• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

月末が近づくとイスズの大型トラックが無くなる??

月末が近づくとイスズの大型トラックが無くなる??こんにちは。


月末が近づくと「ギガが無くなった!」と言う人の何と多いこと。

たぶんデータ通信量が上限に達したんじゃないかなと思うのですが、

そんな方の発言を、

「イスズの大型トラック(注・GIGA)が無くなった」

って勝手に頭の中で変換してニヤけているワタクシです。


でも本当にトラックが無くなったら一大事、困るな、涙。

あ、ちなみに「ギガ」っていうのは、ギリシャ語の「巨人」が語源とのことですよ。


将来的に、パソコンやスマートホォン等のデータ通信の高速大容量化が加速すると、

データ通信料も月に1TB(テラバイト、テラはギリシャ語で「怪物」の意)を超えるのでしょうか??


そうなったらたぶん、月末頃に、

「え、寺が無くなった??」

って頭の中で変換してニヤニヤすると思います。


...ところで、

日野には「プロフィア テラヴィ」というトラックがあったんですが、

単位として「ギガ」より大きな「テラ」を付けて、その大きさをアピールしていたのでしょうか。

「隣のトラックが小さく見えまぁす!」

なーんて、往年のサニーのTVCMが蘇りそうです。

(日野の大型トラック、無くなりませんように。)



しかし、上には上が居ました。

そう、エクサです。

ギガ、テラ、と来て、その次がペタ、その次がエクサとのこと。



+日産パルサーの派生車種やん+

2代目なら、隣町にいつも停まっていたのを覚えています。

積載量は、ギガやテラヴィよりどう見ても少ないですが、確か荷室の屋根が外せました。

それによって、可能性は大きいよお~って事ですかね。




あ、その先に「ヨタ」って言う単位もあるようで。

...ほぼTOYOTAやん。
Posted at 2024/05/30 17:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | クルマ
2024年04月25日 イイね!

チキしょおっ!おじさん

こんばんは!ひろをです。


さて、病院へ行ってきました。

待合スペースは、退屈さに耐えかねたのでしょうか、隣の人となかなかの声量で世間話をしている患者さん。

大きな声で笑ったりもしています。


そのうるさい方々の近くに居るおじさんが

「チキしょおっ!!」

と叫んでくれたお陰で、一瞬にして待合スペースの静寂が戻ってきました。


スカっとした瞬間でありました。
Posted at 2024/04/25 21:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | 日記
2024年03月17日 イイね!

交通トラブル怖いよなあ

こんばんは!ひろをです。



先日、クルマを運転していたんですが、

前を走っていたクルマが突然停車、バックランプを点灯させて勢いよく後退してきました。
(曲がる道を間違えたんだと思う)

私はとっさにホーンを鳴らして(恐らく0.5秒くらいかなあ)、衝突を回避出来ました。

そうすると、前のクルマのドライバーは、運転席のドアを開け、

「うっせーよ」(たぶん)と後ろを向き怒鳴ってきました。


ホーンを鳴らせば怒鳴られ、

もしホーンを鳴らさなかったら衝突されたと思います。


交通社会で生きていくって難しいなあ。
Posted at 2024/03/17 23:35:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | クルマ
2024年02月26日 イイね!

2000円札

こんばんは!ひろをです。



2000円札が発行され始めた頃のおハナシなんですけど、

やはり僕も、当時どうしても2000円札が欲しかったのです。


何を買ったか忘れましたが1980円位のものを買いました。

4000円出して、

「あ、2000円、余分ですよ!」

と言われ1000円札を2枚返されてしまったのは、今となっては良い思い出です。
Posted at 2024/02/26 18:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | 日記
2024年02月04日 イイね!

初めてのアルバイトの時のコト

こんにちは!ひろをです。


私が初めてアルバイトをしたのが、高校生の時、自宅から近いコンビニエンスストアです。

国道沿いのコンビニの為、お客様も多く出入りします。


初出勤、テンパるわたし。

しかし、私なりに、丁寧な言葉遣いをしなければと思って...レジを打ち終わって出た言葉が、

「おふくろは必要でしょうか?」


今となってはよい思い出です。


やはり、言葉遣いは普段から気を付けなければいけないな。と思いました。
Posted at 2024/02/04 14:34:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | 日記

プロフィール

「今日のお昼は、近所にて。
縁真の 鶏つけSOBA!」
何シテル?   09/06 16:32
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation