• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

ぞろ目!

ぞろ目!昨晩、イストのオドメーターが77777kmになりました!

これからまだまだ走りまっせ!
Posted at 2014/10/26 12:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イストのはなし | クルマ
2014年10月24日 イイね!

イストに鼻ピアスを付けた

イストに鼻ピアスを付けたこんにちは。

今日は、イストに鼻ピアスを付けました!

鼻ピアスの正体は…牽引フックです笑

イストをレーシーな雰囲気にしたくて付けました。サーキットは走らないけどね…

楽天市場で意外と安かったです。送料込み2580円なり。この間買ったフォグのバルブより安い!



…という訳で、

このフックを使う日が来ない事を祈る。
Posted at 2014/10/24 12:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | イストのはなし | クルマ
2014年10月20日 イイね!

安物買いの銭失い

安物買いの銭失いどうもこんばんは、ひろをです。



イストのフォグランプ用のバルブが届きました。

IPFのディープイエローです。

+あれ、この前イストのフォグにイエローバルブ入れてなかった?+

そう、そうなんですよ。

実はね、雨の日走った後、フォグを見たら水が浸入してるの。

新車装着の純正バルブの時は、どんな大雨の日もそんな事なかったから、バルブが原因と判断し。


そんな水が浸入しちゃったイエローバルブ、楽天市場で送料込み2個セット990円!まぁ安い汗。

はい、いわゆる安物買いの銭失いをやってしまいました涙。



そう言えば、安物買いのなんちゃらは、今に始まったことではありません。

タイヤなんかもそうです。



↑これは、トライアングルという中国メーカーのタイヤで、TR968と呼ばれる銘柄です。

安いからとびついて買ったけど、これがロードノイズ爆音なんです汗。

友人が「ヨコハマSドラ履いてるけどうるさいんだよね…」って言ってて、乗せてもらったけどそんなのかわいいですよ笑

…結局、5分山以上残してコンフォートタイヤに履き替えました。



ほかにも、オートゲージと言うメーカーの激安バキューム計は針の動く音がガーガーうるさいし、

激安HIDキットは、あまり点灯させないフォグランプとしての使用でも、数ヶ月でブローしました汗



あっ、でも安くていいものもありましたよ。



↑これは、カインズホームブランドの第3のビール、黄金。

78円ならありです。ちなみに製造国はベトナムでした。



60円のガリガリ君をかじりながら、

「うまい!」

なーんて思っている時は、

安物買いの銭失い…でもないのだろう。
Posted at 2014/10/20 21:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イストのはなし | 日記
2014年10月18日 イイね!

スバルで試乗してもらったミニカーがクオリティ高すぎワロタ

スバルで試乗してもらったミニカーがクオリティ高すぎワロタ最近、日記連投気味です。

さぁて、この勢いがいつまで続くか温かく見守って下さいね。



今日は、友人がスバルへ「WRX S4」を試乗しに行くということで、くっついて行きました。

友人が運転で、僕は助手席に乗りました。

いやぁ~痛快な加速をしますね。飛行機離陸するんですか?みたいなシートに押し付けられる感覚!

そしてエクステリアデザインがスタイリッシュ!いいですね、S4。







という訳で無事試乗も終わり、なんとレヴォーグのミニカーを頂きました。(もらえるキャンペーン中だったみたい)

ミニカーと言っても結構大きめ。よくディーラーに置いてある外装色見本の模型くらいの大きさがあります。

しかもこれ、走るんですよ。更にぶつからない、はみださない。

…マジっすか、SUBARUさん!



早速家に帰って開封。

車体下のスイッチを入れる。



「カチっとな」



そしてミニカーが入っていた箱へ向けて走らせてみる。







ぶつからずに止まった!

「オー、ジーザス…」



いやぁマジこのミニカースゲーですわ。おじさんびっくりやわ!



更に、今度はもらったマップ?の上を走らせてみる。いじわるして足も差し出してみた。








マップからはみ出さない!しかも足を差し出したら止まったぞ!

「Oh my god...」




驚きました。アイサイトのレーンキープと自動ブレーキの合わせ技です。



ミニカーにも驚きましたが、試乗するだけでもらえる景品をこんなにハイテクにするという、企画にGOを出した人もすごいと思った…。




車もすごかったけどミニカーもすごい!

スバリストになってしまいそうです。




という訳で、

10月中にスバルのお店で試乗をすると、このレヴォーグのぶつからない&はみださないミニカーがもらえます。

こりゃぁもうスバルのお店へ行くしかないですね!

買う気がなくても乗るだけOK!
Posted at 2014/10/18 22:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月17日 イイね!

スタミナラーメン がむしゃへ行ってきた

スタミナラーメン がむしゃへ行ってきた今日は、急にスタミナラーメンが食べたくなって、つくばの「がむしゃ」というお店へ行ってきました。

専門学校に通っていた時、担任の先生に連れて行かれてからというもの、

マジ、スタミナに中毒してます笑




「スタミナラーメンって何?」と思う方も多いと思うのでちょいと説明しようと思います。


スタミナラーメンは、茨城のご当地ラーメン。

日本テレビで放送されている、秘密のケンミンSHOWでも紹介されました。(←確か水戸の松五郎というお店)

具はキャベツ、にんじん、かぼちゃなどの野菜や、レバー(店によってはホルモン)。

それらが甘辛いあんかけにからめてあります。


また、スタミナラーメンにはホットと冷やしがありますが、僕は断然冷やし派です。

ホットと冷やしの違いは…

ホットは醤油ラーメンの上にあんをかけたもので、

冷やしは、冷水で締めた麺の上に直接熱々のあんをかけたもの。←汁なしです。

冷やしと言っても冷たい訳ではなく、冬でもおいしくいただけます♪


スタミナラーメンのほかの特徴として、追加料金でいくらでも玉数を増やすことができます。

今日僕が行ったがむしゃの場合、スタミナラーメンホット・冷やし共に並盛が750円。

0.5玉増えるごとに50円増しと、お財布にも優しいんです。

私は冷やし2玉が最高ですが、がむしゃの歴代記録は10玉だそうです…バケモンだ汗

4玉以上完食すると、お店の壁に名前や写真を貼られる事があります。

大食い自慢のそこのアナタ、ぜひ挑戦してみて下さいね。



…ちくしょう、日記書いてたらまた食べたくなってきた。
Posted at 2014/10/17 21:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。
素晴らしいデータをありがとうございます!
3年放置で1.5…意外と抜けないように感じますね😊」
何シテル?   11/21 18:53
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオに乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 11121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

xiaopeng 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 07:19:35
ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation