• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

L150Sムーヴカスタム、ここが○、ここが×

こんばんは!ひろをです。



昨日は、甥っ子姪っ子の運動会の応援に行ってきました。

姪っ子のお遊戯に癒されました。いやぁ~子の成長っていいもんですね!

病み上がりだというのに、保護者競技に姉からの指示により半強制的に参加してきました。

のほほんという雰囲気の保護者競技の中、おじちゃん緊張感バリバリの本気を出してきましたよっと。(←空気が読めません笑)

おかげでウチのチーム1位になった!



さてさて、むったんことムーヴカスタムが納車されて約1週間。

良いところ、悪いところが見えてきました。



・まずは3気筒ターボエンジンが低速からトルクがある!(スズキのK6A、Sターボ比)

足をちょんとアクセルペダルに乗せるだけで、スーっと加速してくれます。

スズキMC22SワゴンRのターボエンジンは4000回転位からグっと加速してくれますが、ムーヴは3000回転で既にモリモリと走ってくれます。

しかし、低速トルクがありすぎて、ゆっくり走らせることが難しかったりもします。

逆に、ワゴンRの方が思い通りに走らせやすかったかな?

良いところでもあり、悪いところでもあるトルクのお話でした。

あ、ちなみに燃費は約16.5km/Lでした。(ワゴンRターボより低燃費)



・次に、イルミが充実してる!



↑パワーウインドウスイッチや、





↑ドアミラーリモコンにイルミが付いている!

他にも後部座席に読書灯が付いていたり、荷室にも照明が付いています。

ずいぶんとバブリーですねえ。

パワーウインドウスイッチなんて、見てよ、いたずら防止スイッチにまでイルミが付いてるよ!



さて、長所があれば短所もあります。

・スイッチ類の感触が悪い

意外とワタクシ気にしちゃうんですよね。

まずウインカーレバーの操作感。スイッチ本体の取り付け剛性が低いんでしょうね、レバーを倒す時にふにゃりとした感触が伝わってきます。

JB1ライフはカッチリしていて小気味良かったのに。

それとエアコンのダイヤル。軽すぎて温度調節などを回しすぎてしまいます。


あ、コラムシフトの操作感は良いです♪



・オートエアコンに液晶画面がない

ライバル車、当時のワゴンRはL150Sムーヴより更に1世代前のMCワゴンRで既に液晶画面を採用したオートエアコンでした。


・ウインカーリレーが助手席側にある

これもワタクシは気にしちゃうんですけど、ウインカー出すと左からカチカチ音が聞こえてくるんです。

多くのクルマは運転席付近にあって、前方からカチカチ音が聞こえてくるんで自然ですが、やはり左から聞こえてくると違和感を感じます。

(L250系ミラも左から聞こえてきました)



納車されて約1週間で気付いたのはこんなところでしょうか。

これからも、何か気付いたことがあればお伝えしていきますね!
Posted at 2015/10/11 19:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴのはなし | クルマ
2015年10月07日 イイね!

僕と共に入院していたイストくん

僕と共に入院していたイストくんこんにちは!ひろをです。



僕が入院した話は先日のブログに書きましたが、

実はイストくんも入院していたのです。。。



+おいまてwこの間のブログでイストの入院じゃないって言ってたろ!+

んー、確かに「ちゃう」とは言ったけど、、、いや、確かにウソをついたのは俺だ、ごめんなさいorz



という訳で何をしていたのかというと…



↑じゃじゃーん、ルーフスポイラー!









+え、今まで無かったの?+

う、うん。エアロはスカートのみだったの。



ずっと欲しかったんですけどね、ヤフオク!に色違いしか出品されなくてですね…

057のスポイラーをやっと見つけ、落札したというワケです。


取り付けは、またまた恩師のボディショップにお願いしました。

ハイマウントの配線引き込みなんかも含め、恩師価格でやっていただきました!





↑そう、ついでなんでハイマウントも20プリウス用の社外品を付けちゃったw

クリア&クリスタルでかっこいいでしょ!


これで、後姿はバッチリです!



+おまけ+



↑アンテナも半分の長さのやつにしたよ~
Posted at 2015/10/07 13:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | イストのはなし | クルマ
2015年10月06日 イイね!

ムーヴがやってきた!

ムーヴがやってきた!こんにちは!ひろをです。



無事、退院いたしました!

みなさま、入院中はあたたかいご声援まことにありがとうございました。



さて、今日は新しい家族の紹介をば。









ダイハツ・ムーヴカスタム(L150S)でぇーす!

ムーヴだから…「むったん」とでも呼びますかねw(あずにゃん風に)



さてさて、この、むったんですが、


破格でした笑



具体的な数字は公開いたしかねますが、

領収書を見たら、誰もが、

「あー、これ車検代?」

と思うような価格です笑



納車されて数日、

さっそくいじってます





字光式ナンバーにしてみたり、

※よく見ると数字が型式になってたり





最上級グレード、RSの15インチホイールを履いてたり。



これは、ステアリングホイールがMOMOになるのも時間の問題かもしれませんw



という訳で、


むったんをよろしくお願いしまぁす!
Posted at 2015/10/06 16:40:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴのはなし | クルマ
2015年09月14日 イイね!

ライフくんとの別れ

こんにちは!ひろをです。



いやぁ〜病院退屈です涙

幸い、病床では携帯スマホのメール・ウェブ観覧が許可されているので、ブログを書いているという訳です。



さてさて、

一時帰宅した事は前回のブログに書きましたが、

ホンダカーズのお店へ、ライフくんの車検見積りへも行ってきたんですよね。

↓そしたらね↓

タイミングベルト、テンショナ、アイドラ、ウォーターポンプ、カムシール、フロントクランクシール

タペットカバーシール、プラグOリング

ブレーキマスターシリンダASSY、ディスクローター、ブレーキホース4本、キャリパーシール、リヤカップ

プレッシャーレギュレータ、フューエルフィルター

パワーウィンドウスイッチ

↑これらの交換をおすすめされてしまったよ…↑


合計20万円軽く超えるとのことでした。



家に見積書を持ち帰り、

長い家族討論の結果、

ライフくんを手放すことといたしました。



いつまでもお美しい飽きのこないデザインが気に入っていたのですが、

20万キロを迎えるご老体です。

これからもトラブルが出てくることでしょう。



しかしご安心下さい。

ライフくんは専門時代の先生のもとで活躍することとなりました。


ライフくん、残り少ない時間、

よろしくね!
Posted at 2015/09/14 09:44:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月11日 イイね!

一時帰宅しています

一時帰宅していますこんばんは!ひろをです。



今回の豪雨で被災された方々にお見舞い申し上げます。



さて、今日は1泊、一時帰宅しています。

来週から本格的に治療が始まるので、その前に帰宅というわけです。

自宅の部屋に戻ると、入院中届いた品物の数々。


写真は、エンブレムシートです。

ハイブリッドカーっぽくなったでしょ!



他にも大物パーツも届いてましたよ、

取り付けたら発表するけど、

別に珍しいパーツでも何でもないんだよなあ。

むしろ、え、今まで無かったんだっけか?というパーツ。



という訳で病院生活。


やはり、家族が居ないというのは寂しいものですね。

同室の方とも、挨拶程度であまり会話しないしなあ。

という訳でスマホいじいじして過ごしています。

おかげでモバイルデータ使用上限にだんだん近付いて来ました汗





あっ、病院食、思いのほか美味しいです♪
Posted at 2015/09/11 23:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。
アズ料理長の背中は越せそうにありません…長い修行の道のスタート!😊」
何シテル?   11/20 20:55
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオに乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

xiaopeng 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 07:19:35
ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation