。

まぁ元々乗っていたということもあり、比較はやや贔屓目になっていたとは思いますが…

そして何より、最期までボディを張って私を守ってくれましたからね@フィットさん。



今度こそ、大切に乗ってあげよう。



皆様、よろしくお願いいたします!
Posted at 2017/05/27 16:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットのはなし | クルマ
2017年05月26日 イイね!

明日は納車日です

こんばんは!ひろをです。



大変ご心配お掛けしております汗



いよいよ、明日は次期マシーンの納車日です。

さて、次期マシーンは一体何なのか。

お楽しみに。



今度こそ、今度こそヘマをせず、大切に永く乗っていきたいと思います。
Posted at 2017/05/26 18:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットのはなし | 日記
2017年03月24日 イイね!

ホンダカーズへ行ってきました!

こんにちは!ひろをです。



という訳で、発進時自動ブレーキが敏感すぎるので、

ホンダカーズへフィットを持っていきました。



コンピュータに繋いで、「正常です」

とのことで。



原因は、ドライバーが停車時の先行車との車間が詰まっているからではなかろうか。

車間をあけ、ゆっくり加速してください。

とのことでした。



うーん、私は先行車のリヤタイヤが地面に着いているのが見えるくらいまで車間を空けたけど、

作動したのよね…

もっと空けなきゃだめなのかなあ。

発進も、うっすらアクセルを踏むようにしたけど、

作動したのよね…



今となってはクルマの素人だからあまり強く言えないけど、

予約したうえで症状をうったえたんだから、

メカさんによる試運転くらいしてくれてもいいよなぁと思いました。
Posted at 2017/03/24 13:20:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とりちゃん_260RS さん。
こんばんは🌜
本日は楽しかったですね😊、ありがとうございました〜。
あらっ!決してバカに出来ない大金ですね…ついでにもう一台「スズキ・チョイノリ」が買えそうな額…」
何シテル?   11/16 22:59
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオに乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

xiaopeng 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 07:19:35
ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation