• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2017年09月15日 イイね!

LEDは俺を狂わせます!

こんにちは!ひろをです。

日記の連投失礼いたします。


1ヶ月ほど前のおはなしになってしまいますが、

お盆は福島県で喜多方ラーメンをいただいたり、気の合う仲間とBBQをやりました。

最高のお盆を過ごすことが出来ましたよ!



…問題(?)はその後。

次の日、オートバックスやアップガレージ等のカー用品店めぐり。

店内では、悪魔(?)のささやきが聞こえます。

「ひろをさぁ~ん!このH8(←バルブ型式のことね)のヴァレンティのLED安いよ!」

「ハイフラキャンセラ、見てよ、この値段じゃ普通は買えないよ!」





数分後、私はヴァレンティのそれらを手にし、レジへ行ったのでした。


LEDの先生方に手伝ってもらいながら、フォグランプに10分ほどでインストール完了!

スイッチをひねると光りだす。マジで、ちょっと感動。


ウインカーランプのハイフラキャンセラは、バルブがなかったのでまた後ほど~

「それとあとはハイビームLEDにすればフルLEDだね!」と別れの挨拶をし、茨城県へ帰ってきたのでした。



次回

ハイビームをLEDにする

ナンバー灯、レーシングダッシュ社のアレに交換



お楽しみに。
Posted at 2017/09/15 09:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットのはなし | クルマ
2017年08月13日 イイね!

アドレナリンどっぱどぱです!(タイヤ交換編)

アドレナリンどっぱどぱです!(タイヤ交換編)こんにちは!ひろをです。



皆様、お盆休みに入りましたでしょうか。

ワタクシ、今年のお盆は久しぶりに渋滞にツッコム予定です…汗

まぁのちほどそのレポートしようと思います。



という訳で、タイヤ交換しました。

中古で買ったフィット号ですが、恐らく新車装着のタイヤのままで、ひび割れが酷かったんです。


ある晴れた日のこと、ヤフオクを見ていたら素敵なタイヤを見つけました。

「ブリヂストン ポテンザ アドレナリン RE003」

っていう銘柄。中古4本で17800円。7分山ほど。


おー、いい物件ではないですか!

よく見ますと、出品地がお隣の県。


次の日、はるばる120km、埼玉県深谷市のタイヤ屋さんへ向かったのでした。

もうね、アホでしょ笑、そのタイヤは送料無料だというのに。



到着。

「ヤフオクを見た者ですが…」

まだ売約済みではなく、在庫ありました!



という訳で交換してもらいました。





↑素敵なトレッドパターン。

ゴム片が付いてるけど、一回だけサーキットで使ったんだって。



なんだか色々割引いてもらったり、サービスしてもらっちゃったりして、総額20660円でやってもらっちゃった!(処分料やゴムバルブ交換込だよ!)



さぁ、走ってみましょう。

おぉ、コンフォートタイヤやでコレ…

荒れた路面でのロードノイズが柔らかいんです。

雨の筑波山も軽く流したけど、ねっとりとグリップしてくれます笑


まぁひび割れた新車装着タイヤとの比較というのもアレですがね笑


ただね、転がり抵抗を感じます。

街中走ったらビミョーに平均燃費の数値落ちてきます。


でもね、このタイヤ本当にいいタイヤ!安心して走れる!



交換してよかった!

携わっていただいた、藤澤商会さん、ありがとうございました。
Posted at 2017/08/13 10:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットのはなし | クルマ
2017年06月27日 イイね!

タイヤがひび割れです!

こんにちは!ひろをです。

空き時間、ヒマになってしまい久しぶりのスマホからのブログ投下でございます。



さてさて、

マイマシーンのタイヤがひび割れてます。





走行こそ1.7万キロとそうでもありませんが、

おそらく新車からこのタイヤでしょうから、

4年目なのでございます。汗


4年目でこんなに深く割れましたっけ?

そのくらいではシワ程度と思っていましたが…。



まぁどちらにしても鮮度が落ちてるので、臨時収入でもあったら交換してやりたいなと思ってまス。

銘柄の候補は、トーヨータイヤのDRBというタイヤがいいかなと思ってます。セカンドグレードタイヤに該当するのかな?

お金なかったらピンソタイヤかなぁ汗

ワタクシのフィットのタイヤ、185/55R16という、ちょっぴりマイナーなサイズです。

ほか、採用してるのはスイフトでしたっけ?(記憶あいまい)

本当であればスポーティなタイヤとか、いっそのことハイブリッドだしコンフォートタイヤなんてのもいいかなぁなんて思っています。

前のフィット乗ってて、エコタイヤはそぉーんなびっくりするほどは燃費変わらないことがわかったので…



それにしても世間はエコタイヤブームですね汗
陳列されているタイヤは、エナセーブとかエコピアとか。
DRBやSドラ、ポテンザなんて店頭には並んでないもんなぁ

ポテンザ G3を、山崎まさよしさんとか、大黒摩季さんの歌に乗せてTVCMやってた頃がなつかしいです。



スマホでブログ書くと、どうやら僕は脈略のない文章を書くみたい笑

え、いつもそうだって?スミマセン汗
2017年06月09日 イイね!

システムは発展途上!?

システムは発展途上!?フィットハイブリッドGP5は2台目の所有ですが、満足度の高いクルマだと思います。
フルハイブリッドのコンパクトカーの中ではお買い得なのではないでしょうか?クルマ好きをくすぐる、スポーティグレードもありますし。
Posted at 2017/06/09 22:17:38 | コメント(0) | フィットのはなし | クルマレビュー
2017年06月08日 イイね!

ドアロックで自動格納です!

こんにちは!ひろをです。



父に、「ステッカーチューンはやめなさい...」と言われましたが







↑これ、貼りました。



さてさて、

母が主に乗っているeKカスタムは、ドアロックでミラーが格納します。



そういえば、友達もこのキット付けてたなあ。

やってみたくなったけど、キットいくらするんだろ。


と、いつものヤフオクを徘徊。



送料無料、1941円。



オー、ジーザス。



こんなキットが激安。良い時代になったものです。



と言うわけで落札しました。



届きました。







サクサクっと運転席ドアの内張りを剥がし、ミラースイッチにカプラーを割り込ませ、常時電源(パワーウインドウスイッチの白色線)とロック(ラッチ付近の黄色線)・アンロック(ラッチ付近の若草色線)信号をエレクトロタップで分岐させてコントロールユニットに入力させるだけ!

(説明書の配線の色の説明が白黒印刷だったので理解に大変苦しみましたが、ヤフオクの商品ページはカラーでした)



まぁ簡単。



それでは、動作確認をしましょう。



ロックで展開、アンロックで格納!



畜生め。



もう一度説明書を読むと「学習するからロック、アンロック信号線は逆に繋いじゃってもだいちょぷデスヨー」

って書いてあった。

たぶんこの学習機能が悪さしてるのかも。


学習方法を書いてあった通りにやったけど直らないので、

2本の信号線に端子を作って、逆に接続しました。



直った。



畜生め。



さーて、正しく動作するようにはなったけど、



ミラーのモーターが劣化早くなりそう。
Posted at 2017/06/08 16:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットのはなし | クルマ

プロフィール

「@Cozy@pri さん。
確か、「ラリーの神様」と称され登場しましたね。
悪魔のはしご坂を軽快に登るCMだったと思いますが、それは後期型のCMでしたっけ(記憶あいまい」
何シテル?   09/02 12:05
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation