• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

キャンペーンとミッションオイル交換しました!

キャンペーンとミッションオイル交換しました!こんばんは!ひろをです。

77777kmに達しました。

16000kmで中古で購入したのが、ついこの間のようです笑

良く走ったなー。



フィットのサービスキャンペーンを受けてきました。

色々条件が重なると、発進できなくなるというもの。

なんか、発進できなくなるというのはリコール扱いでもいい気がしますが…。


ついでなので、ちょっと早いけど、4万kmごとに交換してもらっていたミッションオイルを交換していただきました。


キャンペーンのせいか、オイル交換のせいか、変速がスムーズになった気がする、

プラシーボ効果に振り回されがちなわたしです。笑
Posted at 2019/10/26 20:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットのはなし | クルマ
2019年07月11日 イイね!

よく距離走ります

こんばんは!ひろをです。



フィット号の総走行距離66666kmでゾロ目だー!と喜んでいたのがこの間5/27のおはなし。

ついこの間、7万kmに到達しました。



遠方に友人が居るということもあって、土日中心によく走っています。

計算してみたら、一日あたり70kmを超えている。

その5/27からのペースで1年間走ったら28300km。

なかなかのペースです汗。



3年半で10万kmを走る計算ですね。

タイミングベルト車だったら、初回車検でベルト交換をおすすめされてしまいます。


そんななか、距離別のメンテナンスを楽しんでいる自分も居たりします。笑

ただ、エンジンオイルを20L単位で買ってしまったのは失敗だったかな?

その都度銘柄を変えてみても、面白かったかもしれませんね。

まぁたぶん違い分からないけど



次の大きな(そうでもないけど汗)メンテは、8万kmでのミッションオイル交換だ!

楽しみです。
Posted at 2019/07/11 22:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットのはなし | クルマ
2019年07月08日 イイね!

エアコンからブーンと音が出ます

エアコンからブーンと音が出ますこんばんは!ひろをです。



夕方からフィット号のエアコンフィルター交換。



こちらの商品に交換!

この商品何がいいって、フィットに適合するフィルター各社の品番が書いてあるのだ!

いつも通りグローブボックスを外してさくっと交換。



組み直してエンジンをかけエアコンをつけると、小さいとはいえ、

「ブーン」

と聞いたことのない嫌な音がします。



あらー、ファンの回転速度に連動しているし、フィルターがファンに当たってるのかな?



と思って外してみても音は消えず。

アァーァ、走行距離7万キロにしてモーターにがたが出来てしまったか…

と思って、

部品取り寄せて自分で交換しよっと。今のうち練習しとくか。

と、モーターを外したら、(ねじ3本で取れます)

原因が分かりました!



↑ファンに、枯れ葉が乗っていたんです!

枯れ葉を取り除き、エアコンをつけたら無事音は消えました…。

モーター発注しなくてよかったー

こんな小さく軽い枯れ葉でも、アンバランス(たぶん)が生じてしまうのですね。



つーか、エアコンフィルター交換したとたん異音出るということは、

モーターのがただ!という私の原因探求の妄想いい加減でしたねー...

フィルターを交換する時は、異物の落下にご注意を!
Posted at 2019/07/08 18:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットのはなし | クルマ
2018年09月21日 イイね!

車検、終わりました!

こんばんは!ひろをです。



フィット号も、新車から5年目の車検。

無事通していただきました。


今回は、ガソリンスタンドの宇佐美車検にお願いしました。

対応して下さった方も明るく、とても感じの良い方でした。

窓口って大事よね。



当初はお付き合いしていただいてるディーラーでお願いしようとは思ってましたが、

高いナーと思ってスタンドの車検に。ドアミラーの異音、保証修理してくれなかったし。


ちなみに、

ナンバーフレームは念のため外してクルマを渡しました。

あとは発炎筒を買ったくらい。

短命らしいレーシング・ダッシュのナンバー灯は切れてなかったよ!


さて、気になる価格ですが、

法定費用のほかは…

ベーシックコースの車検基本料が8000円←これは安いですね!

ブレーキ清掃が3000円。

ブレーキ液交換が3000円。

それぞれに+消費税ですかね。


合計で6万円を切りました。

大変リーズナブルです。



更に、ガソリンが5円/L安くなるクーポンのほか、消耗品が割引価格で買えるクーポンなどをいただきました。

納得の車検でした。
Posted at 2018/09/21 23:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットのはなし | クルマ
2018年08月19日 イイね!

また、スピーカーのおはなしです!

また、スピーカーのおはなしです!こんにちは!ひろをです。



eKのスピーカー、隙間をスポンジで埋めたのが前回のおはなし。

eKいい音になったな~、フィットも更によい音を出したいなと、ネットを徘徊していたら…




「ママ、ホンダハイグレードスピーカーシステムのスピーカーが中古で売られているよ!」

GS-9161XHってやつです。



という訳で買ってしまいました。



早速取付け。



↑こんな感じになりました。



ケンウッドのエントリースピーカー、KFC-RS173からの交換だけどいい音ですね。

ただ、磁石はKFC-RS173の方がしっかり感はあるなあー。

更に、もうちょっと高音出てもいいかも。

まぁでも爆音にしなければいいスピーカーなのではないでしょうか。


最近、助手席に乗る人がDA PUMPの「U.S.A」を掛け、勝手に音量を大音量にしてくるけど←
Posted at 2018/08/19 13:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィットのはなし | クルマ

プロフィール

「@赤鬼? さん。
こんにちは!
どうやら大きな事故のようですね😨
どうか、お気をつけて!!」
何シテル?   08/26 15:01
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation