• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2023年04月02日 イイね!

左後ろからの異音が直ったぞ

左後ろからの異音が直ったぞこんにちは。



先月末頃に、購入先であるスズキディーラーに異音で預けた、我がスイフト号。

無事、帰ってきました。



交換した部品から申し上げますと、

・リアショックアブソーバー左右

・各種ブッシュ類

・各種ボルト類

でした。


交換した部品たちを見せて頂きました。

ブッシュ類のヘタりは目視では分かりませんでしたが、

ショックアブソーバーがね、左右ともアウターケース(って言うのかな?)、見事にしっとりとしていました。汗(写真撮ってくればよかったなあ)

ほか、各部ボルト、ナット類も増し締めして頂きました。


異音は見事に消えました!

今回、アドバイスを頂いたみん友の皆様、保証で直して下さったスズキディーラーには感謝申し上げます。

ありがとうございました。
Posted at 2023/04/02 10:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツのはなし | クルマ
2023年02月23日 イイね!

スイフト、左後ろから異音が出ます

スイフト、左後ろから異音が出ますこんにちは!ひろをです。



我がスイフト号、1~2週間前から、左後ろから「ギュッギュッ」と音がします。

細かい振動では出ず、大きな路面のうねり等を乗り越えたときによく出ます。


という訳で、購入元であるスズキディーラーへ行き、診ていただきました。

向かう道中も、その音はしばしば出ていました。


試運転や、「もしかしたら」と、ホイールキャップまで外していただいて音診断をしてもらいましたが、

不思議なことに、ディーラーへ持っていくと症状が出ないものです。


仕方ない、しばらく様子見をしよう。

サービスメカニックさんのお見送りでそろそろ帰ろうという時に、

私「今日は音出ませんでしたねー」なんて言いながらリアハッチを開けて、下へ体重を掛けてみると、

+見事音が再現されました+

明らかに左から「ぎゅっぎゅっ」と音がするのです。





という訳で、来月入院です。

とほほ。
Posted at 2023/02/23 08:36:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトスポーツのはなし | クルマ
2022年11月27日 イイね!

CDがインパネ裏へ消える

CDがインパネ裏へ消えるこんにちは!ひろをです。



先日、友人と夜ドラへ行ってまいりました。

ドライブの雰囲気を盛り上げてくれるのが、そう、BGMです。


友人に、CDを入れてくれと頼みました。

CDを入れ終わると、普通、画面がチルト状態からクローズしますが、

今回は動きません。


カーナビ壊れるの早いなあ。と一瞬私は思いました。

ところが友人は言います、「裏に落ちたかもしれん」

んなわけあんめと思いつつ、クルマを止め、CDを探します。

フロアマットやシート下、コンソール部等をスマホの明かりを頼りに探しましたがCDは無し。


...という訳で、んな訳ないと思いながらもナビ裏を捜索。

とりあえずグローブボックスを外し、探したらありました!





どうやら、ディスク挿入口の上の隙間から裏へ落ちたようでス。



こんな事もあるんだなあと、新しい発見でした。

パイオニアさん、出来たら挿入口に照明付けてよ汗


皆様も、消える魔CDにはご注意を...。
Posted at 2022/11/27 10:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツのはなし | クルマ
2022年11月23日 イイね!

スイフト、革ハンドルの修理をしていただきました

スイフト、革ハンドルの修理をしていただきましたこんばんは!ひろをです。


70000kmを超えた我がスイフト号、

なぜかハンドルの左手で持つあたりの革が浮いてきました。

そしてその後、とうとう剥がれ始めました。涙





↑こんな感じ。

70000kmじゃ早いよなあ...なんて思いつつも、運転するのは基本的に私だけなので、きっと何か扱いが悪かったんだろうと反省。

ディーラーに、直せないかと相談したところ、とんでもない価格でのお返事。

丁重に辞退いたしました。



という訳で、自動車の内装修理等を行っている業者さんを市内で見つけました。

出張料は無料で自宅まで来てくださり、手際よく修理して頂きました。
(寒いから私は家の中入っちゃってたけど)



そして完成



うん!いい出来だ!!

予め、ディンプル部の再現が完璧には出来ませんよとの説明がありましたが、

これだけ目立たないなら上出来でしょ!


業者さん、ありがとうございました。
Posted at 2022/11/23 19:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツのはなし | クルマ
2022年02月20日 イイね!

冬仕様はこれで決まりです!

冬仕様はこれで決まりです!こんにちは!ひろをです。



夏はパリッと(?)純正ホイールを履いている私ですが、

スイフトを購入した年の秋の終わりは、仕様をどうするか悩んだものです。


17インチはスタッドレスタイヤが高いからZC31Sの16インチがいいかな?と思っていたんですが、

当時スイフト乗りの友人から、15インチスチールホイール仕様やってほしいなあ。なーんて言われて、

軽い気持ちでヤフオクを漁ったら、

2つ隣の市にモノがあって、

気が付いたら落札して手渡しで取りに行っていましたw



購入した15インチスチールホイールにはトヨタ、カローラルミオンのホイールキャップが付いていましたが、

ここはやはりスズキ純正だ!今年こそ!

と思い、今度はメルカリにありました!

















スイフトXGのホイールキャップ、

すごく...いい...。
Posted at 2022/02/20 16:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツのはなし | クルマ

プロフィール

「@赤鬼? さん。
こんばんは🌜
奥様、所有なさってたんですね!羨ましいです😆
この型のスターレットが、山坂道をバンバン走ってた頃、、、アルテッツァで付いていけるか…?と思いましたが、スターレットは動きが軽すぎ!!w」
何シテル?   08/31 21:35
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation